趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4162

趣味・教養 「千里の目を窮めんと欲し、さらに一層の楼に上る」(中野正剛)…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/9/22
趣味・教養 国宝・風神雷神図屏風の雷神様の「愛嬌」のヒミツ【ニッポンの国…

圧倒的な躍動感が見るものを魅了する、俵屋宗達(たわらやそうたつ)の傑作、国宝「風神雷神図屏風」(京都・建仁寺蔵)。そこに…

2017/9/21
趣味・教養 「なまはげ」ゆかりの社!秋田・真山神社の「なまはげおみくじ」…

文・写真/MARIKO(モデル、神社検定1級) 今回のおみくじ探訪は特別編! 私が故郷の秋田に帰省した際に訪れた、秋田県…

2017/9/21
趣味・教養 新国立劇場オペラ10月『神々の黄昏』公演で「指環」四部作が完…

スタート間近の新国立劇場2017/2018シーズン オペラ公演。その幕開けを飾るのは、10月1日が初日となる「神々の黄昏…

2017/9/21
趣味・教養 「おやじが偉すぎたよ」(夏目漱石の次男)【漱石と明治人のこと…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/9/21
趣味・教養 江戸の戯作者・曲亭馬琴の愛鳥家ぶりがわかる2つのエピソード

文/柿川鮎子 江戸の戯作者、曲亭(本名・滝沢)馬琴の代表作のひとつがご存知『南総里見八犬伝』です。NHK放映の人形劇をな…

2017/9/20
趣味・教養 ネルソンス指揮ボストン響の来日公演@サントリーホール【ご招待…

文/編集部 開館30周年を期に実施されていた大規模改修が完了し、新たな幕開けを迎えたばかりの「サントリーホール」(東京・…

2017/9/20
趣味・教養 ガンで余命宣告を受けた中江兆民が覚悟をこめたことば【漱石と明…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/9/20
趣味・教養 「ぼくは流行に先行する流行にしか興味がないんだ」(植草甚一)…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/9/19
趣味・教養 「失敗に屈せず、失敗を償う工夫をこらすべし」(陸奥宗光)【漱…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/9/18
趣味・教養 【サライ氏の日常 11】コーヒーを美味しく淹れるコツ。

漫画/なかむらるみ イラストレーター。1980年東京都新宿区生まれ。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒。著書に『おじさん図…

2017/9/17
趣味・教養 「人を殺して死ねよとて 二十四までをそだてしや」(与謝野晶子…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/9/17
趣味・教養 寅さんもさくらも若い!映画『男はつらいよ』シリーズ第1作の醍…

文・絵/牧野良幸 『男はつらいよ』は、1969年の作品。ご存じ“寅さんシリーズ”の第1作である。おなじみのテーマソングに…

2017/9/16
趣味・教養 東郷青児展|日本女性のイメージ変えた優美でモダンな美人画たち

今年で生誕120年を迎える洋画家・東郷青児(1897-1978)は、幾何学的な構成と抒情性を統合した独自の画風を作り上げ…

2017/9/16
趣味・教養 『悦ちゃん』獅子文六が亡き妻との日々を思って綴ったことば【漱…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/9/16
趣味・教養 「ただ此処に ぽつんとゐればいいのだ」(草野天平)【漱石と明…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/9/15
趣味・教養 大山康晴|昭和の大名人が将棋と出会った意外なきっかけ【将棋界…

大山康晴は大正12年3月13日、岡山県浅口郡西阿知町(現・倉敷市)に生まれた。父親は畳表の会社に勤務するサラリーマンだっ…

2017/9/14
趣味・教養 夏目漱石が考えた「国家衰亡の兆候」とは【漱石と明治人のことば…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/9/14
趣味・教養 升田幸三|名人に香車を引いて勝つ!定跡やぶりの破格の棋士【将…

升田幸三が棋士になることを夢見て13歳11か月で家出をしたとき、母親が使っていた竹製の物差しの裏に墨書したことばがある。…

2017/9/13
趣味・教養 ビートルズ・ジャズ・ヴォーカル|新しい“スタンダード”の誕生…

文/後藤雅洋 今回はジョン・レノンにポール・マッカートニー、そしてジョージ・ハリスンとリンゴ・スターの4人組、ご存じイギ…

2017/9/13
1 167 168 169 216

ランキング

サライ最新号
2025年
6月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店