展覧会/美術展

展覧会/美術展に関する記事549

展覧会/美術展 日本の春夏秋冬の折々を美しくうたいあげた東山魁夷【特別展 東…

日本や世界各地の風景を詩情豊かに描き出し、昭和の国民的画家と謳われた東山魁夷(1908-1999)。平成から令和に移って…

2020/12/5
展覧会/美術展 古代エジプト神話と日本の創世神話の共通点に驚く【国立ベルリン…

ベルリン市内のシュプレー川中州にある、べルリン国立博物館群のエジプト博物館は、アマルナ時代の優品を筆頭に数千年にわたるエ…

2020/11/29
展覧会/美術展 京都・嵐山の美しい景観のなかの美術散歩【悲運の画家たち 逆境…

人は、家族を失う悲しみ、病気や怪我などの苦しみといった逆境にいつ立たされるかわかりません。名だたる画家たちも例外ではあり…

2020/11/23
展覧会/美術展 渋沢栄一や岩崎弥太郎と並ぶ実業界の大物・村井吉兵衛の足跡【明…

近代日本の創成期、渋沢栄一や岩崎弥太郎と並ぶ実業界の大物として活躍した村井吉兵衛(1864-1926)。吉兵衛は、たばこ…

2020/11/15
展覧会/美術展 日本画家・堀文子さんの真骨頂ともいえる作品に出会える展覧会【…

昨年2月、惜しまれつつ100歳でこの世を去った日本画家、堀文子。文子は最晩年、地球で起きる地震や災害、地殻の変動などを「…

2020/11/8
展覧会/美術展 横尾忠則氏の愛猫タマを描いた絵画作品、約90点を一堂に初公開…

文/堀けいこ 日本が世界に誇る美術家の横尾忠則さんが愛猫家であることをご存知でしょうか。エッセイやインタビューの記事には…

2020/11/6
展覧会/美術展 オーストリア・ロースドルフ城の日本、中国、西洋の磁器コレクシ…

オーストリア、ウィーン郊外にたたずむロースドルフ城には、日本の古伊万里を中心とした磁器が多数所蔵され、かつてそれらは調度…

2020/11/1
展覧会/美術展 世界遺産・二条城の夜を煌びやかに彩る金魚たちの舞|アートアク…

今年8月、東京・日本橋に「アートアクアリウム美術館」が開館しました。アートアクアリウムアーティストの木村英智氏が手掛ける…

2020/10/25
展覧会/美術展 100人の写真家たちの強い“好奇心”から生まれた約200作品…

「写真という表現媒体を通じて社会のために何ができることはないか」という思いから組織された活動体<NPO東京画>が立ち上げ…

2020/10/24
展覧会/美術展 三の丸尚蔵館が所蔵する皇室ゆかりの名品を京都で紹介する初の展…

皇居東御苑にある宮内庁三の丸尚蔵館は、皇室にゆかりの品々を常設展示しています。そこには、古典の絵巻や書画から近代絵画まで…

2020/10/18
展覧会/美術展 世界の黒澤の映画『羅生門』を徹底解剖【公開70周年記念 映画…

1950年8月26日に公開された映画『羅生門』は、国内では大ヒットにはならなかったものの、黒澤明監督の芸術的な野心が認め…

2020/9/22
展覧会/美術展 尾張徳川家の殿さまたちを魅了した舶来の品々【秋季特別展 殿さ…

近世の大名諸家が関心を寄せてやまなかった「異国」ヨーロッパの最先端の美術や科学。 徳川美術館が所蔵する尾張徳川家の日欧貿…

2020/9/21
展覧会/美術展 日本美の神髄、横山大観の作品102点を一挙公開!【足立美術館…

明治・大正・昭和の日本画壇を牽引した近代日本画の第一人者、横山大観(1868-1958)。70年近い画業のなかで、近代美…

2020/9/13
展覧会/美術展 イギリスと益子、二つの地で切り開かれた陶芸【英国で始まり -…

「英国で始まり」とは、濱田庄司(1894~1978)が自身の半生を回顧した有名な言葉「私の陶器の仕事は、京都で道を見つけ…

2020/8/31
展覧会/美術展 東京を舞台とするマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品の原画550…

国立新美術館は、2015年開催の「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展を皮切りに,同展をタイ、ミャンマーに国際巡回するな…

2020/8/24
展覧会/美術展 太田記念美術館、日本浮世絵博物館、平木浮世絵財団の名品が初め…

かつて印象派の画家を魅了し、影響を与えた浮世絵は今や世界中で人気を博しています。その代表が葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈…

2020/8/17
展覧会/美術展 世界初公開!ロシアで発掘されたマンモスの冷凍標本【マンモス展…

ロシア連邦サハ共和国の永久凍土から発掘されたマンモスや古生物の冷凍標本をきっかけに動き出した「マンモス復活プロジェクト」…

2020/8/14
展覧会/美術展 世界で唯一のムーミンの美術館から500点の展示品が来日【ムー…

愛らしい姿とユーモアあふれる言葉で世界中のファンを魅了するムーミンとそのなかまたち。フィンランドを代表する芸術家、トーベ…

2020/7/30
展覧会/美術展 江戸時代の食文化を浮世絵でひもとく【おいしい浮世絵展~北斎 …

昨今、グルメ番組やグルメ雑誌など食文化の情報は活況を呈していますが、「食」の楽しみ方は今も昔も変わりません。太平の世とな…

2020/7/29
展覧会/美術展 葛飾北斎とその門人たちが描いた約120点の歳事記【大江戸歳事…

1年のおりおりの行事や風俗、風物、自然現象を記した歳事記。現代の日本人も毎年決まった時期に行われるさまざまなイベントを通…

2020/7/26
1 8 9 10 28

ランキング

サライ最新号
2025年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店