趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4338

趣味・教養 世紀のジャズ珍盤「全員匿名アルバム」の楽しみ方【ジャズを聴く…

「変名」の続きをもう1回。グループ内にひとりの変名ミュージシャンがいても、メンバーの顔ぶれから正体を類推できたりしますが…

2020/12/22
趣味・教養 “光秀初心者”にぴったりのドラマ『明智光秀-神に愛されなかっ…

文・絵/牧野良幸 明智光秀を描いたNHK大河ドラマ『麒麟がくる』は、コロナ禍で放送が一時休止されたので、最終回は2021…

2020/12/21
趣味・教養 信玄死す! 朝倉義景も敗死、浅井長政ナレ死の怒涛展開。そして…

今週放送の第37話含めて残り8回となった『麒麟がくる』。武田信玄の急死、朝倉義景の敗死、信長の義弟浅井長政の滅亡が目まぐ…

2020/12/20
趣味・教養 光秀が若武者だった頃からの盟友・松永久秀の幻の天空城・信貴山…

NHK大河ドラマ『麒麟がくる』では、放映当初から登場していた松永久秀。史実はともかくも、ドラマの中では光秀と久秀は、浅か…

2020/12/20
趣味・教養 武田信玄~「戦国最強」と呼ばれた男(後編)【にっぽん歴史夜話…

文/砂原浩太朗(小説家) 武田信玄~「戦国最強」と呼ばれた男(前編) はこちら 川中島の戦い 武田信玄のライバルとして名…

2020/12/20
趣味・教養 武田信玄~「戦国最強」と呼ばれた男(前編)【にっぽん歴史夜話…

文/砂原浩太朗(小説家) 織田信長をはじめとする「三英傑」をのぞけば、武田信玄(1521~73)こそ、戦国武将の代表格と…

2020/12/20
趣味・教養 足利義昭は織田信長の「傀儡」だった? この「傀儡」は何と読む…

正しい意味を理解し、適切に漢字が使えているのか、疑問を感じることが増えていませんか? 適当に漢字を使ってしまい、気付かな…

2020/12/19
趣味・教養 信長の構想を具現化した「天主」も存在した、光秀の居城・坂本城…

織田家の出世頭だった明智光秀(演・長谷川博己)は、信長家臣団の中でいち早く城持ち大名となった。『麒麟がくる』で妻煕子(演…

2020/12/19
趣味・教養 1作で消えた幻のアルト、ロニー・ピーターズって知ってる?【ジ…

ジャズマンの「変名」レコーディングの続きです。前回予告した謎のジャズマン3人を紹介します。まずはアルト・サックスのロニー…

2020/12/15
趣味・教養 長谷川博己、熱き咆哮!に感極まる。ついに義昭と訣別も、意味深…

今週放映の第36話を含めて残り9話となった「麒麟がくる」。交通の要衝・坂本城を築城し、順風満帆の光秀に、信長をとるか将軍…

2020/12/13
趣味・教養 「有田焼トレジャーハンティング」で自分だけの掘り出し物の「う…

日本で初めて磁器が焼かれた地として、約400年の歴史を誇る佐賀県有田焼。伝統的なこの産地で、新しいうつわの買い方を提供す…

2020/12/13
趣味・教養 鰰・鱩・雷魚・燭魚は全部同じ読み方。「燭魚」、何と読む? 【…

最近、パソコンやスマートフォンの普及により、自ら字を書く機会はめっきり減少してきました。その影響からか、「読めるけれども…

2020/12/12
趣味・教養 バカバカしいにもほどがある! 居候が念入りに語る「金儲けのア…

文/小坂眞吾(小学館プロデューサー・前『サライ』編集長) 本編だけで30分以上!異常な長さの『湯屋番』 10月1日から配…

2020/12/9
趣味・教養 坂崎幸之助(THE ALFEE)人生100年時代、「趣味は日…

日本を代表するロックバンド・THE ALFEEの坂崎幸之助さん。デビューから46年間、毎年60~110本の全国ライブツア…

2020/12/9
趣味・教養 坂崎幸之助(THE ALFEE)趣味から生まれた最新刊、テー…

日本を代表するロックバンド・THE ALFEEの坂崎幸之助さん。デビューから46年間、毎年60~110本の全国ライブツア…

2020/12/9
趣味・教養 【インタビュー】藤原正彦「詩歌の品格」を語る。「今こそ歌うべ…

「今こそ歌うべきは、唱歌や昭和の歌謡です」 小学校から英語やプログラミングを学ばせ、情緒教育をないがしろにする日本。この…

2020/12/9
趣味・教養 「身バレ」上等。変名レコーディングは実力の証【ジャズを聴く技…

前回、「ブルー・トレイン」という名前の謎の(知ってしまえば[笑]ですが)テナー・サックス奏者を紹介しましたが、モダン・ジ…

2020/12/8
趣味・教養 今週の麒麟はこれ一択。大河史に刻まれた足利義昭渾身場面を語ろ…

当欄が早くから後半戦のキーマンとしてあげていたのが近衛前久(演・本郷奏多)と足利義昭(演・滝藤賢一)。今週放送された第3…

2020/12/6
趣味・教養 【インタビュー】林家正楽(寄席紙切り・72歳)寄席紙切りの芸…

林家正楽さん(寄席紙切り) ─ハサミで自在に紙を切る。寄席紙切りの芸、一筋50年─ 「お客さんからワーッと感嘆の声があが…

2020/12/6
趣味・教養 還暦までに覚えておきたい美しい日本語 「熊蟄穴」は何と読む?…

歳をとるというのは厄介なものですよね。周りからは、年相応に物知りなどと思われたりして… 。うっかり漢字の読み方なんか間違…

2020/12/5
1 122 123 124 224

ランキング

サライ最新号
2025年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店