展覧会/美術展

展覧会/美術展に関する記事549

展覧会/美術展 ブリヂストン美術館を改称した「アーティゾン美術館」が開館【石…

東京駅にほど近い京橋で長く親しまれてきたブリヂストン美術館が、アーティゾン美術館と改称して、本年1月に新しく開館しました…

2020/7/19
展覧会/美術展 稀代の日本画家にして挿絵師、北村さゆりの32年の軌跡。故郷藤…

絵師北村さゆり――。 本業日本画家。時々挿絵画家……のはずだった。 しかし、挿絵を描くそのセンスと才能には、「時々」では…

2020/7/17
展覧会/美術展 北大路魯山人作品を展示する専用施設「魯山人館」開館【魯山人館…

美しい日本庭園で知られる足立美術館は2020年11月3日に開館20周年を迎えます。これを記念して、同館が所蔵する北大路魯…

2020/7/13
展覧会/美術展 信長の陣羽織から岡本太郎デザインまで、日本の伝統衣装「きもの…

日本の美意識を色と模様に表した「きもの」。日本が世界に誇る文化、きものの歴史を一望できる展覧会が開かれています。(8月2…

2020/7/5
展覧会/美術展 フェルメール、レンブラント、ゴッホ…選りすぐりの61点、すべ…

取材・文/池田充枝 ロンドンの中心部、トラファルガー広場に面して立つ世界屈指の美の殿堂、ロンドン・ナショナル・ギャラリー…

2020/6/18
展覧会/美術展 日本博特別公演「日本の音と声と舞」が6月20日にテレビ放送さ…

日本が誇る文化を通じて、人々の交流を促し、世界の多様性の尊重や、平和を祈念することを目的とした「日本博」(主催は文化庁/…

2020/6/12
展覧会/美術展 約30点の作品が初公開!若冲ファン必見の展覧会【若冲誕生~葛…

取材・文/池田充枝 近年人気を集めている江戸時代の画家、伊藤若冲(1716-1800)は、京都錦小路の青物問屋の長男とし…

2020/6/8
展覧会/美術展 テーマは「日本人と自然」|日本の美を知る日本博[PR]

東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とする文化プログラムが本格スタート スポーツの国際大会に併せて行なわれる文…

2020/3/9
展覧会/美術展 幕末から明治の日本の姿を伝える貴重な写真の歴史【日本初期写真…

取材・文/池田充枝 幕末の開港とともに西欧からもたらされた写真は、侍たちに驚きをもって迎えられ、日本に写真館が生まれ、肖…

2020/3/1
展覧会/美術展 絵師集団・狩野派の活躍を支えた鑑定と模写を実作で実感する【狩…

取材・文/池田充枝 室町時代から江戸時代の画壇において400年もの長きにわたって中心的な役割を担ってきた画家集団・狩野派…

2020/2/11
展覧会/美術展 スペイン・世紀末カタルーニャの芸術を伝える展覧会【奇蹟の芸術…

取材・文/池田充枝 スペイン、カタルーニャ自治州の州都バルセロナは、食文化、スポーツ、世界遺産サグラダ・ファミリアなど豊…

2020/2/9
展覧会/美術展 北方を守護する毘沙門天像の優品が一堂に【特別展 毘沙門天 北…

取材・文/池田充枝 須弥山の四方にいて仏教世界を守る神、四天王(持国天・増長天・広目天・多聞天)。 このうち北方を守護す…

2020/2/8
展覧会/美術展 「何必館コレクション 北大路魯山人展 -和の美を問う-」で知…

書家、篆刻家として出発し、陶芸、書、絵画、漆芸、篆刻、金工など幅広い分野で作品を生み出したほか、それらを実践的に愉しむ美…

2020/2/5
展覧会/美術展 銀座で「クイーンと遊ぼう」! 楽曲と音響技術が融合した『#0…

取材・文/前川亜紀 1971年に結成された、英国のロックバンド・QUEEN(クイーン)。1991年にフレディ・マーキュリ…

2020/1/31
展覧会/美術展 出雲と大和の名品を一堂に集めた展覧会【日本書紀成立1300年…

取材・文/池田充枝 令和2年(2020)は、わが国最古の正史『日本書紀』が編纂された養老4年(720)から1300年とい…

2020/1/19
展覧会/美術展 この世に一枚の肉筆浮世絵の名品が勢ぞろい【肉筆浮世絵名品展 …

取材・文/池田充枝 浮世絵の大部分を占めるのは、絵師が版下絵を描き、彫師、摺師の手を経て完成される版画の手法で作られた作…

2020/1/18
展覧会/美術展 時代を超えた伝説の写真家、創作の秘密【ニューヨークが生んだ伝…

取材・文/池田充枝 1950年代に華々しく活躍しながら、1980年代に表舞台から姿を消した後、再び脚光をあびることになっ…

2020/1/11
展覧会/美術展 女性初の文化勲章を受章した美人画の名手【上村松園と美人画の世…

取材・文/池田充枝 生涯にわたり美人画を描き続けた日本画家、上村松園(1875-1949)。 京都で生まれ育った松園は、…

2020/1/4
展覧会/美術展 ミュシャやロートレックのモデルになった、フランスのミューズを…

取材・文/藤田麻希 花や装飾的な模様と女性を組み合わせた、アルフォンス・ミュシャによる優美なポスター。その人気は、制作か…

2020/1/3
展覧会/美術展 「芸術は爆発だ!」岡本太郎の芸術世界に触れる【岡本太郎展】

取材・文/池田充枝 「芸術は爆発だ!」のフレーズで知られる芸術家、岡本太郎(1911-1996)。 絵画、彫刻、写真など…

2019/12/29
1 9 10 11 28

ランキング

サライ最新号
2025年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店