趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4338

趣味・教養 「書物の必要性は一年一年と感じてくるもの」(正岡子規)【漱石…

文/矢島裕紀彦 今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時…

2017/11/23
趣味・教養 夏目漱石が模造ウイスキーの話を聞いて呟いたこと【ウイスキーよ…

文/矢島裕紀彦 日本にウイスキーが持ち込まれたのは、幕末の嘉永6年(1853)。ペリー率いる4隻の蒸気船(黒船)が、浦賀…

2017/11/22
趣味・教養 「夫婦は親しきを以て原則とし、親しからざるを以て常態とす」(…

文/矢島裕紀彦 今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時…

2017/11/22
趣味・教養 国産ウイスキーづくりに挑んだ竹鶴と鳥井の功績【ウイスキーよも…

文/矢島裕紀彦 明治維新後、日本人は欧米先進諸国に追いつけとばかり、急激な欧化政策を推進した。初期には、ともかく付け焼き…

2017/11/21
趣味・教養 動画で解説!誰でも簡単に「水墨画」で年賀状を描く方法

いよいよ「平成」最後の年、平成30年がやってきます。記念すべき新しい年を、手描きの「水墨画」をあしらった年賀状で迎えませ…

2017/11/21
趣味・教養 「小説で成功するには日本橋の真ん中で素裸になる勇気が要る」(…

文/矢島裕紀彦 今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時…

2017/11/21
趣味・教養 サルトルが「ダルマ」のボトルを愛しすぎて失敗したこと【ウイス…

文/矢島裕紀彦 実存主義の哲学者ジャン=ポール・サルトルと、そのパートナーで『第二の性』の著作で知られるシモーヌ・ドゥ・…

2017/11/20
趣味・教養 【サライ氏の日常 16】スモーキーな香り。

漫画/なかむらるみ イラストレーター。1980年東京都新宿区生まれ。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒。著書に『おじさん図…

2017/11/20
趣味・教養 アンセル・アダムスの美しく崇高な風景写真を堪能する展覧会

取材・文/池田充枝 アンセル・アダムス(1902-1984)は、1920年代後半から約60年にわたりアメリカで活躍した最…

2017/11/20
趣味・教養 「小学生が遠足に出るような気持ちだね」(十河信二)【漱石と明…

文/矢島裕紀彦 今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時…

2017/11/20
趣味・教養 内田百閒にうまいハイボールを飲ませてやりたかった【ウイスキー…

文/矢島裕紀彦 内田百閒の随筆『特別阿房列車』に、こんな話がある。 用もないのに汽車に乗って大阪へ行きたくなった百間が、…

2017/11/19
趣味・教養 4000匹の子猫たちが愛媛の島々に“出陣”した話【昭和にゃん…

文/一乗谷かおり 猫の出陣式――といっても、おとぎ話や昔話の類ではない。昭和30年代の日本で実際にあった話だ。 昭和36…

2017/11/19
趣味・教養 「今の奈良は、名画の残欠が美しいように美しい」(志賀直哉)【…

文/矢島裕紀彦 今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時…

2017/11/19
趣味・教養 酒を愛した若山牧水が「ウイスキー」を詠んだ歌【ウイスキーよも…

文/矢島裕紀彦 歌人の若山牧水(わかやまぼくすい、1885-1928)は、こよなく酒を愛した。 《一体に私は日本酒を好ん…

2017/11/18
趣味・教養 日本画家・堀文子さん99 歳、描き続ける「いのち」の軌跡

取材・文/角山祥道 自然と「いのち」を描き続ける日本画家・堀文子さんは今夏、99歳となった。世間でいう「白寿」である。こ…

2017/11/18
趣味・教養 「文学者たらんと欲せば漫然として年をとるべからず」(夏目漱石…

文/矢島裕紀彦 今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時…

2017/11/18
趣味・教養 落語界の両雄、志ん生と文楽の最後の酒【ウイスキーよもやま話4…

文/矢島裕紀彦 落語界の「昭和の名人」といえば、5代目古今亭志ん生と8代目桂文楽である。天衣無縫の志ん生と、きっちり型に…

2017/11/17
趣味・教養 人の心を震わせるギターの響き!鈴木大介『バリオス練習曲集』【…

選評/林田直樹(音楽ジャーナリスト) パラグアイに生まれ、南米が生んだ最高のギタリスト兼作曲家として敬愛されているアグス…

2017/11/17
趣味・教養 「心に太陽を持て」(山本有三)【漱石と明治人のことば321】

文/矢島裕紀彦 今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時…

2017/11/17
趣味・教養 ウイスキーを好んだ黒澤明の酒の肴とは【ウイスキーよもやま話3…

文/矢島裕紀彦 『七人の侍』で知られる世界的な映画監督・黒澤明も、ウイスキーを好んだ。主としてジョニーウォーカーやホワイ…

2017/11/16
1 168 169 170 224

ランキング

サライ最新号
2025年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店