健康

『サライ』の人気連載「朝めし自慢」、名医に訊く健康の秘訣、川口陽海の腰痛改善教室、漢方Q&Aなど、シニアが気になる健康に関する情報を発信。

健康に関する記事2035

健康 せき、鼻詰まり、のど痛があるが、風邪ではない。9割以上の医師…

文/鈴木拓也 せき、鼻詰まり、のど痛があるが、どうも風邪ではない。しかも、疲労感がつきまとい、憂鬱な気分が晴れない。 「…

2020/6/13
健康 テレワークで肩痛、腰痛。頼る薬はやっぱり「痛み止め」でいいの…

テレワークや外出自粛によって蓄積する運動不足。椅子に座っている時間も長くなって気がつけば猫背。そんなこんなで肩痛、腰痛を…

2020/6/10
健康 眼科の専門家が教える、外出自粛生活による目の疲れに効くアイケ…

外出自粛生活により、疲れや不調はどんなところに感じましたか? ライオン株式会社が、20~60代の男女計300名を対象に外…

2020/6/9
健康 【管理栄養士が教える減塩レシピ】初夏を感じる「実山椒」の下処…

写真・文/矢崎海里 粉のイメージが強い山椒ですが、6月頃はきれいな緑色の実山椒が出回ります。 実山椒はこの時期しか出回ら…

2020/6/8
健康 医療ジャーナリストが教える「やってはいけない がん治療 」

文/鈴木拓也 今までの常識が覆されることもある、日進月歩のがん治療。世間に流布するがん関連情報も、膨大かつ玉石混交だ。 …

2020/6/7
健康 いくら寝てもとれない疲れ。その原因は「副腎」が9割!

文/印南敦史 慢性的な疲れを抱え、「いくら寝ても疲れがとれない」という方も少なくないだろう。また多くの場合、それを歳のせ…

2020/6/6
健康 マスク焼けが気になる今年。「日焼け止め」を塗るべきか、塗らざ…

陽光眩しい季節になりました。今年は新型コロナの影響で外出時間は減るかもしれません。それでも日焼けしたくない、マスクの部分…

2020/6/3
健康 【管理栄養士が教える減塩レシピ】みじん切り、すりおろしで活性…

写真・文/矢崎海里 外国産も多く出回っているにんにくですが、5月~7月に旬を迎える野菜です。 香味野菜として知られており…

2020/6/1
健康 誰でも簡単にできるストレッチ「ろっ骨ほぐし」で腰痛改善【川口…

文/川口陽海 ・ろっ骨が固いと、腰痛の原因になることがある   ・デスクワークや運動不足などでろっ骨が固くなり…

2020/5/31
健康 おこもり生活で便秘が気になるなら、水溶性食物繊維たっぷりスー…

STAY HOMEで運動不足、閉塞感から自律神経も乱れがち…となると、便秘が悩みという人も増えてきます。スムーズな排出に…

2020/5/30
健康 【朝めし自慢】山本龍香(カラー魚拓作家・76歳)「赤、白、緑…

取材・文/出井邦子 撮影/馬場隆 後半生の目標は、カラー魚拓で日本の魚食文化を世界に広めること。そんな魚拓作家の健康は、…

2020/5/30
健康 「高脂質食ダイエット」に学ぶ、食べてよい脂肪、食べてはいけな…

文/印南敦史 多くの方は、「脂質は減らすべき」だという考えているのではないだろうか。だからこそ、『【増補完全版】まさか!…

2020/5/29
健康 市販薬に頼りがちな痔の薬。使い続けてはいけない理由|薬を使わ…

長引く外出自粛とテレワークで“座りすぎ”の人が増えています。前回は便秘薬のお話をしましたが、便秘の悪化が痔の原因になるこ…

2020/5/27
健康 【管理栄養士が教える減塩レシピ】柔らかくて甘い、旬のアスパラ…

写真・文/矢崎海里 肉巻きやフライ、シンプルに茹でてマヨネーズなど、さまざまな味わいが楽しめるアスパラガス。 旬のこの時…

2020/5/26
健康 ステイホームで腰痛改善! 腰・骨盤を安定させる体幹インナーマ…

文/川口陽海 ・家にいながら自力で腰痛を改善することは十分可能   ・体幹を安定させるインナーマッスルトレーニ…

2020/5/23
健康 お弁当や外食の「一人前」は本当に適量?|満腹感を数値に置き換…

文/藤原邦康 前回触れた「整顎VASダイエット」についてさらに詳しく解説しましょう。 VASはもともと痛みの主観的評価で…

2020/5/21
健康 【管理栄養士が教える減塩レシピ】旬のホタテの濃厚な旨味とプリ…

写真・文/矢崎海里 養殖も盛んで一年中出回っているホタテですが、産卵を終え、貝柱が大きくなるこの時期に旬を迎えます。 ク…

2020/5/20
健康 テレワークで便秘に悩む人が増加中。どんな薬が効くのか?|薬を…

新型コロナ感染で長引くテレワーク、外出自粛。ここで増えてきているのが便秘です。通常、高齢者を除くと便秘に悩む人は圧倒的に…

2020/5/20
健康 5人に1人が毎日何度も食べている「ヨーグルト」で免疫力アップ

健康にいい食品として近年ますます注目されている「ヨーグルト」。味や形状だけでなく、乳酸菌や機能性の違いなど、製品の種類も…

2020/5/18
健康 【管理栄養士が教える減塩レシピ】みずみずしく甘みたっぷりのミ…

写真・文/矢崎海里 みずみずしく、小ぶりで甘みと程よい酸味がぎゅっと詰まったミニトマト。 お弁当やサラダなどの彩りに欠か…

2020/5/13
1 68 69 70 102

ランキング

サライ最新号
2025年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店