京都

京都に関する記事221

旅行 青蓮院門跡|京都・東山の穴場で過ごす静かなひととき【京の夏の…

取材・文/末原美裕 京都へ来ると、あれこれたくさんの神社仏閣を訪れたくなりますが、一つのお寺をじっくり味わい尽くす過ごし…

2017/8/28
旅行 京都『祇をん豆寅』の豆すし|祇園でいただく乙な味【京の夏の旅…

取材・文/末原美裕 「おちょぼ口の舞妓さんでも食べられるように」という思いを込めて作られた一口大の豆すしは、たくさんの量…

2017/8/27
旅行 京都大学 花山天文台|アマチュア天文学の聖地へ【京の夏の旅】

取材・文/末原美裕 天体物理学のパイオニアとして研究論文を数多く発表し、太陽コロナの温度が150万度であることを世界で初…

2017/8/15
旅行 ハート型の窓で名高い京都・正寿院に2000個の風鈴が舞う「風…

取材・文/末原美裕 チリン、チリン。暑い夏の日、風に呼応した風鈴の音は涼を運び、暑さで疲れた体を軽くしてくれるかのように…

2017/8/15
旅行 京都・東福寺の塔頭で「夜坐」体験に参加してみた【京の夏の旅】

取材・文/末原美裕 坐禅をすることで心を無にすると、部屋の掃除と同じで、心が整えやすくなります。海外では「メディテーショ…

2017/8/14
旅行 特別公開中!京都・大雲院「祇園閣」頂上からの見事な眺望【京の…

取材・文/末原美裕 京都・祇園に建つ奇想建築『祇園閣』。織田信長・信忠父子の菩提を弔うために創建された大雲院という寺の中…

2017/8/14
旅行 上七軒ビアガーデン|京都最古の花街で冷たいビールを!【中井シ…

文/中井シノブ 京都の夏の風物詩・上七軒ビアガーデンが今年も始まった。 昭和30年頃から続くこのビアガーデンは、毎年7月…

2017/7/17
旅行 見た途端に笑顔になれる!京都・北白川の「にっこり地蔵」【魅惑…

写真・文/野口さとこ 京都市左京区北白川。琵琶湖疎水の流れる自然豊かな遊歩道の脇の理容室のお隣に、お地蔵さまの小さな祠が…

2017/6/26
旅行 京都駅前の新名所「京都タワーサンド」で訪れるべき2つの店【中…

文/中井シノブ かつて観光客は、京都駅に着くなりバスや地下鉄に乗り、東山や嵐山など観光地、または河原町界隈の繁華街へと移…

2017/6/26
旅行 祇園でいただく心のこもった和朝食「喜心の朝食」の一飯一汁【ほ…

取材・文/末原美裕 京都には喫茶店が多く、朝早くから営業しているお店も多いため、サンドウィッチやパンケーキなどさまざまな…

2017/6/25
旅行 京都の歴史的街並みをめぐる悩ましき問題とは【立命館大学公開講…

京都や奈良のたたずまいを生んでいるのは、寺社や町家の建ち並ぶ眺めだろう。しかし防災という観点から見たとき、木造家屋は火事…

2017/5/18
旅行 余白使いがスゴすぎる!孤高の絵師・海北友松の傑作「叭々鳥図」…

取材・文/田中昭三 『サライ.jp』の別の記事でもお伝えしているように、いま京都国立博物館で「海北友松(かいほうゆうしょ…

2017/5/16
旅行 友松を知らずして日本画を語るなかれ!桃山時代の孤高の絵師・海…

取材・文/田中昭三 『サライ.jp』の別の記事でもお伝えしているように、いま京都国立博物館で「海北友松(かいほうゆうしょ…

2017/5/12
旅行 幕末ファンの聖地!新選組隊員が眠る「壬生寺」で貴重な本尊が特…

取材・文/田中昭三 いま京都では第51回「京の冬の旅」キャンペーンが実施されている。今回のテーマは「大政奉還150年記念…

2017/3/4
旅行 あの名門ホテルが京都に誕生!話題の「フォーシーズンズホテル京…

取材・文/インディ藤田(『サライ』編集部) 応仁時代から続くというような家柄ではないが、京都に生まれ育った私。もはや人生…

2017/1/28
旅行 江戸初期の襖絵の宝庫!京の古刹「知恩院」で今だけ見られる狩野…

取材・文/田中昭三 いま京都では第51回「京の冬の旅」キャンペーンが実施されている。今回のテーマは「大政奉還150年記念…

2017/1/27
旅行 江戸時代の雰囲気そのもの!京都・島原の「角屋」で揚屋(あげや…

取材・文/田中昭三 いま京都では第51回「京の冬の旅」キャンペーンが実施されている。今回のテーマは「大政奉還150年記念…

2017/1/26
旅行 京の名刹・泉涌寺雲龍院を借り切って「夜のお茶会」と幕末2大画…

皇室とゆかりがあり、御寺(みてら)と呼ばれる寺として有名な京都・泉涌寺(せんにゅうじ)。その別院でありながら、皇室との縁…

2017/1/24
旅行 重要文化財の茶室が特別公開中!京都・金戒光明寺の個性あふれる…

いま京都では第51回「京都冬の旅」キャンペーンが実施されている。今回のテーマは「大政奉還150年記念」。江戸時代末期の慶…

2017/1/18
旅行 会津藩士の兜も特別公開!幕末の武人たちが拠った城構えの名刹「…

いま京都では、第51回「京の冬の旅」キャンペーンが実施されている。今回のテーマは「大政奉還150年記念」。江戸時代末期の…

2017/1/17
1 7 8 9 12

ランキング

サライ最新号
2025年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店