光る君へ

光る君へに関する記事132

趣味・教養 藤原公任、斉信、実資3人のやり取りで露呈した「皇子誕生頼みの…

ライターI(以下I):『光る君へ』第31回では、藤原斉信(演・金田哲)が藤原公任(演・町田啓太)を追い越して従二位に昇進…

2024/8/18
NEW
趣味・教養 「ややこしくって、根が暗くてうっとうしい」まひろがいよいよ『…

ライターI(以下I): 左大臣藤原道長(演・柄本佑)が狩衣姿でまひろ(演・吉高由里子)宅を訪れました。 編集者A(以下A…

2024/8/18
NEW
趣味・教養 和泉式部の娘、小式部内侍の百人一首「大江山〜」の意味や背景と…

女流歌人・小式部内侍(こしきぶのないし)は、和泉式部(いずみしきぶ)の娘としても知られています。和泉式部の美貌と才能を受…

2024/8/17
NEW
趣味・教養 大河ドラマ今後の10年を勝手に展望再び。「やっぱり未知の時代…

ライターI(以下I):8月11日は、パリ五輪の番組を放送するということで『光る君へ』は1回休止になります。休止というと4…

2024/8/11
趣味・教養 大弐三位こと紫式部の娘・賢子の百人一首「有馬山〜」の意味や背…

大弐三位(だいにのさんみ)は紫式部の娘で、本名を賢子(かたこ/けんし)といいます。藤原道長や藤原公任の子息などと交際する…

2024/8/10
趣味・教養 「おじじさま為時」「賢子を𠮟責するまひろ」この名場面がさらに…

ライターI(以下I):『光る君へ』第30回では、まひろ(演・吉高由里子)の娘賢子(演・福元愛悠)の教育方針をめぐって、ま…

2024/8/4
趣味・教養 和泉式部も登場、雉焼きも美味しそう…。ついに『源氏物語』執筆…

ライターI(以下I):『光る君へ』第30回は寛弘元年(1004)になっていました。第1回が貞元2年(977)だったわけで…

2024/8/4
趣味・教養 平安時代中期を代表する歌人・和泉式部の百人一首「あらざらむ〜…

恋多き奔放な女性、として知られる和泉式部(いずみしきぶ)は、当代随一ともいえる和歌の名手であり、教養豊かな人物でした。藤…

2024/8/4
趣味・教養 『和泉式部日記』の作者・和泉式部(あかね)の生涯|2人の親王…

はじめに-和泉式部はどのような人物だったのか 小倉百人一首「あらざらむ この世のほかの 思ひ出に いまひとたびの 逢ふこ…

2024/8/3
趣味・教養 ありがとう佐々木蔵之介さん。藤原宣孝役を熱演「甚だ妙なり」の…

ライターI(以下I):『光る君へ』第29回では 、まひろ(演・吉高由里子)の夫 藤原宣孝(演・佐々木蔵之介)が亡くなりま…

2024/7/28
趣味・教養 「皇后さまのお命を奪ったのは左大臣(道長)」まひろと清少納言…

ライターI(以下I):『光る君へ』第29回では、越前守に任じられていた藤原為時(演・岸谷五朗)が4年の任期を終えて、「受…

2024/7/28
趣味・教養 大納言公任の百人一首「滝の音は〜」の意味や背景とは?|歌人・…

大納言公任とは、藤原公任(ふじわらのきんとう)のこと。平安時代を代表する歌人であり、漢詩、和歌、管絃にも優れた当代きって…

2024/7/28
趣味・教養 道長の次女・妍子を妃に迎えた、三条天皇(居貞親王)の生涯|即…

はじめに-三条天皇(居貞親王)とはどのような人物だったのか 居貞親王は、第67代・三条天皇として即位します。藤原兼家(ふ…

2024/7/27
趣味・教養 「追い詰められた定子を救った清少納言」を高畑充希さんが語った…

ライターI(以下、I):長らく物語の中心的な場所にいた中宮改め皇后定子(演・高畑充希)が亡くなりました。切ないですね。私…

2024/7/21
趣味・教養 道長の娘・彰子立后と皇后定子の死。後宮の覇者交代の残酷な現実…

ライターI(以下I): 前週ににわかに話題となった「一帝二后」というと文字通り、ひとりの帝にふたりの后がということになり…

2024/7/21
趣味・教養 清少納言の父、清原元輔の百人一首「契りきな〜」の意味や背景と…

清原元輔(きよはらのもとすけ)は、『枕草子』の作者として知られる清少納言の父です。知名度はあまり高くないかもしれませんが…

2024/7/21
趣味・教養 紫式部(まひろ)の娘・藤原賢子の生涯|優れた歌人にして、長寿…

はじめに-藤原賢子はどのような人物だったのか 藤原賢子(ふじわらのけんし/かたこ/かたいこ)は紫式部の一人娘で、大弐三位…

2024/7/20
趣味・教養 藤原彰子が抱く猫は「小鞠ちゃん」。有名な「命婦のおとど」はい…

ライターI(以下I):最近、倫子(演・黒木華)の愛猫小麻呂(演・ニモ)が登場しないなぁと思っていたんですが、そりゃそうで…

2024/7/14
趣味・教養 まひろと道長「一夜の逢瀬で懐妊設定」が描いた「平安時代・性の…

身に覚えのない妻の妊娠 ライターI(以下I):『光る君へ』第27回のトピックスは石山寺で一夜をともにしたまひろ(演・吉高…

2024/7/14
趣味・教養 一条天皇の中宮・定子の母、儀同三司母(高階貴子)の百人一首「…

儀同三司母(ぎどうさんしのはは)とは、高階貴子のことです。関白・藤原道隆(藤原道長の兄)の妻であり、儀同三司とは、嫡男・…

2024/7/13
1 2 7

ランキング

サライ最新号
2024年
9月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店