美味

一度は行きたい日本全国の名店から、注目の日本酒や焼酎、ワイン、ウイスキー、ビールなどの情報や料理レシピまで、日本中の美味、美酒を紹介します。

美味に関する記事1420

美味 【管理栄養士が教える減塩レシピ】9月9日は重陽の節句。茄子を…

写真・文/矢崎海里 9月9日は「重陽(ちょうよう)の節句」です。 重陽の節句は、桃の節句や端午の節句と同じ五節句のひとつ…

2019/9/9
美味 暮らすように楽しむ、京都の朝と夜[PR]

特に人出が多い紅葉の時期、京都人たちはそれを心得て、人気の場所を楽しむ。空いている時間を見計らって、その時刻にふさわしい…

2019/9/9
美味 日本未上陸の注目店から「タピオカ総選挙」1位まで全7店!|「…

日本で大ブームのタピオカドリンク。人気店ではまだまだ注文の列が途切れることなく、ファーストフード店やコンビニはもちろん、…

2019/9/3
美味 【管理栄養士が教える減塩レシピ】夏野菜の定番!甘みと旨味を生…

写真・文/矢崎海里 夏野菜の定番、トマト。 真夏の太陽の日差しを浴びて育ったトマトは、鮮やかな赤が眩しく、栄養満点! 今…

2019/8/26
美味 だんご三兄弟!? 個性派ぞろいのシャトー・メルシャン3ワイナ…

文/遠藤利三郎(ワイン評論家)   日本を代表するワインを産み続けるシャトー・メルシャンは、この秋に3ワイナリ…

2019/8/23
美味 【管理栄養士が教える減塩レシピ】これひとつで味が決まる!だし…

写真・文/矢崎海里 皆さん、「煎り酒」という調味料をご存じですか。 古くは日本の調味料として活用されていた煎り酒ですが、…

2019/8/19
美味 【京都人のお墨付き】三軸組織織元 西陣織織元「綵巧」代表取締…

取材・文/末原美裕 京都で長年活躍している目の肥えた方々が足繁く通うお店は、間違いなく感動と出会えるところ。本連載では目…

2019/8/16
美味 【日本ワイン生産者の肖像7】酒井一平さん(酒井ワイナリー)|…

取材・文/鳥海美奈子 【その1はこちらです】 酒井一平さんは、今年40歳になった。酒井ワイナリーを創業した16代目の当主…

2019/8/12
美味 【日本ワイン生産者の肖像7】酒井一平さん(酒井ワイナリー)|…

取材・文/鳥海美奈子 ワイン造りはレヴィ=ストロースの構造主義と同じ ワインを真に識ることは、世界の一端をつかむに等しい…

2019/8/12
美味 【管理栄養士が教える減塩レシピ】手作り「フルーツビネガー」を…

写真・文/矢崎海里 「フルーツビネガー」をご存じですか? その名の通り、フルーツの風味や味が付いた酢で、スーパーなどでも…

2019/8/12
美味 【管理栄養士が教える減塩レシピ】旬の甘み!とうもろこしの簡単…

写真・文/矢崎海里 夏野菜として代表的なとうもろこし。 最近はスーパーでも皮付きの生のとうもろこしが安く売られています。…

2019/8/5
美味 【管理栄養士が教える減塩レシピ】熱中症予防に!カリウムの多い…

写真・文/矢崎海里 梅雨も明け、いよいよ夏本番。 普段管理栄養士として働いていると、「生活習慣病予防で減塩って言われてい…

2019/7/29
美味 【管理栄養士が教える減塩レシピ】食欲のない夏の救世主!麺の種…

写真・文/矢崎海里 食欲のない夏、そうめんやざるそばなど、つるっと食べられる麺類を選びがちな季節ですね。 麺は塩分が高い…

2019/7/22
美味 【管理栄養士が教える減塩レシピ】さっぱりレモンで疲労回復!「…

写真・文/矢崎海里 「食欲がないけどなにか食べないと・・・」 これから暑さが本格化すると、食欲の落ちる日が増えてくる方も…

2019/7/15
美味 約300のワイナリーが日本ワインブームを支える!|第2回「日…

取材・文/鳥海美奈子 日本のワイナリー数は現在、約300にも上り、大変な人気を博しています。一方、ワイナリー数が増えるに…

2019/7/13
美味 旨すぎる保存食「鮭と鯛の紅白フレーク」の作り方【プロ直伝の技…

食感と彩りの妙が味わえて 多様な料理にも使える保存食 東京・神楽坂の風情溢れる石畳の路地に店を構える『神楽坂 割烹 越野…

2019/7/12
美味 【管理栄養士が教える減塩レシピ】一年で最も脂がのる!「入梅い…

写真・文/矢崎海里 「入梅(にゅうばい)いわし」という言葉を聞いたことがありますか。 6~7月の梅雨の時期に水揚げされる…

2019/7/8
美味 自宅でトライ「イカのわた入り二夜干し」を上手に作るコツ【プロ…

墨袋は破らずに丁寧に取り除き、 塩水に1時間しっかり漬け込む 古くは保存食として重宝された干物。奈良時代は各地で作られた…

2019/7/3
美味 【管理栄養士が教える減塩レシピ】苦みを楽しむ!旬のゴーヤを使…

写真・文/矢崎海里 沖縄料理の定番食材、ゴーヤ。 その苦みは好き嫌いが分かれるものの、ビタミンC、鉄分などが豊富に含まれ…

2019/7/1
美味 食通が絶賛! 食材の宝庫、佐賀・唐津|「佐賀牛なかむら」のス…

取材・文/関屋淳子 佐賀県の北西に位置する唐津市は玄界灘に面する風光明媚な地。じつは唐津は豊富な海の幸に加え、ブランド牛…

2019/6/28
1 47 48 49 87

ランキング

サライ最新号
2025年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店