日本史人物伝

日本史人物伝に関する記事279

日本史人物伝 『光る君へ』の主人公・紫式部(まひろ)の生涯|藤原道長に才能…

はじめに-紫式部とはどんな人物だったのか? 紫式部(むらさきしきぶ)は、言わずと知れた、千年を超えるベストセラー『源氏物…

2024/1/7
日本史人物伝 紫式部の父・藤原為時の生涯|娘に文学の素養を授けた、和歌や漢…

はじめに-藤原為時とはどんな人物だったのか? 藤原為時(ふじわらのためとき)は、平安時代中期の漢詩人です。『源氏物語』の…

2024/1/6
日本史人物伝 秀忠と江の子・徳川家光の生涯|家康への敬愛の念を終生持ち続け…

はじめに-徳川家光とはどんな人物だったのか 徳川家光は、江戸幕府第3代将軍です。秀忠と江の子であり、家康の孫でもあります…

2023/12/17
日本史人物伝 徳川家を潰そうと画策する、新政府軍の指揮官・西郷隆盛の生涯|…

はじめに-西郷隆盛とはどんな人物だったのか? 西郷隆盛は、幕末から明治初期にかけて活躍した軍人・政治家です。薩摩藩の下級…

2023/12/12
日本史人物伝 茶々の妹・初が辿った生涯|大坂の陣で豊臣方の使者を務めた浅井…

はじめに-初とはどんな人物だったのか? 初(はつ)といえば、浅井三姉妹のうちの次女です。長女・茶々は豊臣秀吉の側室であり…

2023/12/10
日本史人物伝 「大奥」を統率した春日局(福)が辿った生涯|天皇や家康とも渡…

はじめに-春日局とはどんな人物だったのか? 春日局(かすがのつぼね)は、徳川3代将軍・家光の乳母であり、「大奥」の統率者…

2023/12/9
日本史人物伝 江戸幕府15代将軍・一橋慶喜の生涯|「大政奉還」を行った、幕…

はじめに-一橋(徳川)慶喜とはどんな人物だったのか? 一橋慶喜(ひとつばし・よしのぶ)は、水戸藩主・徳川斉昭(なりあき)…

2023/12/5
日本史人物伝 秀頼の補佐役から徳川方に転じた、片桐且元の生涯|方広寺鐘銘事…

はじめに-片桐且元とはどんな人物だったのか? 片桐且元(かたぎり・かつもと)は、豊臣家の家臣で、賤ヶ岳の七本槍(しずがだ…

2023/12/3
日本史人物伝 家康の優秀なる学識者ブレーン・林羅山が辿った生涯|幕府に影響…

はじめに-林羅山とはどんな人物だったのか? 林羅山(はやし・らざん)は、家康から4代将軍・家綱(いえつな)まで、長く幕府…

2023/12/2
日本史人物伝 「黒衣の宰相」と呼ばれる策謀家・金地院崇伝の辿った生涯|徳川…

はじめに-金地院崇伝とはどんな人物だったのか? 墨染めの衣を身にまとった禅僧でありながら、徳川家康のもと政治に参画し辣腕…

2023/12/2
日本史人物伝 朝廷から降嫁して14代将軍・家茂の正室となった、和宮の生涯|…

はじめに-和宮とはどんな人物だったのか? 和宮は、孝明(こうめい)天皇の妹にあたり、江戸幕府14代将軍・徳川家茂(いえも…

2023/11/28
日本史人物伝 徳川秀忠と江の長女、千姫の生涯|7歳で豊臣秀頼に嫁ぎ、大坂城…

はじめに-千姫とはどんな人物だったのか 千姫(せんひめ)は、徳川家康の3男・秀忠と江(ごう)の長女です。豊臣秀頼の元に嫁…

2023/11/26
日本史人物伝 徳川秀忠の正室・江が辿った生涯|6歳年下の秀忠と再々嫁した浅…

はじめに-江とはどんな人物だったのか? 江(ごう)といえば、江戸幕府2代将軍・徳川秀忠の正室であったことを思い浮かべる方…

2023/11/25
日本史人物伝 13代将軍・家定の正室、天璋院(篤姫)の生涯|徳川家断絶の危…

はじめに-天璋院とはどんな人物だったのか? 天璋院(てんしょういん)は、薩摩藩主・島津斉彬(なりあきら)の養女で、江戸幕…

2023/11/23
日本史人物伝 江戸幕府14代将軍・徳川家茂の生涯|13歳で将軍になり21歳…

はじめに-徳川家茂とはどんな人物だったのか? 徳川家茂(いえもち)は、江戸幕府の14代将軍です。紀州藩主・徳川斉順(なり…

2023/11/21
日本史人物伝 家康・秀忠の側近、本多正純の生涯|幕政のスーパーエリートから…

はじめに-本多正純とはどんな人物だったのか? 本多正純(ほんだ・まさずみ)は、徳川家康・秀忠の側近として、並ぶ者なきほど…

2023/11/19
日本史人物伝 秀吉と茶々の息子・豊臣秀頼の生涯|「大坂の陣」で家康と戦い敗…

はじめに-豊臣秀頼とはどんな人物だったのか? 豊臣秀頼は、安土桃山時代の武将です。秀吉と側室・淀殿(茶々)の間に生まれた…

2023/11/19
日本史人物伝 高い算術力で豊臣政権の財政を一手に担った、長束正家の生涯|関…

はじめに―長束正家とはどんな人物だったのか? 長束正家(なつか・まさいえ)は、安土桃山時代の大名です。信長の家臣・丹羽長…

2023/11/18
日本史人物伝 「関ケ原の戦い」で中立の立場を保った、徳善院玄以(前田玄以)…

はじめに-徳善院玄以とはどんな人物だったのか? 徳善院玄以(とくぜんいん・げんい)とは、安土桃山時代の武将です。またの名…

2023/11/18
日本史人物伝 大奥最後の御年寄・瀧山の生涯|3代の将軍に仕えた大奥の才女【…

はじめに-瀧山とはどんな人物だったのか? 瀧山は、江戸城の大奥最後の御年寄です。御年寄とは、大奥女中に与えられた役職の一…

2023/11/14
1 4 5 6 14

ランキング

サライ最新号
2025年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店