趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4257

趣味・教養 最終回の渋沢栄一。91歳大往生直前にラジオで全国に訴えたこと…

ついに最終回を迎えた『青天を衝け』。幕末、明治、大正、昭和を駆け抜けた渋沢栄一(演・吉沢亮)が最後に見たものとは? 刮目…

2021/12/29
趣味・教養 ネコ科を知れば、家の猫をもっと好きになる! 『美しすぎるネコ…

昨今、ネコの人気は飼い猫に限らず、スナネコやマヌルネコなどネコ科動物にまで広がっています。そんなネコ好きのみなさんに向け…

2021/12/29
趣味・教養 マイルスの超一級「選曲眼」【ジャズを聴く技術 〜ジャズ「プロ…

文/池上信次 前回(https://serai.jp/hobby/1053586)は童謡・唱歌のジャズ・アレンジ版を紹介…

2021/12/28
趣味・教養 タヌキはどれ?【まぎらわしい動物クイズ】応用編|『世界一まぎ…

『ざんねんないきもの事典』『訳あって絶滅しました。』のベストセラーで知られる動物学者・今泉忠明さんの新刊は、まぎらわしい…

2021/12/28
趣味・教養 主君のための壮大なる弁明書? 渋沢栄一が『徳川慶喜公伝』に託…

1年に渡る「渋沢栄一の物語」もいよいよ佳境。渋沢栄一はどれだけ名を成そうが、旧主徳川慶喜のことを疎かにすることはなかった…

2021/12/26
趣味・教養 見て、食べて、買って、鎌倉彫の全てを体感|鎌倉彫会館 カフェ…

平成28年にリニューアルされ、新しく生まれ変わった「鎌倉彫会館」。1階には、カフェと、鎌倉彫の作品を購入することができる…

2021/12/26
趣味・教養 渋沢栄一と戦争。平和運動、軍縮活動に力を注いだ渋沢は反戦論者…

12月26日に最終回を迎える『青天を衝け』。渋沢栄一(演・吉沢亮)が駆け抜けた「明治」は日清・日露の両戦争を経て、日本が…

2021/12/26
趣味・教養 「金団」は何と読む?「きんだん」ではなく…【脳トレ漢字76】

年の瀬が近づき、一年の世相を一字で表す「今年の漢字」が発表されました。2021年を象徴する漢字として選ばれたのは「金」で…

2021/12/25
趣味・教養 ニホンジカはどれ?【まぎらわしい動物クイズ】基本編|『世界一…

『ざんねんないきもの事典』『わけあって絶滅しました。』のベストセラーで知られる動物学者・今泉忠明さんの新刊は、まぎらわし…

2021/12/25
趣味・教養 バイクで走って気持ちが良かった都道府県ランキング、3位 長野…

ツーリングスポットとして有名な場所はいくつもあるかと思います。ツーリングが好きな方々が「バイクで走って気持ち良かった!」…

2021/12/23
趣味・教養 外国人との会話に不可欠! 現在完了まずはこれだけ【have …

自宅で過ごす時間が増え、その時間を有効に使って趣味と実益を兼ねて英語を学びたいと思っている人が多いのではないでしょうか。…

2021/12/23
趣味・教養 定年後の人生を輝かすスゴい裏技「講師デビュー」のススメ【定年…

文/印南敦史 正直なところ、こういう手段があるとは考えもしなかった。なにしろ、『定年前後の人のための「講師デビュー」入門…

2021/12/22
趣味・教養 「いい曲」なら童謡だってネタにする【ジャズを聴く技術 〜ジャ…

文/池上信次 この連載では、ジャズマンが演奏する曲の「元ネタ」をたくさん紹介してきました。それらは、ミュージカル曲や映画…

2021/12/21
趣味・教養 女子教育や福祉事業の先駆者でもあった渋沢栄一【渋沢栄一の生涯…

幕末から明治・大正・昭和の初めを生きた渋沢栄一。彼の足跡は実業界だけでなく、民間外交・教育・福祉と多方面に広がる。91年…

2021/12/19
趣味・教養 歌舞伎界のみならず日本映画にとっても貴重な存在だった中村吉右…

文・絵/牧野良幸 歌舞伎俳優の中村吉右衛門さんが11月28日に亡くなられた。歌舞伎に限らず舞台、映画、テレビで活躍し、人…

2021/12/19
趣味・教養 「強ち」、自信を持って読めますか? 「ごうち」ではありません…

字画も少なく、しょっちゅう目にする簡単な漢字。読めそうなのに、いざ声に出して読もうとすると、正しく読めるかどうか心配にな…

2021/12/18
趣味・教養 約5か月のアメリカ漫遊で、ルーズベルト大統領と会談した栄一。…

第39話では訪米した栄一(演・吉沢亮)がセオドア・ルーズベルトと引見した。劇中ではあっさり描かれた米国漫遊は実は約5か月…

2021/12/18
趣味・教養 to+動詞の1文で言いたいことが増える【have do ge…

自宅で過ごす時間が増え、その時間を有効に使って趣味と実益を兼ねて英語を学びたいと思っている人が多いのではないでしょうか。…

2021/12/16
趣味・教養 黄金の15年は60歳から!『定年後 – 50歳か…

文/印南敦史 自営業者などは別としても、長らく勤め人として生きてきた人にとって、「定年後をいかに生きるか」は切実な問題だ…

2021/12/15
趣味・教養 2021年はジャズ・クリスマスの当り年【ジャズを聴く技術 〜…

文/池上信次 12月はクリスマスの月。商店街の街中BGMには今年も相変わらずクリスマス・ソングが流れています。それを聴く…

2021/12/14
1 95 96 97 220

ランキング

サライ最新号
2025年
8月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店