記事一覧

18826件

趣味・教養 ついに終結!11年も続いた「応仁の乱」幕引きの糸口は?【…

文/酒寄美智子 中公新書『応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱』(呉座勇一著、中央公論新社)の大ヒットをきっかけに、あらためて…

2017/7/8
趣味・教養 宮澤賢治を愛する病床の画家が『ゴーシュ』挿絵依頼…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/7/8
旅行 上野三碑|謎に満ちた日本最古級の石碑を訪ねてみた…

文・写真/佐竹敦 上野三碑とは、飛鳥時代・奈良時代に造立され、今も古代上野国(現在の群馬県)に現存している、日本最古級の…

2017/7/7
旅行 実録「青春18きっぷ」で行ける日本縦断列車旅:3…

「青春18きっぷ」だけを使って行ける日本縦断の大旅行を企てた、58歳の鉄道カメラマン川井聡さん。南九州の枕崎駅から、北海…

2017/7/7
趣味・教養 自分史づくりの6つの基本ステップ【気軽に書ける自…

文/柳澤史樹(自分史活用アドバイザー) さて、前回まで3回にわたってお伝えしてきた「気軽に書ける自分史講座」もいよいよ終…

2017/7/7
趣味・教養 作家・佐藤春夫の「晴れ男伝説」を裏付ける妻のこと…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/7/7
美味 藤井四段の出前で話題!千駄ヶ谷『みろく庵』は酒肴…

文・写真/鈴木隆祐 B級グルメは決してA級の下降線にはない。それはそれで独自の価値あるものだ。酸いも甘いも噛み分けたサラ…

2017/7/6
趣味・教養 日本名城画集成|伝説の城郭画家による「名城画」の…

文/編集部 昭和中期に活躍した伝説の城郭画家・荻原一青(おぎはら・いっせい、1908~75)画伯をご存じだろうか。 兵庫…

2017/7/6
催し物 井伊直虎から直政へ!大河ドラマで話題の「井伊家」…

取材・文/池田充枝 放映中のNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』で注目されている、遠江井伊谷(とおとうみいいのや)の井伊…

2017/7/6
趣味・教養 「日と月とは人間のために動くのではない」(佐藤春…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/7/6
生活 国民的ナイフ『肥後守』は男子にとっての「武士の刀…

文・写真/かくまつとむ ある年齢以上の紳士方なら「懐かしいね~。子供の頃によくポケットに入れていたよ」と、たいてい反応す…

2017/7/5
旅行 なぜ唐辛子を!? 東京・小石川「とうがらし地蔵」…

写真・文/野口さとこ 大量のとうがらしを首に巻いた、見るからにインパクトのある外見のこのお方は、その名も「とうがらし地蔵…

2017/7/5
美味 話題の万能調味料「煎酒」を使った簡単酒肴の作り方…

文・写真/馬場吉成 「煎酒」という調味料をご存知でしょうか? 最近話題になっているので、見た事がある、実際に使った事があ…

2017/7/5
趣味・教養 “起業の神様”が己の半生を振り返って語った信念の…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/7/5
催し物 稀代の美術収集家の超一流コレクション!「細川護立…

取材・文/藤田麻希 東京都文京区目白台、木々が生い茂る細川家屋敷跡の一角に、『永青文庫』は建っています。戦後間もない19…

2017/7/4
旅行 そっくり!岐阜のマチュピチュ『天空の茶畑』を訪ね…

文・写真/佐竹敦 岐阜県揖斐川町に、あの世界遺産にも指定されているペルーの「マチュピチュ遺跡」を彷彿とさせる、“岐阜のマ…

2017/7/4
美味 駄菓子ひとすじ320年!仙台駄菓子の元祖『熊谷屋…

文/鈴木拓也 伊達政宗が仙台に城下町を築いてから、一世紀近く経た1695年(元禄8年)。元禄景気に活気づく青葉城下で、一…

2017/7/4
催し物 鍋島焼の歴史を体現する「今右衛門」の名品が勢揃い…

取材・文/池田充枝 日本の色絵磁器は、江戸時代(17世紀)初頭、佐賀県有田町一帯で創業され、やがて古伊万里、古九谷、柿右…

2017/7/4
趣味・教養 作家・山本周五郎が死の前々日に妻に打ち明けた大事…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/7/4
旅行 イングランドで最も美しい村「バイブリー村」石造り…

文・写真/音生ざくろ イギリス、ロンドンからバスで北へ約2時間ほどのところにある丘陵地帯コッツウォルズ。ここを訪れる観光…

2017/7/3
1 824 825 826 942

ランキング

サライ最新号
2025年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店