・食べ物で知っておくといい漢字

台湾は漢字の文化なので発音はできなくても、どういうものかは何となくわかる。だが、同じ漢字表記でも日本人にはちょっと想像がつかないものも多い。知っておくと便利な漢字を紹介しよう。
「下水=モツ」「猪肉=豚肉」「蛋=卵」「餛飩=ワンタン」「牛排=ビフテキ」「蚵仔煎=牡蠣オムレツ」「珍珠奶茶=タピオカミルクティー」「排骨=豚の骨付きあばら肉(スペアリブ)に小麦粉をつけて揚げたもの」「牛奶=牛乳」

ステーキハウス。

ステーキハウス。

上のステーキハウスのステーキセット。これにポットパイスープとドリンクバー(アイスコーヒー、ウーロン茶、オレンジジュース)、食べ放題アイスがついてNT$150(約600円)。

上のステーキハウスのステーキセット。これにポットパイスープとドリンクバー(アイスコーヒー、ウーロン茶、オレンジジュース)、食べ放題アイスがついて150NT$(約600円)。

・屋台の食べ物はどうも不安、というあなたに

台湾名物の「夜市」はさまざまな食べ物が屋台で売られている。多くの人が手に手に食べ物を持って歩いていたり、簡易的なテーブルとイスで食事をとっている人も多い。屋台の食べ物はおいしそうだが、お腹に不安、という人は夜市は雰囲気を味わうだけにして、デパートやショッピングセンターのフードコートに行く、というのも手だ。夜市で人気のメニューはほとんどフードコートで食べることができる。フードコートはとても多く、それぞれ特色がある。フードコートの食べ歩き、というのも新しい楽しみ方かも。

台北駅2階のフードコート。台北駅の2階にはこういったフードコートが4か所もあり、それぞれ特色のある店が並んでいる。

台北駅2階のフードコート。台北駅の2階にはこういったフードコートが4か所もあり、それぞれ特色のある店が並んでいる。

・台湾は欧米か? ヌーハラに注意!

台湾は意外に欧米的。例えば、クルマは右側通行だし、コーヒーにSサイズはない。レギュラーは日本で言うところのLサイズだ。台湾の人も大好き(だと思われる)スターバックスにもショートサイズはない。
また、台湾では麺をすする、というのはマナー違反。日本で話題になったヌーハラ(ヌードルハラスメント:日本人が麺をすする音は外国人に不快感を与える、という主張)になってしまう。台湾では日本のラーメンが大人気だが、そこでもすすって食べる人はいないという。台湾独自の麺も牛肉麺など、美味しい麺がたくさんあるが、食べるときは気をつけた方がいい。ちなみに、有名で美味しい麺線は麺をすすることが難しい。なぜなら「れんげ」で食べるからである。

台北で有名な西門の線麺店「阿宗麺線」の線麺。麺というよりはスープに近い。これをれんげで食べる。れんげで食べるときにすすったら、それこそマナー違反だ。

台北で有名な西門の麺線店「阿宗麺線」の麺線。麺というよりはスープに近い。これをれんげで食べる。れんげで食べるときにすすったら、それこそマナー違反だ。

* * *

いかがだっただろうか。台湾には美味しいものがいっぱい。食べ過ぎないように気をつけていても、誘惑に負けてしまう。胃腸薬は必携かも?

(※NT$は約3.6~3.8円ですが、文中では切り上げて4円で計算しています。)

写真・文/天野光法 フリーライター/エディター。2011年に初めて台湾(台北)に行き、街並みとリノベーション建築、B級グルメに魅せられ、気付けば訪台30回以上。台湾渡航歴年間3回以上で発行されスムーズに入国できる常客証は毎年取得。訪台回数はさらに増している。

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店