料理レシピ

料理レシピに関する記事395

料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】たっぷり根菜と鮭のあら汁|寒…

写真・文/矢崎海里 多くの地域で桜の季節も過ぎましたが、まだまだ朝晩は冷え込みますね。 日中との寒暖差で体調を崩しやすい…

2019/4/15
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】旬の山菜、ふきのとうで「ふき…

写真・文/矢崎海里 春の訪れを感じる山菜、ふきのとう。 天然物は2月の下旬から出回り初め、4月頃まで店頭で見かける季節も…

2019/4/6
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】鶏だしチャプチェ|鶏肉でだし…

写真・文/矢崎海里 今まで様々なだしの取り方をご紹介してきましたが、今回は最後のテーマ「鶏肉でだしを取る方法」をご紹介し…

2019/3/31
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】さきいかと菜の花の炊き込みご…

写真・文/矢崎海里 前回、干し貝柱を使っただしのレシピをご紹介しました。 今回は、お酒のアテとしても重宝されるさきいかに…

2019/3/24
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】野菜たっぷり干し貝柱の中華丼…

写真・文/矢崎海里 前回、野菜くずを使った野菜だしのレシピをご紹介しました。 今回取り上げるのは、お酒のアテとしても重宝…

2019/3/17
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】野菜だしの和風ポトフ|捨てる…

写真・文/矢崎海里 前回は煮干しだしの取り方をご紹介しました。 最近パックの野菜だしが流行っていますが、実はいつも捨てて…

2019/3/10
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】だしを楽しむ料理|煮干しでだ…

写真・文/矢崎海里 前回は昆布と鰹節のだしの取り方をご紹介しました。 今回は煮干しだしの取り方に着目していきたいと思いま…

2019/3/2
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】だしを楽しむ料理|鰹節と昆布…

写真・文/矢崎海里 前回、一番だしの取り方をご紹介しましたが、これで終わりではありません。 一番だしに使用した昆布や鰹節…

2019/2/24
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】だしを楽しむ料理 |鰹節と昆…

写真・文/矢崎海里 和食の基本、「だし」。 今はだしパックや顆粒調味料で手軽に使えるようになりましたが、基本のだしの取り…

2019/2/17
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】みかんの皮を捨てずに作る|「…

写真・文/矢崎海里 冬の果物の定番、みかんはビタミンCも豊富で、風邪予防として食べている方も多いかと思います。 この時期…

2019/2/10
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】|家にある調味料で手作り減塩…

写真・文/矢崎海里 いまや国民食とも言われるカレー。 メディアでは「カレーダイエット」なるものが取り上げられ、「スパイス…

2019/2/3
料理レシピ 自宅で「鰤大根」を上手に煮るコツ【プロ直伝の技とコツ】

昆布はえぐみが出る前に引き上げる。 アクと余分な油分は丁寧に取り切る 東京・銀座に店を構える魚料理が評判の『割烹 智映』…

2019/2/1
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】今が旬!生ゆずを使ったおかず…

写真・文/矢崎海里 柔らかな黄色と、爽やかな香りで長年愛されているゆず。この時期は黄ゆずが旬を迎え、スーパーでも気軽に購…

2019/1/27
料理レシピ 自宅で「金目鯛」を上手に煮付けるコツ【プロ直伝の技とコツ】

調味料は酒→砂糖→醬油の順で。 臭みを飛ばすため落とし蓋はしない 「煮魚は、素材を煮ることで魚特有の臭みを抜き、煮汁を絡…

2019/1/26
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】|栄養を逃さない一工夫! 定…

写真・文/矢崎海里 前回、一日に不足している野菜を補う、野菜おかずレシピをご紹介しました。 今回は、前回ご紹介できなかっ…

2019/1/20
料理レシピ 自宅で「小鯵の南蛮漬け」を上手に作るコツ【プロ直伝の技とコツ…

小鰺は指で簡単に下処理可能。 2度揚げでしっかり火を入れる 名物の鰺フライ定食で名高い東京『京ばし松輪』の店主、田中平八…

2019/1/17
料理レシピ 【管理栄養士が教える減塩レシピ】|野菜不足を補える簡単おかず…

写真・文/矢崎海里 突然ですが皆さん、普段どのくらい野菜を食べているか、把握していますか? 厚生労働省が推奨している、一…

2019/1/14
料理レシピ 皮と身の溶けた脂が旨み増す「鰹のたたきのヅケ」の作り方【プロ…

サクに塩を振って水分を抜く。 表面を炙る際は皮目から 鰹(かつお)は鮮度の落ちが極めて早い。特に血合いは鉄分が多く、臭み…

2019/1/12
料理レシピ 自宅で「アジフライ」を上手に揚げるコツ【プロ直伝の技とコツ】

衣は米粉を加えると食感がよくなる。 身のほうから揚げ油に入れるのが鉄則 フライや天ぷらなどの揚げ物は、蒸し料理でもあると…

2019/1/11
料理レシピ 自宅で「平目の昆布締め」を作るコツ【プロ直伝の技とコツ】

切り身にまんべんなく塩を振る。 風味の柔らかな日高昆布が最適 江戸前鮨の正統を今に受け継ぐ東京・浅草『弁天山美家古寿司』…

2019/1/6
1 15 16 17 20

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店