歴史あるキャンパスには、大人が興味を惹かれる施設や場所が多数ある。医学史、自然誌、演劇、文学から仏教美術まで。大人の好奇心が大満足!

館内には東京藝大ゆかりの作家の様々な作品が展示・販売されている。ガラスに描かれたロゴは、日比野学長がデザインした。

日比野学長は「日常の中にアートがある」と説いている。アートと日常を分けるのではなく、生活の中から、心が揺さぶられるアートを発見するという考え方だ。

「アート作品は、日常と交じるのが本来の姿。生活があるからこそ、アートが存在するのです」

それを踏まえ、「日本中の家をアートだらけにする」というコンセプトで運営するのが、ギャラリー兼ショップの「藝大アートプラザ」だ。楽譜のようなロゴ(上写真)は、日比野学長がデザインした。

藝大アーティストたちの作品

館内では、定期的に「藝大アーティスト」(現役生や卒業生、教員など、東京藝大に関わる作家)の作品が展示・販売され、個性的な企画展やイベントも催される。現在進行形で活躍する「藝大アーティスト」たちによる絵画や彫刻、さらにデザインが施された器や小物、バッグにTシャツなど、他のショップにはない品揃えだ。

アートを特別視するのではなく、日常に取り込むための雑貨や日用品が多数並んでいる。

藝大アーティストたちによる「ドローイングTシャツ」。布用の画材で生地に直接描いてある“一点もの”だ(8800円~)。
茶碗やお皿、カップなど、ゆかりの芸術家が生み出した「日用品」も多数売られている。

東京藝術大学上野キャンパス

東京都台東区上野公園12-8
交通:JR上野駅・鶯谷駅、東京メトロ千代田線根津駅より徒歩約10分

藝大アートプラザ

電話:050・5525・2102
開業時間:10時~18時
休日:月曜(祝日・振替休日の場合は営業、翌営業日が休業)
入場料:無料

サライ2025年4月号大特集は『「大学」に遊ぶ』

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2025年
7月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店