記事一覧
17259件
写真・文/石津祐介 江戸の面影を残す、川越の蔵造りの街並み。内外からの観光客で賑わっている観光地です。今回紹介するのは、…
文・写真/佐竹敦 愛媛県の宇和海沿岸はリアス式海岸と段々畑が有名で、山の斜面を埋め尽くすように段々畑が作られている景観を…
文/鈴木拓也 浅井長政の信任の厚かった武将・遠藤直経は、姉川の戦いで敗色が濃厚なのを知るや、織田軍の武将になりすまして、…
高島ちぢみは、滋賀県は琵琶湖西岸に位置する高島市を中心に、江戸中期より続く伝統の織物である。生地に独特のシボ(凹凸)を付…
今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…
文・取材/山内貴範 鳥海山の麓に拡がる秋田県羽後町(うごまち)には、東北地方でも有数の約60棟の茅葺き民家が立つ。中でも…
文/編集部 周囲わずか4㎞の小さな島が、世界の注目を浴びている。 福岡県の玄界灘上に浮かぶ沖ノ島。古代4世紀後半から9世…
作務衣に合う肌着をお探しのサライ世代に、涼しく着られる和装用の肌着をご紹介しよう。 生地には、縦方向にシボ(凹凸)の入っ…
今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…
文・絵/牧野良幸 『素晴らしき日曜日』は黒澤明監督の1947年(昭和22年)作品である。クロサワ映画としては地味な部類に…
笠間焼(茨城県)の窯元から、ユニークな絵柄のマグカップが届いた。品名の「炭化刷毛目」は釉薬を使わずに、「炭化彩釉」は釉薬…
今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…
文・写真/佐竹敦 伊豆半島は西伊豆の山中に「神洞滝」という滝があります。落差67mの大きな滝で、まるで空から優しく降り注…
写真・文/柳澤史樹 なんだかこのまま梅雨が空けてしまうのではないかと思わせる暑い日々が続きますが、みなさんお元気でしょう…
文/中井シノブ 京都の夏の風物詩・上七軒ビアガーデンが今年も始まった。 昭和30年頃から続くこのビアガーデンは、毎年7月…
まるで自然のそよ風のように、静かに空気が抜けていく。離れた場所に置いてあっても、優しい風がすーっと届く。現在主流となった…
今年2017年は明治の文豪・夏目漱石の生誕150 年。漱石やその周辺、近代日本の出発点となる明治という時代を呼吸した人び…
文/酒寄美智子 鎌倉時代に著された随筆『徒然草』。教科書にも登場するので、「つれづれなるまゝに、日ぐらし硯にむかひて」と…
文/藤本一路(酒販店『白菊屋』店長) 料理とお酒の新しい出逢い、その幸せなマリアージュを求めて――。月1回のこの連載では…
写真・文/石津祐介 「母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?」 昭和52年に公開された映画『人間の証明』に登場する有…
ランキング
人気のキーワード
新着記事
ピックアップ
公式SNS
サライ公式SNSで最新情報を配信中!