旅行

『サライ』の特集でお馴染みの京都、奈良などの国内旅行の情報や、世界各地のライターが寄稿した知られざる海外ネタから海外旅行の最新情報までをお届けします。

旅行に関する記事1968

旅行 イングランドで最も美しい村「バイブリー村」石造りの美景

文・写真/音生ざくろ イギリス、ロンドンからバスで北へ約2時間ほどのところにある丘陵地帯コッツウォルズ。ここを訪れる観光…

2017/7/3
旅行 紅白のだるま型おみくじにドキドキ!『愛宕神社』の「だるまみく…

文・写真/MARIKO(モデル、神社検定1級) いよいよ日本各地で梅雨入りしましたね。今回はおみくじに加えて、ジメジメす…

2017/7/2
旅行 実録「青春18きっぷ」で行ける日本縦断列車旅:2日目《熊本駅…

1日あたり2,370円で日本全国のJR線の普通・快速列車の自由席が乗り放題になる「青春18きっぷ」。青春と銘打たれてはい…

2017/6/30
旅行 日本昔話の世界そのもの!京都・美山の「かやぶきの里」を訪ねて…

文・写真/佐竹敦 京都府の旧美山町(現南丹市)に、まるで日本昔話の世界そのもののような「誰もが懐かしく、誰もが胸いっぱい…

2017/6/27
旅行 見た途端に笑顔になれる!京都・北白川の「にっこり地蔵」【魅惑…

写真・文/野口さとこ 京都市左京区北白川。琵琶湖疎水の流れる自然豊かな遊歩道の脇の理容室のお隣に、お地蔵さまの小さな祠が…

2017/6/26
旅行 京都駅前の新名所「京都タワーサンド」で訪れるべき2つの店【中…

文/中井シノブ かつて観光客は、京都駅に着くなりバスや地下鉄に乗り、東山や嵐山など観光地、または河原町界隈の繁華街へと移…

2017/6/26
旅行 思わず歓声!東京・羽田でド迫力の「アンダージェット」クルーズ…

文・写真/杉﨑行恭 超低空の大型ジェットを真下から見られる“アンダージェットスポット”。前回の記事では大坂・千里川土手の…

2017/6/25
旅行 大型ジェットを真下から!関西屈指のアンダージェットスポットを…

文・写真/杉﨑行恭 超低空の大型ジェットを真下から見る! その迫力と興奮は、実際に味わった者にしかわからない。そんな“ア…

2017/6/24
旅行 ブルゴーニュ地方の古都「ボーヌ」でワイン尽くしの旅を楽しむ

取材・文/鳥海美奈子 ブルゴーニュワインの生産地の中心はコート・ドール、「黄金の丘」という美しい呼称を持つ丘陵地帯です。…

2017/6/24
旅行 実録「青春18きっぷ」で行ける日本縦断列車旅:1日目《枕崎駅…

1日あたり2,370円で日本全国のJR線の普通・快速列車の自由席が乗り放題になる「青春18きっぷ」。青春と銘打たれてはい…

2017/6/23
旅行 コルマール|アルザスの美しき花の街に白ワインと美味を訪ねる

取材・文/鳥海美奈子 フランスの北東部、ライン川をはさんでドイツとの国境近くに位置するアルザス地方。木の骨組みと漆喰でで…

2017/6/22
旅行 小豆島の日帰り温泉スポット3つ【魅惑の温泉案内vol.103…

取材・文/関屋淳子 瀬戸内海に浮かぶ小豆島。岡山、高松などからフェリーで渡るこの島は人口約3万人。温暖な瀬戸内海の気候を…

2017/6/20
旅行 白糸の滝|鳥海山に幻の巨大な滝を訪ねた【にっぽん穴場紀行10…

文・写真/佐竹敦 鳥海山は日本海に面した山形県と秋田県の県境にそびえる、出羽富士とも呼ばれている名峰です。そんな鳥海山に…

2017/6/20
旅行 川場温泉|古民家の風情を満喫できる田園の日帰り温泉【魅惑の温…

取材・文/関屋淳子 群馬県利根郡川場村は、沼田市やみなかみ町に隣接する、豊かな自然と田園が広がる長閑な地です。村には4つ…

2017/6/19
旅行 勝元、宗全、義政!京都で『応仁の乱』主要人物の墓を訪ねてみた…

文・写真/佐竹敦 全国の守護大名が東軍と西軍に分かれ、実に11年も戦い続けた「応仁の乱」。ベストセラーの新書も出てにわか…

2017/6/15
旅行 川湯温泉駅(JR釧網本線)北海道随一の美しい木造駅舎【訪ねて…

文・写真/杉﨑行恭(フォトライター) 釧路と網走を結ぶJR釧網本線は、道東の大地を南北に走る169kmのローカル線だ。車…

2017/6/14
旅行 たどり着けない神秘の湖!男鹿半島の『三ノ目潟』に行ってみたら…

文・写真/佐竹敦 秋田県の男鹿半島は、奇祭として有名な『なまはげ祭り』をはじめとして、寒風山や入道崎などといった景勝地も…

2017/6/12
旅行 今に残る桃源郷!平家落人伝説に満ちた秘境・祖谷の「落合集落」…

文・写真/佐竹敦 落合集落は、日本三大秘境の一つとされる「祖谷」(いや、徳島県三好市)にある、平家の落人が隠れ住んだと伝…

2017/6/6
旅行 スケスケ!日本で唯一「塔の骨組み」が見られる日石寺の三重塔(…

文・写真/佐竹敦 五重塔、三重塔といえば、窓や扉が付いているとしても、その窓や扉は固く閉ざされていて中を伺い知ることはで…

2017/6/4
旅行 埋蔵金伝説も!一夜にして埋没した幻の城「帰雲城」跡を訪ねてみ…

文・写真/佐竹敦 世界遺産の合掌造りの集落で有名な岐阜県の白川郷に、「帰雲城(かえりくもじょう)」というお城があったこと…

2017/6/1
1 78 79 80 105

ランキング

サライ最新号
2025年
10月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店