趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4398

趣味・教養 「ウイスキー検定」が始まって10年。ウイスキー文化研究所代表…

「もっとウイスキーを楽しむための知識をつけてほしい」と2014年に始まった「ウイスキー検定」。真摯な造り手と正しい知識を…

2024/9/15
趣味・教養 脩子内親王に仕えた、相模の百人一首「恨みわび~」の意味や背景…

相模(さがみ)は、中古三十六歌仙のひとり。大江山の鬼退治などの武勇で知られる、源頼光(よりみつ)の娘もしくは養女とされ、…

2024/9/15
趣味・教養 「労る」の正しい読み方とは?「ろうる」ではありません【脳トレ…

字画も少なく、しょっちゅう⽬にする簡単な漢字。読めそうなのに、いざ声に出して読もうとすると、正しく読めるかどうか⼼配にな…

2024/9/14
趣味・教養 道長の嫡男・藤原頼通の生涯|平等院鳳凰堂を造営など、父ととも…

はじめに-藤原頼通とはどのような人物だったのか 藤原頼通(ふじわらのよりみち)は大貴族・藤原道長の嫡男です。道長は摂政・…

2024/9/14
趣味・教養 人間の性愛を描いた「肉筆春画」の世界【美しい春画―北斎・歌麿…

人間の性愛を描いた「春画」は、男女の姿がおおらかに、ユーモアをもって描かれています。江戸時代には「笑い絵」とも呼ばれ、浮…

2024/9/12
趣味・教養 語学習得の基本は「聞く・話す」から始めるべき理由【最強の外国…

語学が堪能だったら、「仕事や趣味の選択肢がもっと広がるだろう」、「海外旅行がもっと楽しくなるだろう」と思っていても、語学…

2024/9/10
趣味・教養 インクカートリッジ1本付き!「mont-bell(モンベル)…

いまや世界中の自然派から支持される『モンベル』。その歴史は1969年に遡る。死の壁と呼ばれるスイス・アイガー北壁。登山史…

2024/9/9
趣味・教養 雅な宮中模様と並行して論じられていた武士の世の前兆。道長のマ…

ライターI(以下I):『光る君へ』第34回では、藤式部(演・吉高由里子)の『源氏物語』執筆の話題で持ちきりの様子が描かれ…

2024/9/8
趣味・教養 みんながこぞって話題にし始めた藤式部の『源氏物語』は宮中の暴…

ライターI(以下I):『光る君へ』第34回で、とりわけ印象に残ったのは、中宮彰子(演・見上愛)と敦康親王(演・渡邉櫂)の…

2024/9/8
趣味・教養 なぜ、明治政府は禁じたのか?|正統な日本の美術史から消えた芸…

取材・文/柿川鮎子 撮影/木村圭司 近代化を急いだ明治政府は、芸能や文化を厳しく統制した。怪談が上演できなくなったり、盆…

2024/9/8
趣味・教養 「会釈」の正しい読み方とは?「かいしゃく」ではありません【脳…

「あれ? なんて漢字だったっけ」と悩むことが多くなっていませんか? 少しだけ思い出す努⼒をしてみるものの、結局は「まあ、…

2024/9/7
趣味・教養 毎年味が変わり、瞬く間に売り切れる革新の酒|芋焼酎 シン・コ…

麹、酵母、蒸留、熟成…。可能性に満ちた革新の酒 鹿児島県大崎町にある天星酒造の小薗崇樹さん(37歳)は、芋焼酎のまだ見ぬ…

2024/9/7
趣味・教養 公任の子・権中納言定頼の百人一首「朝ぼらけ~」の意味や背景と…

権中納言定頼(ごんちゅうなごんさだより)は、藤原公任(きんとう)の子で、和歌に秀で中古三十六歌仙にも選ばれています。また…

2024/9/7
趣味・教養 もう一度チャレンジ! 挫折しないために知っておきたい「語学学…

仕事でもプライベートでも、外国語が話せたら世界が広がるはず。そう思って、独学やスクールに通ってみたものの、学習が難しかっ…

2024/9/7
趣味・教養 ジャズを演らないジャズの巨人【ジャズを聴く技術 〜ジャズ「プ…

文/池上信次 今年(2024年)5月に死去したサックス奏者のデイヴィッド・サンボーン。1945年生まれ、60年代初頭より…

2024/9/3
趣味・教養 平清盛の先祖が名前だけ登場。『光る君へ』に武士がキャスティン…

ライターI(以下I):『光る君へ』第33回では、内裏での除目シーンが登場して、伊勢守に平維衡(たいらのこれひら)を任じる…

2024/9/1
趣味・教養 藤式部と呼ばれるようになったまひろ! 藤壺と局(つぼね)が可…

編集者A(以下A):『光る君へ』第33回では、ついにまひろ(演・吉高由里子)が中宮彰子(演・見上愛)が住まう藤壺(飛香舎…

2024/9/1
趣味・教養 サトウキビを原料に奄美群島でのみ造られる|黒糖焼酎 れんと(…

サトウキビを原料に奄美群島でのみ造られる 鹿児島から沖縄に向かって連なる奄美大島を含む8つの有人島。この奄美群島だけで製…

2024/9/1
趣味・教養 伊周の子・左京大夫道雅の百人一首「今はただ~」の意味や背景と…

左京大夫道雅(さきょうのだいぶみちまさ)とは、藤原道雅のこと。関白・藤原道隆(みちたか)を祖父に持ち、父は内大臣・伊周(…

2024/9/1
趣味・教養 「呟く」の正しい読み方とは?「げんく」ではありません【脳トレ…

歳をとるというのは厄介なものですよね。周りからは、年相応に物知りなどと思われたりして…。うっかり漢字の読み方なんか間違え…

2024/8/31
1 31 32 33 227

ランキング

サライ最新号
2025年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店