趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4243

趣味・教養 プロコフィエフ・フォー・トゥー|ギラギラとした色彩感ある音色…

選評/林田直樹(音楽ジャーナリスト) バルトークと並んで、近現代音楽への扉を開けてくれる最重要人物のひとりが、ロシアの作…

2018/6/13
趣味・教養 オレを認めて臭、根性臭…「加齢臭」がする話し方とは?

文/鈴木拓也 経団連は、企業会員を対象に「新卒採用に関するアンケート」を毎年実施している。その調査結果を見ると、選考にあ…

2018/6/13
趣味・教養 カピュソンのバルトーク:ヴァイオリン協奏曲集|木の匂いのする…

選評/林田直樹(音楽ジャーナリスト) ハンガリー出身の作曲家バルトーク(1881~1945)ほど、ここ数十年で受け入れら…

2018/6/12
趣味・教養 もしガウディが「建築家こだわりの宿」を建てたら【イシグロ妄想…

構想・文・イラスト/石黒謙吾(分類王) 安藤忠雄による「ウェスティンホテル淡路」、隈研吾による「ワン・ニセコ・リゾート・…

2018/6/11
趣味・教養 「ラファエル前派」の傑作名画に出会える英国美術館巡り

文/塚田沙羅(ロンドン在住ライター) 海外、特にヨーロッパへの旅行では美術館巡りを楽しみにしている人も多いでしょう。日本…

2018/6/10
趣味・教養 大人同士だからこそ叶う「晩婚/シニア婚」の素晴らしい点3つ

文/鈴木拓也 日本人の晩婚化が止まらない。最近の人口動態統計を見ると、平均初婚年齢は男女ともに約30歳。世界で見てもかな…

2018/6/8
趣味・教養 W杯史に残る快挙!日本サッカーの転機「ベルリンの奇跡」とは

文/鈴木拓也 2018 FIFAワールドカップを目前にしてハリルホジッチ監督の解任など、いささか不安要素が大きいサッカー…

2018/6/6
趣味・教養 文豪・夏目漱石が愛用していた英国製の万年筆【文士の逸品No.…

◎No.23:夏目漱石の万年筆 文/矢島裕紀彦 明治33年(1900)9月8日、夏目漱石を乗せた汽船プロイセン号が横浜港…

2018/6/6
趣味・教養 攻守とも最強の城だった江戸城、なぜ天守が残っていないのか?『…

なぜ、江戸城には天守が残っていないのでしょうか? 空襲で焼けてしまった? 明治維新でなくなった? 実は、3代将軍家光の没…

2018/6/5
趣味・教養 話題の猫マンガ『俺、つしま』に見る「飼い猫あるある」15連発

文/編集部 いま巷で話題の猫マンガ『俺、つしま』をご存知でしょうか。東京都在住の兄妹ユニット「おぷうのきょうだい」がTw…

2018/6/4
趣味・教養 60過ぎてもボールを追いかけたい!いまシニアサッカーチームが…

文/鈴木拓也 今、シニアサッカーが熱い。公益社団法人日本サッカー協会に登録するシニアサッカーチームの登録数は、2000年…

2018/6/3
趣味・教養 『モスラ対ゴジラ』|マドンナ星由里子の可愛さにメロメロ!【面…

文・絵/牧野良幸 女優の星由里子さんが先日お亡くなりになった。ご冥福をお祈りします。そこで今回は追悼として、星由里子さん…

2018/6/2
趣味・教養 神社に行く前にチェック!正しい「おみくじ」作法と基礎知識【M…

文・写真/MARIKO(モデル、神社検定1級) 気温もグンと上がって、行楽日和が続いていますね。旅先などで神社を訪れて、…

2018/6/2
趣味・教養 【サライ氏の日常 Vol.25】小さな離島に旅してみたら。

漫画/なかむらるみ イラストレーター。1980年東京都新宿区生まれ。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒。著書に『おじさん図…

2018/6/1
趣味・教養 画才もあった文学者・佐藤春夫が愛用した絵の具箱【文士の逸品N…

◎No.22:佐藤春夫の絵の具箱 文/矢島裕紀彦 中学在籍中から『明星』や『スバル』に短歌を発表し、文学的早熟ぶりを発揮…

2018/5/31
趣味・教養 【サライ氏の日常 Vol.24】わが自慢の家カレー。

漫画/なかむらるみ イラストレーター。1980年東京都新宿区生まれ。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒。著書に『おじさん図…

2018/5/30
趣味・教養 いつまでもクルマとたのしく付き合いたいから(テリー伊藤のクル…

夕刊サライは本誌では読めないプレミアムエッセイを、月~金の毎夕17:00に更新しています。水曜日は「クルマ」をテーマに、…

2018/5/30
趣味・教養 サライ・ムック『江戸城と大奥』刊行記念!魅惑の「江戸城探訪ツ…

文/編集部 来たる6月5日に、サライ・ムック『サライの江戸 江戸城と大奥』を刊行します。そしてこれにあわせ、今年創立70…

2018/5/30
趣味・教養 巨匠・小津安二郎の不朽の名作が「4Kデジタル修復」され一挙上…

文/編集部 黒澤明、溝口健二とならぶ、世界に誇る日本映画の巨匠・小津安二郎(おづ・やすじろう、1903~1963)。「オ…

2018/5/26
趣味・教養 カレー好きが仰天する奇想天外な「カレーの使い途」10コ【イシ…

構想・文・イラスト/石黒謙吾(分類王) 「カレーはどうもニガテで食べられない……」という人はいないのでは?  ラーメンと…

2018/5/25
1 151 152 153 220

ランキング

サライ最新号
2025年
7月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店