アナログ日誌
アナログ日誌に関する記事19件
文・絵/牧野良幸 ポール・マッカートニーの2005年の作品に『ケイオス・アンド・クリエイション・イン・ザ・バックヤード』…
文・絵/牧野良幸 前回ソニー・ミュージックがアナログ・レコードの自社生産を再開した話を書いたが、その後、同社スタジオにて…
文・絵/牧野良幸 最近話題になったのでご存知の方も多いと思うが、ソニー・ミュージックがおよそ29年ぶりにアナログ・レコー…
文・絵/牧野良幸 アナログ・レコードとジャケットとは、昔から切っても切れない関係であった。特にLPのジャケットは30セン…
文・絵/牧野良幸 アナログ・レコードには、レコードを入れる「内袋」が付いている。内袋とは、読んで字の如く、レコード盤を傷…
文・絵/牧野良幸 アナログ・レコードの楽しみのひとつに、周辺の機器を替えて自分好みの音を追求できることがあげられる。たと…
文・絵/牧野良幸 オーディオ小僧はレコードを聴くときは、仕事をしたり、スマートフォンを見たりしない。“ながら聴き”はしな…
文・絵/牧野良幸 オーディオ小僧は“小僧”とは名乗りながらも、実際は還暦も近いオヤジである。しかしオーディオや音楽に対す…
文・絵/牧野良幸 ネット時代になっても、アナログ・レコードの購入は中古レコード店を利用することが多い。まだまだレコード店…
文・絵/牧野良幸 前回、防音室のメンテナンスについて書いたが、その時一緒に壁コンセントを交換する工事もしてもらった。壁コ…
文・絵/牧野良幸 今回はアナログ・レコードの話ではなく、防音室の話である。しかしこれもアナログ・レコードを聴くための重要…
文・絵/牧野良幸 最近、ソニー・ミュージックエンタテイメントがアナログ・レコードのプレス機を導入したニュースが社会を賑わ…
文・絵/牧野良幸 アナログ・レコードが好きなオーディオ小僧は、今日もレコード盤に針を落とす。 温かみのある音が流れてくる…
文・絵/牧野良幸 クラシック業界は日々様変わりしている。今やオーケストラが自主レーベルを運営する時代になった。その流れは…
文・絵/牧野良幸 現在発売されるLPレコードは、ほとんどが“重量盤レコード”である。1枚180グラムが一般的であるが、そ…
文・絵/牧野良幸 “アナログレコード”と聞くと、条件反射でレコード盤のクリーニングを思い出してしまう人も多いだろう。レコ…
文・絵/牧野良幸 アナログレコードを聴く時、気をつけねばならないのが、アンプに「フォノ端子」があるかどうかである。アナロ…
文・絵/牧野良幸 オーディオ小僧はレコードをほとんどネットショップで買う。街のレコード店ももちろん愛好しているが、ネット…
文・絵/牧野良幸 今回より始まった【オーディオ小僧のアナログ日誌】。オーディオ小僧とは、好きなくせにマニアックにまでなれ…
ランキング
人気のキーワード
新着記事
ピックアップ
公式SNS
サライ公式SNSで最新情報を配信中!