趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4253

趣味・教養 正岡子規が颯爽とかぶっていた帝大の学帽【文士の逸品No.11…

◎No.11:正岡子規の学帽 文/矢島裕紀彦 たったの35年にも満たない一生。しかも、そのうち5分の1余りを、東京・根岸…

2018/3/15
趣味・教養 市川崑監督『犬神家の一族』|黒々しさが味わい深い傑作ミステリ…

文・絵/牧野良幸 『犬神家の一族』は1976年(昭和51年)公開の角川映画である。これが第1回作品。当時大変話題になり、…

2018/3/14
趣味・教養 クルマとの別れはいつも「ごめんね」ばかり(テリー伊藤のクルマ…

夕刊サライは本誌では読めないプレミアムエッセイを、月~金の毎夕17:00に更新しています。水曜日は「クルマ」をテーマに、…

2018/3/14
趣味・教養 高齢男性が「妻のいない第二の人生」を生き抜く3つの心得

  取材・文/坂口鈴香 長年連れ添った妻を亡くし、途方にくれる夫。そんな夫を待ちうけるのは、はじめての独り暮ら…

2018/3/10
趣味・教養 久生十蘭が愛用した蠱惑的なる麻雀牌【文士の逸品No.10】

◎No.10:久生十蘭の麻雀牌 文/矢島裕紀彦 本名の阿部正雄は平凡過ぎる。ペンネームの久生十蘭こそ、フランスの大物演出…

2018/3/8
趣味・教養 【秘話発掘】日本の「鳩時計」の母・三橋可免さんの劇的なる人生

文/柿川鮎子、写真/木村圭司 定刻になると小窓から鳥が飛び出す鳩時計。ドイツ発祥のこのからくり時計の鳥は、じつは鳩ではな…

2018/3/7
趣味・教養 クルマは自由なのだ!【テリー伊藤のクルマコラム 第1回】

夕刊サライは本誌では読めないプレミアムエッセイを、月~金の毎夕17:00に更新しています。水曜日は「クルマ」をテーマに、…

2018/3/7
趣味・教養 京都のユニークでかわいい「面白おみくじ」5選【MARIKOの…

文・写真/MARIKO(モデル、神社検定1級) まだまだ寒いけれど、少し春の空気を感じる今日この頃。今回は旅行シーズンに…

2018/3/3
趣味・教養 『二十四の瞳』壺井栄が愛用していた小さな鏡台【文士の逸品No…

◎No.09:壺井栄の姫鏡台 文/矢島裕紀彦 高さ70.5センチ。薄茶色の小さな姫鏡台。それが、小豆島・内海(うちのみ)…

2018/3/1
趣味・教養 かつてない新感覚のLPジャケットを考案してみた【オーディオ小…

文・絵/牧野良幸 アナログ・レコードとジャケットとは、昔から切っても切れない関係であった。特にLPのジャケットは30セン…

2018/2/28
趣味・教養 アニタ・オデイ|ジャズの自由を体現するヴォーカリスト【ジャズ…

文/後藤雅洋 「キャラ立ちする」という言い方がありますが、アニタ・オデイはまさに白人女性ヴォーカリストとしてはもっともキ…

2018/2/28
趣味・教養 【インタビュー】小林稔侍さん(俳優)「高倉健さんとの出会いが…

【サライ・インタビュー】 小林稔侍さん (こばやし・ねんじ、俳優) ――俳優生活55 年で映画初主演 「高倉健さんとの出…

2018/2/27
趣味・教養 高村光太郎が雪深い山暮らしで愛用した長靴【文士の逸品No.0…

◎No.08:高村光太郎の長靴 文/矢島裕紀彦 胸に消ゆることなき妻・智恵子の俤(おもかげ)を抱いて、高村光太郎は岩手県…

2018/2/27
趣味・教養 大杉漣さん、鎌倉の古刹・建長寺で坐禅入門

今をいかに生きるべきか。その答えを探す鍵が「禅(ぜん)」にはある。禅を実際に体験することで、人生の指針となる奥深い世界に…

2018/2/26
趣味・教養 懐かしい機体も!JAL日本航空の歴代主力ジェット旅客機まとめ

文・写真/杉﨑行恭 2018年2月14日に羽田空港の日本航空(JAL)格納庫で行われた、エアバス社の最新鋭旅客機「A35…

2018/2/25
趣味・教養 エアバス A350|JAL日本航空の次代を担う最新ジェット旅…

文・写真/杉﨑行恭 2018年2月14日、羽田空港の日本航空(JAL)格納庫でエアバス社の最新鋭旅客機「A350−100…

2018/2/24
趣味・教養 太宰治が颯爽と纏って歩いた黒マント【文士の逸品No.07】

◎No.07:太宰治のマント 文/矢島裕紀彦 三鷹時代の太宰治の写真のうち数葉に、マント姿のものがある。煙草を手に陸橋の…

2018/2/22
趣味・教養 荘厳なる秘仏!葛井寺の国宝「千手観音菩薩坐像」が東京国立博物…

取材・文/田中昭三 東京国立博物館で開催中の『仁和寺と御室派のみほとけ―天平と真言密教の名宝―』展に、いよいよ大阪・葛井…

2018/2/21
趣味・教養 ギターの名手だった萩原朔太郎の愛用ギター【文士の逸品No.0…

◎No.06:萩原朔太郎のギター 文/矢島裕紀彦 大正5年(1916)1月、29歳の萩原朔太郎は友への手紙にこう記した。…

2018/2/20
趣味・教養 寺山修司が愛蔵していた妖しすぎる人形【文士の逸品No.05】

◎No.05:寺山修司の人形 文/矢島裕紀彦 走っている汽車の中で生まれたという出生譚に始まって、年譜は意図的な虚構性に…

2018/2/15
1 156 157 158 220

ランキング

サライ最新号
2025年
7月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店