旅行

『サライ』の特集でお馴染みの京都、奈良などの国内旅行の情報や、世界各地のライターが寄稿した知られざる海外ネタから海外旅行の最新情報までをお届けします。

旅行に関する記事1956

旅行 古代ローマの水洗トイレが残る、砂に埋れたオスティア・アンティ…

文・写真/上野真弓(海外書き人クラブ/イタリア在住ライター) 地中に埋れた古代都市といえば、ナポリ郊外にあるポンペイの遺…

2021/7/8
旅行 日本の伝統と西洋の革新が融合。アメリカ初のプレミアム日本酒酒…

文・写真/東リカ(海外書き人クラブ/アメリカ在住ライター) オレゴン州ポートランド郊外のワインカントリーにある「Saké…

2021/7/3
旅行 2021年7月、世界遺産登録決定へ! 奄美大島・沖縄北部・西…

独自の進化を遂げた固有種や絶滅危惧種など、多様な生態系が見られる貴重な自然が残る、奄美大島、徳之島、沖縄島北部(やんばる…

2021/7/3
旅行 米国の国民的娯楽の歴史を伝える“野球殿堂博物館”は、なぜ交通…

文・写真/角谷剛(米国在住ライター / 海外書き人クラブ ) メジャーリーグに限らず、米国にあるどこの野球場に行っても、…

2021/7/1
旅行 【一泊二日でめぐる木更津】食と買い物と名所を満喫する魅力発見…

すがすがしい初夏の陽気に誘われて、妻と2人、クルマで一泊二日の小さな旅にでかけてきました。目的地は、東京湾アクアライン経…

2021/6/29
旅行 【古都の名水散策 第12回】日本三景安芸の宮島へ、宮島の恩人…

日本各地には多くの湧水があるが、その中で、何故か名水と呼ばれる水があります。ただ、美味しいというだけではなく、その水が、…

2021/6/27
旅行 ヨーロッパの雰囲気が楽しめる「ハウステンボス」で泊まりたいホ…

季節の花々が美しく咲き誇り、冬から春にかけては壮大なイルミネーション “光の王国” が素晴らしいハウステンボス。季節の花…

2021/6/26
旅行 お部屋食と露天風呂付き客室プランが人気の温泉宿TOP5|1位…

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言など、旅行業界にも厳しい状況が続いていますが、旅行予約サービス「楽天トラベル」( h…

2021/6/25
旅行 リチャード獅子心王誘拐事件の謎|第3次十字軍での仲間割れがも…

文・写真/御影実(オーストリア在住ライター/海外書き人クラブ) 数々の映画や物語で知られるロビン・フッド伝説。イギリス、…

2021/6/24
旅行 本当の美食に出会える、瀬戸内海の贅沢な宿 5選

穏やかな気候と豊かな自然に囲まれた、瀬戸内海。島々が点在する美しい景観は、エーゲ海に例えられます。見事な景色もさることな…

2021/6/19
旅行 瑞々しい緑の中に佇む、森林浴におすすめの宿5選

旅先では、他人との距離を気にせずにリラックスしたいもの。そんな時におすすめなのが、思いっきり森林浴が楽しめるような、瑞々…

2021/6/12
旅行 英国フィリップ殿下が世界144カ国に残した「エジンバラ公アワ…

文・写真/柳沢有紀夫(海外書き人クラブお世話係/オーストラリア在住ライター) 英国のエリザベス女王の配偶者であるエジンバ…

2021/6/11
旅行 指輪ではない!? フィジーで、プロポーズのとき渡す“マッコウ…

文・写真/永崎 裕麻(海外書き人クラブ/フィジー在住ライター) 日本から7,000km離れた南国の楽園フィジー。オースト…

2021/6/5
旅行 ブルース・リーも学んだフィリピン武術「アーニス」とは何か?

文/福田美智子(海外書き人クラブ/フィリピン在住ライター) 私たちが暮らすアジアでは、実に様々な格闘技を見ることができる…

2021/6/3
旅行 【古都の名水散策 第11回】“烏丸の天神さん”菅原道真公の生…

日本各地には多くの湧水があるが、その中で、何故か名水と呼ばれる水があります。ただ、美味しいというだけではなく、その水が、…

2021/5/23
旅行 「米国史上で最も恥ずべき時期の一つ」80年前の教訓を伝えるマ…

文・写真/角谷剛(米国在住ライター / 海外書き人クラブ ) 2021年2月19日、就任間もないバイデン米国大統領は公式…

2021/5/21
旅行 羽柴秀吉×柴田勝家 激闘の山「賤ヶ岳」を歩く【にっぽん歴史夜…

文/砂原浩太朗(歴史・時代小説家) 今からおよそ440年前、この山で天下を決する戦があった 賤ヶ岳(しずがたけ)をおとず…

2021/5/15
旅行 コロナ時代の投票スタイル? オランダの選挙で登場したドライブ…

文・写真/倉田直子(海外書き人クラブ/オランダ在住ライター) コロナ禍の発生から1年が過ぎ、オランダではソーシャルディス…

2021/5/14
旅行 ハーメルンだけじゃない!? 謎の能力を持つ怪しい「笛吹き男」…

文・写真/御影実(オーストリア在住ライター/海外書き人クラブ) 笛を吹いて子供たちを魅惑し、連れ去ったことで知られる、ハ…

2021/5/8
旅行 山を制する者は戦国を制す|歴史家・小和田哲男が語る「賤ヶ岳古…

文/砂原浩太朗(歴史・時代小説家) 小和田哲男さん(静岡大学名誉教授・77歳) 古戦場をたずねるときは、あらかじめその地…

2021/5/7
1 42 43 44 104

ランキング

サライ最新号
2025年
7月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店