趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4401

趣味・教養 一条天皇の女御・藤原元子の生涯|一条天皇の子を想像妊娠!? …

はじめに-藤原元子はどのような人物だったのか 藤原元子(ふじわらのげんし/もとこ)は、一条天皇の女御のひとり。一方で想像…

2024/6/8
趣味・教養 明治の西洋人へのもてなしが近代観光の礎を築いた(軽井沢・草津…

明治の世になり、日本を訪れるようになった西洋人たちは夏に暑い東京を離れ、冷涼な地へ避暑を求めた。旅籠は近代的なホテルへ大…

2024/6/7
趣味・教養 『ビッグコミックオリジナル』連載50年! 昭和30年代の風物…

『ビッグコミックオリジナル』創刊当時から連載が続く、『三丁目の夕日』とはいかなる作品なのか。 著者 西岸良平(さいがんり…

2024/6/7
趣味・教養 猫好き浮世絵師、歌川国芳の団扇絵220点【国芳の団扇絵-猫と…

今もっとも人気のある浮世絵師のひとりと言っても過言ではない歌川国芳。猫好きで知られる国芳ですが、奇想の絵師として多彩なジ…

2024/6/6
趣味・教養 遠藤彰子、開光市、美馬匠吾…想像力豊かな画家たちが描き出す不…

はるか昔の時代や、遠く離れた土地での生活に思いを巡らせてみたり、おとぎ話の世界に夢中になったり……。日常とは異なる世界を…

2024/6/5
趣味・教養 日本の「ステレオ・レコード」はマイルスが牽引した?【ジャズを…

文/池上信次 前回(https://serai.jp/hobby/1187309)の続きです。ニュー・メディア「ステレオ…

2024/6/4
趣味・教養 あの悪評をギミックとして楽しむ。「紫式部と清少納言は親しいお…

ライターI(以下I):『源氏物語』の作者の紫式部(まひろ/演・吉高由里子)と『枕草子』の作者の清少納言(ききょう/演・フ…

2024/6/2
趣味・教養 「為時は清廉なのか、変わり者なのか?」砂金進上の場面で平安時…

ライターI(以下I):中宮定子(演・高畑充希)が一条天皇(演・塩野瑛久)と引き離され、悲嘆にくれる中で、清少納言(演:フ…

2024/6/2
趣味・教養 金箔のドームに迎えられ、金沢箔の歴史と美術を知る|金沢市立安…

金箔職人、安江孝明(1898~1997)が職人としての誇りとその証を後世に伝えたいと設立した、国内で唯一金箔に特化した美…

2024/6/2
趣味・教養 世界最古の恋愛小説といわれる『源氏物語』執筆の地へ【『光る君…

紫式部を育んだ平安京に始まり、『源氏物語』所縁の宇治、物語の構想を得たと伝えられる石山寺、藤原宣孝と恋文を交わした越前の…

2024/6/2
趣味・教養 「網代」の正しい読み方とは? 「あみだい」ではありません【脳…

正しい意味を理解し、適切に漢字が使えているのか、疑問を感じることが増えていませんか? 適当に漢字を使ってしまい、気付かな…

2024/6/1
趣味・教養 【インタビュー】農口尚彦(杜氏・91歳)「飲む人の喜ぶ顔を見…

農口尚彦(杜氏) ─世界で通用する日本酒を造るため3度目の“引退”も撤回─ 「飲む人の喜ぶ顔を見ることが私の原動力。造り…

2024/6/1
趣味・教養 宋の商人・朱仁聡が辿った生涯|紫式部の父、越前守の藤原為時と…

はじめに-朱仁聡とはどのような人物だったのか 朱仁聡(しゅ・じんそう/ヂュ・レンツォン)は、中国・宋の商人で、永延元年(…

2024/6/1
趣味・教養 3都市の美術館から集結した110名の作家によるモダンアートの…

パリ、東京、大阪―それぞれ独自の文化を育んできた3都市の、セーヌ川のほとりに建つパリ市立近代美術館、皇居にほど近い東京国…

2024/5/31
趣味・教養 1950年代の最先端「SDレコード」とは?【ジャズを聴く技術…

文/池上信次 ここ何回かは、1950年代末から60年代初頭のジャズ日本盤の発売状況について紹介してきましたが、今回はその…

2024/5/28
趣味・教養 「ブラックな道長も見たい気もします」國學院大學竹内正彦教授と…

ライターI(以下I):今回も、國學院大學の竹内正彦教授に『源氏物語』と大河ドラマ『光る君へ』を行き来しながらお話を伺いま…

2024/5/27
趣味・教養 北陸に存在した「古代の迎賓館」=「松原客館」と大陸との交易要…

編集者A(以下A):『光る君へ』第21回では、越前守になった藤原為時(演・岸谷五朗)が越前に向かう場面が描かれました。国…

2024/5/26
趣味・教養 「蛍の多く飛び違ひたる」で嗚咽。『枕草子』に込められた清少納…

ライターI(以下I):第21回では、前週、中宮定子(演・高畑充希)が突然自らの髪を切ったところから始まりました。 編集者…

2024/5/26
趣味・教養 平安時代の衣装や遺構を映像化|国宝の御堂を舞台に、米アカデミ…

映画『陰陽師0』(おんみょうじぜろ)は、夢枕獏のベストセラー小説『陰陽師』シリーズを原作に、主人公・安倍晴明(あべのせい…

2024/5/26
趣味・教養 実在した主人公の安倍晴明と源博雅|国宝の御堂を舞台に、米アカ…

迫力ある呪術シーンの視覚効果(VFX)と、平安時代の和様美に彩られた映画『陰陽師0』(おんみょうじぜろ)。原作は、平安時…

2024/5/26
1 38 39 40 227

ランキング

サライ最新号
2025年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店