趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4249

趣味・教養 あの感動美談には裏がある?〜「ジャズとヒット・チャート」(3…

ジャズ・オルガンの第一人者ジミー・スミス。スミスは1950年代初頭にピアニストとして活動を始め、50年代半ばにハモンド・…

2020/9/1
趣味・教養 近衛前久、足利義昭、朝倉義景、松永久秀……。後半戦のキーマン…

6月7日以来の放送再開となった大河ドラマ『麒麟がくる』。再開第一回(第22話)は、後半戦の鍵を握る人物が続々と登場してき…

2020/8/30
趣味・教養 “われまたくれない”と書く「吾亦紅」の正しい読み方は? 晩夏…

最近、パソコンやスマートフォンの普及により、自ら字を書く機会はめっきり減少してきました。その影響からか、「読めるけれども…

2020/8/29
趣味・教養 「ロックの」マイルスは大ヒットしたのか? 「ジャズとヒット・…

マイルス・デイヴィスのアルバムというだけでなく、ジャズ・アルバム屈指のベスト・セラーである『カインド・オブ・ブルー』(コ…

2020/8/25
趣味・教養 どう描かれる光秀と秀吉の出世競争。魑魅魍魎の京都人脈登場………

日曜夜の話題を『半沢直樹』が席巻する中、11週間の休止を経て『麒麟がくる』が8月30日に放送再開される。歴史の舞台に光秀…

2020/8/23
趣味・教養 武則天~中国史上、ただひとりの女帝【中国歴史夜話 15】

文/砂原浩太朗(小説家) わが国では推古天皇にはじまる女帝が何人か存在したし、海外でもエリザベス1世やエカチェリーナ2世…

2020/8/23
趣味・教養 「痙攣」読めますか? 漢字の生い立ちを知れば、もっと覚えやす…

最近、パソコンやスマートフォンの普及により、自ら字を書く機会はめっきり減少してきました。その影響からか、「読めるけれども…

2020/8/22
趣味・教養 スクリーンに残る、人と風景『時代屋の女房』【面白すぎる日本映…

文・絵/牧野良幸 映画監督の森崎東さんが7月にお亡くなりになった。お悔やみを申し上げるとともに、今回は森崎監督の代表作『…

2020/8/20
趣味・教養 累計1000万枚も、チャートはランク外?「ジャズとヒット・チ…

前回では、「ジャズの大ヒット」として知られるリー・モーガンの『ザ・サイドワインダー』が、『ビルボード』のシングル盤チャー…

2020/8/18
趣味・教養 女軍師・帰蝶、近衛前久、秀吉・光秀出世争い、 後半戦の見どこ…

「麒麟がくる」再開まであと2週。後半戦の見どころを考えれば考えるほど、やっぱり尺が足りないのでは? という現実…

2020/8/16
趣味・教養 “こうり”?「胡瓜」の正しい読み方は? 夏野菜の一つでもあり…

最近、パソコンやスマートフォンの普及により、自ら字を書く機会はめっきり減少してきました。その影響からか、「読めるけれども…

2020/8/15
趣味・教養 『ザ・サイドワインダー』は大ヒット作? ジャズ「ヒット・チャ…

今回は「大ヒット定説」の見直しです。モダン・ジャズ時代のアルバムで、「大ヒット」と聞いて想像するアルバムは何でしょう。そ…

2020/8/11
趣味・教養 【インタビュー】境田稔信(校正者、辞書研究家・61歳)収集し…

【サライ・インタビュー】 境田稔信さん(校正者、辞書研究家) ――『広辞苑』『大辞林』『新明解国語辞典』の校正を担当――…

2020/8/10
趣味・教養 放送再開3週前の総集編第一回。振り返れば奴がいた! やっぱり…

『麒麟がくる』の放送再開まであと3週。果たして視聴者は戻って来るのか?試金石ともいうべき制作陣渾身の総集編の出来やいかに…

2020/8/9
趣味・教養 旧二条城の発掘調査から見えてきた、信長と足利義昭との関係【麒…

『麒麟がくる』の影響で、後半戦に登場する室町幕府の最後の将軍・足利義昭への注目が集まっている。明智光秀との深い因縁、本能…

2020/8/9
趣味・教養 “はとお”と書く「鳩尾」の正しい読み方は? 人間の急所の一つ…

最近、パソコンやスマートフォンの普及により、自ら字を書く機会はめっきり減少してきました。その影響からか、「読めるけれども…

2020/8/8
趣味・教養 ガンプラ40周年でついに実現した「ガンダリウム合金」モデル

プラモデルに革命を起こし、2020年に誕生40周年を迎えた「ガンプラ」から、劇中に登場したガンダリウム合金を素材にしたプ…

2020/8/5
趣味・教養 生誕100年、チャーリー・パーカーの新たな伝説が生まれる【ジ…

ジャズマンの「定説」「伝説」の続きです。これらの情報の出どころですが、たとえばインタヴューや雑誌記事などが一次情報で、そ…

2020/8/4
趣味・教養 【私のクルマ遍歴】初めてのクラシックカーは『MGB』。憧れた…

取材・文/糸井賢一(いといけんいち) ただの乗り物なのに、不思議と人の心を魅了する自動車とオートバイ。ここでは自動車やオ…

2020/8/2
趣味・教養 【私のクルマ遍歴】初めて購入した『テルスターワゴン』から『エ…

取材・文/糸井賢一(いといけんいち) ただの乗り物なのに、不思議と人の心を魅了する自動車とオートバイ。ここでは自動車やオ…

2020/8/2
1 122 123 124 220

ランキング

サライ最新号
2025年
7月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店