趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4339

趣味・教養 マイルス・デイヴィスの「世界最高のロック・バンド」とは?【ジ…

文/池上信次 前回(https://serai.jp/hobby/1150415)に続きマイルス・デイヴィスの「名言」を…

2023/9/20
趣味・教養 【インタビュー】道場六三郎 (和食料理人・92歳)「“こうあ…

道場六三郎(和食料理人) ─「和の鉄人」がYouTubeで発信する「家庭料理レシピ」が話題─ 「“こうあるべき”という概…

2023/9/18
趣味・教養 検証 桶狭間の合戦|織田信長が今川義元の首を放り投げたのは真…

大河ドラマ『どうする家康』第1回では、桶狭間の合戦で今川義元(演・野村萬斎)の首を獲った織田信長(演・岡田准一)が、その…

2023/9/18
趣味・教養 キャスト発表で「天下分け目の 関ヶ原」への高まる期待を大放談…

ライターI(以下I):9月15日に『どうする家康』の新キャストの発表がありました。当欄では関ヶ原合戦に関連する人物に触れ…

2023/9/18
趣味・教養 真田昌幸の長男・真田信幸が辿った生涯|本多忠勝の娘を妻にし、…

はじめに-真田信幸(信之)とはどんな人物だったのか 真田信幸(さなだ・のぶゆき)は、関ヶ原の戦いで父と弟が西軍についたに…

2023/9/17
趣味・教養 秀吉・家康「猿芝居」と「狸の化かし合い」。石田三成との天体観…

ライターI(以下I): 本作の秀吉(演・ムロツヨシ)を見ていると「猿芝居」の語源が秀吉のことなのではないかと錯覚させられ…

2023/9/17
趣味・教養 秀吉への忠義を忘れない豊臣政権の官史・石田三成が辿った生涯|…

はじめに-石田三成とはどんな人物だったのか 石田三成(いしだ・みつなり)は、豊臣政権の五奉行の一人であり、関ヶ原の戦いで…

2023/9/17
趣味・教養 「罹患」の正しい読み方とは?「らかん」ではありません【脳トレ…

「あれ? なんて漢字だったっけ」と悩むことが多くなっていませんか? 少しだけ思い出す努力をしてみるものの、結局は「まあ、…

2023/9/16
趣味・教養 お市の娘・茶々(淀殿)が辿った生涯|親の仇・秀吉の側室となっ…

はじめに-茶々(淀殿)とはどんな人物だったのか? 茶々(淀殿)は、信長の妹・お市と浅井長政の間に生まれた浅井三姉妹の長女…

2023/9/16
趣味・教養 マイルスの名言、赤い息をするジャズマンとは?【ジャズを聴く技…

文/池上信次 前回(https://serai.jp/hobby/1149292)に続き、「名言」を紹介します。今回はマ…

2023/9/12
趣味・教養 信長と秀吉を悩ませた鉄砲集団の雑賀衆とは?|雑賀衆の成立・衰…

⼤河ドラマや時代劇を観ていると、現代ではあまり使われない⾔葉が多く出てきます。一定の理解でも番組を楽しむことはできますが…

2023/9/10
趣味・教養 カンニング竹山さんがすすめる、50代からの気を使わない「ひと…

文/鈴木拓也 40代半ばの仕事人生にふと疑問を感じて お笑いタレントのカンニング竹山さん。 元気な活躍ぶりが知られるが、…

2023/9/10
趣味・教養 桜田門外の変、彦根城、暴れん坊将軍とひこにゃん、そして近江牛…

ライターI(以下I):今週9月10日は、大河ドラマが休止なので、ドラマのストーリーではなく、板垣李光人さんが演じている井…

2023/9/10
趣味・教養 石川数正出奔の真相は? 息子たちの処遇から考える【どうする家…

ライターI(以下I):『どうする家康』第34回では、家康(演・松本潤)のもとから家康が若いころからの側近である石川数正(…

2023/9/10
趣味・教養 「数多」の正しい読み方は?「かずた」ではありません【脳トレ漢…

字画も少なく、しょっちゅう⽬にする簡単な漢字。読めそうなのに、いざ声に出して読もうとすると、正しく読めるかどうか心配にな…

2023/9/9
趣味・教養 秀吉の正室・寧々の生涯|秀吉の天下統一を支え続けた「北政所」…

はじめに-寧々とはどんな人物だったのか? 寧々は、秀吉の正室です。二人の間に子どもはいなかったものの、仲睦まじい夫婦だっ…

2023/9/9
趣味・教養 超高精細なCGによるVR映像をベースに、江戸時代を体験できる…

サライの江戸シリーズでおなじみのCG作家・中村宣夫氏による超高精細な3D CGがVRで楽しめるイベント開催中 ムック・サ…

2023/9/9
趣味・教養 おいしく茶が淹れられ、後片付けも楽な「ティードリッパー」と仏…

金属を使わない全磁器製で、柔らかく香り高い茶がいただけるティードリッパーと、ブラシをかけることで、黒檀(こくたん)などの…

2023/9/5
趣味・教養 “真柴久吉”の名前で演じられた豊臣(羽柴)秀吉【時代物の戦国…

徳川幕府への反骨がひしひしと伝わってくる、大阪人の「太閤贔屓」 大阪人は「太閤贔屓(たいこうびいき)」と言われているが、…

2023/9/4
趣味・教養 一足先にクランクアップ! 松重豊さんが語った胸熱エピソード。…

ライターI(以下I):『どうする家康』第34回では、家康のもとから出奔して秀吉家臣となった石川数正(演・松重豊)の物語に…

2023/9/3
1 55 56 57 224

ランキング

サライ最新号
2025年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店