趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4244

趣味・教養 「文楽」は正式名称ではない!「浄瑠璃」は昔のカラオケだった!…

ようこそ、“好芸家”の世界へ。 「古典芸能は格式が高くてむずかしそう……」そんな思いを持った方が多いのではないだろうか。…

2023/1/25
趣味・教養 ジャズ界一の長寿グループは?【ジャズを聴く技術 〜ジャズ「プ…

文/池上信次 2022年10月、「ジャズ・ヴォーカル・グループのマンハッタン・トランスファーが結成50周年を迎え、ファイ…

2023/1/24
趣味・教養 織田×徳川同盟のキーマン・水野信元が辿った生涯|戦国の世を渡…

はじめに-水野信元とはどんな人物だったのか 水野信元(みずの・のぶもと)は、徳川家康の伯父として活躍しました。家康の母・…

2023/1/22
趣味・教養 水野信元が仲介した「松潤元康」と松嶋菜々子の母・於大、感動の…

ライターI(以下I):第3回では、イッセー尾形さん演じる鳥居忠吉が今川の城代の目を盗んで銭や武具をため込んでいたことが描…

2023/1/22
趣味・教養 自由奔放な「人質」時代だった?【「どうする家康」時代考証の小…

2023年の大河ドラマ「どうする家康」で、今、あらためて注目が集まっている徳川家康。 家康といえば、多くの方が「知ってい…

2023/1/22
趣味・教養 「徳川四天王」の筆頭・酒井忠次が辿った生涯|甥・家康を支え続…

はじめに-酒井忠次とはどんな人物だったのか 酒井忠次(ただつぐ)は、徳川譜代の筆頭として草創期を支えた武将です。家康を支…

2023/1/22
趣味・教養 「玄人」は何と読む?「げんじん」ではありません【脳トレ漢字1…

字画も少なく、しょっちゅう目にする簡単な漢字。読めそうなのに、いざ声に出して読もうとすると、正しく読めるかどうか心配にな…

2023/1/21
趣味・教養 北大路欣也が演じる若き日の家康『徳川家康』【面白すぎる日本映…

文・絵/牧野良幸 NHKの大河ドラマ『どうする家康』が始まった。僕も見ている。なぜなら僕は岡崎出身だからである。岡崎は家…

2023/1/21
趣味・教養 信玄・信長も羨んだ「徳川四天王」最強武将・本多忠勝が辿った生…

はじめに-本多忠勝とはどんな人物だったのか 本多忠勝は三河(現在の愛知県岡崎市西蔵前町)で生まれ、幼少期から徳川家康に仕…

2023/1/21
趣味・教養 ひとりドライブを満喫できるスペックと、大人2人が心地よく過ご…

これから先、何台、愛車と呼べる車を持つことができるだろう……、と自分の年齢から逆算して数えることがある。今のタイミングで…

2023/1/20
趣味・教養 もっとも身近な野生、スズメを撮る【ガジュマルさんの写心の言葉…

レーベル病という難病で視力と色覚のほとんどを失い、失意の底にあったガジュマルさんにとって、もっとも身近な野鳥はスズメだっ…

2023/1/18
趣味・教養 大寒とは?|季節の行事や旬の食べ物、植物について解説【「二十…

少し前に比べて、寒さが増したと感じる瞬間はどのような時でしょうか? 朝、布団から出るのがつらい時、手がかじかんで箸も持て…

2023/1/18
趣味・教養 謎の男爵夫人が聞いた、ジャズマンの「願い」とは?【ジャズを聴…

文/池上信次 前回(https://serai.jp/hobby/1108354)紹介した「謎の男爵夫人」ニカ・ド・コー…

2023/1/17
趣味・教養 徳川家康の生母「於大の方」が辿った生涯|3歳の時に離別した家…

はじめに-於大の方とはどんな人物だったのか 於大の方(おだいのかた)は、徳川家康の生母です。しかしながら、家康が3歳の時…

2023/1/15
趣味・教養 虎なのか兎なのか?「恐怖の信長」と元康の関係が面白い! そし…

ライターI(以下I):〈待ってろ、俺の白兎〉という織田信長(演・岡田准一)の台詞が注目された第1回でしたが、第2回冒頭は…

2023/1/15
趣味・教養 家康の正室・築山殿(瀬名)が辿った生涯|家康の命令で非業の死…

はじめに-築山殿(瀬名)とはどんな人物だったのか 築山殿(つきやまどの/瀬名)は、徳川家康の最初の正室でありながら、家康…

2023/1/15
趣味・教養 「供奉」は何と読む?「きょうそう」ではありません【脳トレ漢字…

正しい意味を理解し、適切に漢字が使えているのか、疑問を感じることが増えていませんか? 適当に漢字を使ってしまい、気付かな…

2023/1/14
趣味・教養 家康の側近・石川数正が辿った生涯と人物像に迫る|なぜ出奔して…

はじめに-石川数正とはどんな人物だったのか 石川数正(かずまさ)は、徳川家康に仕えた戦国時代の武将です。主君・家康からの…

2023/1/14
趣味・教養 不思議な存在だった、シンガーソングライター・あがた森魚『愛は…

文/印南敦史 14歳も年下なので、その全盛期を目の当たりにしたわけではない。だから「赤色エレジー」を筆頭とする代表的な作…

2023/1/13
趣味・教養 【インタビュー】関野吉晴(探検家、人類学者、医師・73歳)「…

関野吉晴(探検家、人類学者、医師) ─全地球を歩き様々な民族と交流し半世紀。人間の行く末を考え続ける─ 「困っている人に…

2023/1/11
1 68 69 70 220

ランキング

サライ最新号
2025年
7月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店