温泉

温泉に関する記事233

旅行 新穂高温泉|夏に行きたいアルプスを望む温泉地【魅惑の温泉案内…

岐阜県高山市、奥飛騨温泉郷にある新穂高温泉は、北アルプス・穂高連峰の登山拠点として古くから親しまれている温泉です。深緑が…

2015/8/12
旅行 城崎温泉|文豪も愛した浴衣が似合う西の名湯【魅惑の温泉案内 …

兵庫県豊岡市にある城崎温泉は、平安時代から知られる温泉で、大谿川(おおたにがわ)沿いに温泉街が形成されています。名物は外…

2015/8/5
旅行 鹿教湯温泉|飲んで、入って、歩いてよしの温泉街【魅惑の温泉案…

長野県上田市。昔、鹿に化身した文殊菩薩が信仰心の篤い猟師に、効能あらたかないで湯を教えたという鹿教湯(かけゆ)温泉があり…

2015/6/24
旅行 伊香保温泉|365段の石段が続く情緒が漂う温泉街【魅惑の温泉…

群馬県渋川市に位置する伊香保温泉は、草津温泉とともに県を代表する温泉で、万葉集にもその名が記される歴史ある温泉です。昨今…

2015/6/17
旅行 台湾・紅葉温泉|秘湯の佇まいが満ちる一軒宿の美人の湯【魅惑の…

台湾で見つけた温泉の第2弾です。台湾東部、瑞穂駅から車で約20分、パイナップル畑などを見ながら山道を登り、到着したのが「…

2015/6/10
旅行 台湾・瑞穂温泉|濃厚な鉄分を含む黄金の湯【魅惑の温泉案内 第…

今回は国内を離れ、台湾の温泉をご紹介します。台湾は環太平洋火山帯に位置するため、日本と同様に温泉の宝庫として知られていま…

2015/6/3
旅行 花巻温泉|「バラまつり」とバラ風呂でリラックス【魅惑の温泉案…

岩手県の花巻温泉は東北新幹線新花巻駅から車で約20分、青々と茂る南部赤松林に囲まれる温泉地です。この温泉地にあるバラ園は…

2015/5/27
旅行 富貴の森温泉|新緑が美しい妻籠散策の拠点【魅惑の温泉案内 第…

新緑が日に日に美しくなる頃、山深い木曽路にも多くの観光客が訪れるようになります。江戸と京都を結ぶ中山道。なかでも江戸から…

2015/5/20
旅行 薬師温泉|懐かしい茅葺屋根の宿で江戸時代にタイムスリップ【魅…

群馬県の草津・四万(しま)という有名泉に挟まれた地に立つ一軒宿、「かやぶきの郷薬師温泉旅籠」。旧草津街道沿いにあるこの宿…

2015/5/13
旅行 芦ノ湖温泉|3000株のツツジと温泉に癒される【魅惑の温泉案…

行楽地として、温泉地として根強い人気を誇る箱根。江戸時代には東海道の湯治場として栄え、「箱根七湯」として知られました。現…

2015/5/6
旅行 昼神温泉|花桃と朝市が楽しめる南信州最大の温泉郷【魅惑の温泉…

長野県西南に位置する阿智村は、東は飯田市に接する小さな村。この村に湧くのが昼神(ひるがみ)温泉です。 阿智川の清流をはさ…

2015/4/29
旅行 浜名湖かんざんじ温泉|花フェスタも楽しめる浜名湖観光の拠点【…

静岡県西部に位置する浜名湖は、南は遠州灘に通じる汽水湖です。鰻や海苔の養殖が盛んですが、近年は天然トラフグの名産地として…

2015/3/25
旅行 河口湖温泉|世界文化遺産・富士山を望む新しい温泉【魅惑の温泉…

美術館やレジャー施設などが充実する山梨県・河口湖。季節を問わず人気のエリアで、近年は世界文化遺産・富士山と湖の眺望を楽し…

2015/3/18
旅行 川治温泉|山々に囲まれた静かな温泉地【魅惑の温泉案内 第68…

栃木県日光市にある川治温泉は、鬼怒川と男鹿(おじか)川の合流部に開ける温泉地です。 天和3年(1683)、下野国最大の天…

2015/3/11
旅行 天津小湊温泉|日蓮の伝承でも知られる鯛の浦に近い美肌の湯【魅…

年間を通して温暖な房総半島。この時期はもう菜の花が真っ盛り。一足早い春を楽しむことができます。外房、鴨川市の天津小湊は日…

2015/3/4
旅行 青荷温泉|ランプの宿として有名な秘湯【魅惑の温泉案内 第66…

青森県黒石市、八甲田山中にある一軒宿、青荷温泉。ランプの宿として有名で、木造の趣ある佇まいが秘湯ムードを高めます。14年…

2015/2/25
旅行 大原温泉|冬は名物・ぼたん鍋と雪見風呂を楽しむ【魅惑の温泉案…

   京都、三千院で有名な大原の里。今も素朴な山里の風景が残っています。ここに湧くのが弱アルカリ性の単純温泉、大原温泉で…

2015/2/18
旅行 赤湯温泉|桃源郷と賞賛された歴史ある温泉【魅惑の温泉案内 第…

山形県南陽市。米沢盆地にある赤湯温泉は開湯900余年という歴史ある温泉地です。赤湯の名は、戦いで傷ついた兵たちが入浴し、…

2015/2/11
旅行 稲取温泉|春を呼ぶ雛のつるし飾りを楽しむ【魅惑の温泉案内 第…

東伊豆随一の漁港・稲取漁港。名物の金目鯛をはじめ、伊勢海老など今まさに旬を迎える魚介類が堪能できる地です。 稲取温泉の開…

2015/1/28
旅行 川棚温泉|冬の味覚の王者・河豚も楽しみたい【魅惑の温泉案内 …

冬の味覚の筆頭に挙がる、河豚。河豚の本場といえば山口県下関市です。河豚集積地として、日本で水揚げされる天然のトラフグなど…

2015/1/21
1 7 8 9 12

ランキング

サライ最新号
2025年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店