記事一覧

16967件

趣味・教養 「子に本を読み聞かせる母が増えれば世の中は明るくなる」(…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/5/18
旅行 見ておきたい!京都「二条城」特別公開中の門と櫓の…

文/萩原さちこ 古都京都の文化財を構成する17の遺産の1つとして、世界遺産にもなっている二条城(京都府京都市)。東大手門…

2017/5/17
生活 目的の一駅前で下りてみることの意外な脳活効果とは…

文/鈴木隆祐 都心部の電車の駅間は大体1km程度。歩けば20分前後というところか。しかし、東京メトロ丸ノ内線の新宿~新宿…

2017/5/17
美味 生ハムに燗酒!? 大塚『29rotie』が提案す…

文・写真/秋山都 東京・大塚は、大正13年に“三業地”の許可が降りた花街だ。三業とは「料亭」「待合」「芸者置屋」の3種で…

2017/5/17
生活 魚好きな日本の猫が「一番好きな魚」とは何か【にゃ…

文/一乗谷かおり 「猫の好物は鰹節」というのは、昔から日本ではいわば「常識」でした。 江戸時代の浮世絵にも、鰹節と猫をモ…

2017/5/17
趣味・教養 哀しき宿命か!応仁の乱収束の芽を摘んだ将軍兄弟の…

文/酒寄美智子 “ひとよむなしい(=1467)応仁の乱”……そう暗記した人も多いのでは? 勃発から550年が経った今年、…

2017/5/17
サライの通販「らくだ屋通信販売部」商品 岡部さんの爪ヤスリ&踵ヤスリ|94歳の職人が卓越…

柄沢ヤスリは、金属加工の町、新潟県燕市で昭和14年(1939)に創業したヤスリ専業メーカーだ。工業用のヤスリを手がける一…

2017/5/17
趣味・教養 「漫画には筆者の心が鏡のように映るものである」(…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/5/17
生活 苗育ては子育て同然!種から苗をそだてる「育苗」や…

写真・文/柳澤史樹 日中は夏を思わせるような日があったかと思えば、朝夕はまだ涼しかったりする5月。木々が一斉に花を咲かせ…

2017/5/16
編集部からのお知らせ サライ編集長が美女を伴いぶらり街歩き in 府中…

文/小坂眞吾(サライ編集長) 手前味噌で誠に恐縮ですが、私、BSイレブンの週末の番組「競馬中継」に、『サライ』編集長とし…

2017/5/16
趣味・教養 余白使いがスゴすぎる!孤高の絵師・海北友松の傑作…

取材・文/田中昭三 『サライ.jp』の別の記事でもお伝えしているように、いま京都国立博物館で「海北友松(かいほうゆうしょ…

2017/5/16
サライの通販「らくだ屋通信販売部」商品 桜の杖|香り高い桜の若木の幹を使ったドイツ製の上…

ステッキから桜の香りがほんのりと漂う。桜餅の香りといえば分かりやすいだろうか。 シャフト(柄)に使われているのは、若い桜…

2017/5/16
趣味・教養 「恋の衝動には時間の上にきわどい一点が存在してい…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/5/16
生活 歴史の裏に大豆あり!地理的に不利な武田信玄が強い…

文/澤田真一 日本において、長らく人々のタンパク源になっていた食品は、大豆である。 魚では?という反論があるかもしれない…

2017/5/15
美味 飲んで検証!5月のお題料理「桜鯛のあら炊き」に合…

文/藤本一路(酒販店『白菊屋』店長) 料理とお酒の新しい出逢い、その幸せなマリアージュを求めて――。今回から始まる月1回…

2017/5/15
サライの通販「らくだ屋通信販売部」商品 キャップサングラス|帽子のツバに取り付けて一体化…

これからの季節は、日射しよけにキャップを被って外出することが多くなる。そんなときに、こんな「キャップサングラス」があれば…

2017/5/15
趣味・教養 「将来は先生か、物を書く人間になるといい」(庄内…

今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…

2017/5/15
趣味・教養 「視聴率はもう一つの打率」長嶋茂雄が語ったテレビ…

文/酒寄美智子 昭和28年にテレビ本放送がスタート、以来、この新しいメディアを発展させてきたのは、その時々で時代を拓いた…

2017/5/14
旅行 笑顔と涙の越冬交代!南極料理人の本格始動と南極ロ…

文/青堀力(料理人、南極観測隊シェフ) ※前回はこちら 2月1日、越冬交代式が終わるとついに昭和基地主要部での生活が始ま…

2017/5/14
催し物 江戸時代の茶の湯の美意識を堪能!「茶の湯のうつわ…

取材・文/池田充枝 桃山時代、千利休により侘び茶が確立すると、中国から渡ってきた「唐物」を万能とするそれまでの茶の湯の価…

2017/5/14
1 742 743 744 849

ランキング

サライ最新号
2024年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店