赤湯温泉

山形県南陽市。米沢盆地にある赤湯温泉は開湯900余年という歴史ある温泉地です。赤湯の名は、戦いで傷ついた兵たちが入浴し、その血で湯が赤く染まったからといわれています。

米沢藩政時代には、殿様が入る御殿湯も設けられました。泉質は塩化物泉で、神経痛に効用があり、飲用では糖尿病や便秘などに効果があります。

冬は深い雪に覆われる温泉地ですが、春は桜名所・烏帽子山公園の桜が美しく咲き乱れ、夏は田畑が緑に染まり、牧歌的な風景となります。

明治11年(1878)、東北を旅したイギリス人、イザベラ・バードはその旅行記『日本奥地紀行』で、米沢平野は南に繁栄する米沢の町があり、北には湯治客の多い温泉街の赤湯があり、まったくエデンの園であると、称賛しています。そしてさまざまな作物が豊かに実り、微笑する大地であり、アジアのアルカディアだと。

アルカディアとは桃源郷のこと。特産のブドウがたわわに実るその趣は今も変わりません(写真は「いきかえりの宿瀧波」の大浴場)。

取材・文/関屋淳子
桜と酒をこよなく愛する虎党。著書に『和歌・歌枕で巡る日本の景勝地』(ピエ・ブックス)、『ニッポンの産業遺産』(エイ出版)ほか。旅情報発信サイト「旅恋どっとこむ」(http://www.tabikoi.com)代表。

「魅惑の温泉案内」過去記事リスト

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
11月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店