趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4246

趣味・教養 【趣味をもう一度!料理編】インターネットを手引き書に料理の腕…

サライ世代の暮らしに、もはやパソコンは欠かせないものになってきている。メールやネット検索が生活の「必需品」となって久しく…

2016/11/10
趣味・教養 【趣味をもう一度!音楽編】しまいこんでいた楽器を久しぶりに奏…

サライ世代の暮らしに、もはやパソコンは欠かせないものになってきている。メールやネット検索が生活の「必需品」となって久しく…

2016/11/10
趣味・教養 【趣味をもう一度!写真編】撮影した会心の一枚を「作品」に仕上…

サライ世代の暮らしに、もはやパソコンは欠かせないものになってきている。メールやネット検索が生活の「必需品」となって久しく…

2016/11/10
趣味・教養 2人の大画家のうるわしき師弟愛!「拝啓 ルノワール先生 ―梅…

東京・丸の内の三菱一号館美術館では『拝啓 ルノワール先生 ―梅原龍三郎に息づく師の教え』と題する展覧会が開かれています。…

2016/11/7
趣味・教養 クロマニョン人が残した洞窟壁画を最新技術で精密復元!「世界遺…

世界遺産に指定されているフランスの「ラスコー壁画」を最新テクノロジーを駆使して復元・展示する展覧会が、東京・上野の国立科…

2016/11/6
趣味・教養 春風亭一朝師匠がトリで『二番煎じ』を演る! 「第69回人形町…

『サライ』が主催する落語会「人形町らくだ亭」。12月の公演では春風亭一朝が主任(トリ)を勤め、『二番煎じ(にばんせんじ)…

2016/11/4
趣味・教養 カーメン・マクレエ|豊かな情感と構築力で歌の魅力を表現【ジャ…

文/後藤雅洋 ■遅いデビューの実力派 ジャズ・ヴォーカルの世界では、昔から「エラ、サラ、カーメン」といわれてきました。も…

2016/11/1
趣味・教養 下吉田駅(富士急行大月線)富士山麓の風吹き抜ける瀟洒な駅【訪…

文・写真/杉﨑行恭(フォトライター) 富士急行は、JR中央本線の大月駅から河口湖までを結ぶ地方私鉄だ。いまは「富士山ビュ…

2016/11/1
趣味・教養 10年後には700万人に!急増中の認知症は「みそ汁」で予防で…

高齢化が進み、ますます身近になっている認知症。じつは、その予防にうってつけのメニューがあるのです。それが、みそ汁。 日本…

2016/10/31
趣味・教養 戦後写真史を写し込むオリジナルな世界!牛腸茂雄という写真家の…

文/高橋義隆 写真家・牛腸茂雄(ごちょう・しげお)の名は、時々ゆるやかに浮上する。ちょうど今も、六本木にあるフジフイルム…

2016/10/31
趣味・教養 悟りの境地を証す禅の至宝がずらり!禅宗の思想と歴史を一気に味…

禅宗寺院に伝わる質の高い絵画、書、工芸品が、かつてない規模で集められた展覧会「禅-心をかたちに-」が、東京・上野の東京国…

2016/10/30
趣味・教養 幸村の最期はこうだった!いよいよ大詰めを迎えた『真田丸』の予…

いよいよ大詰めを迎えたNHK大河ドラマ『真田丸』。幸村と名前を変えた真田信繁の今後の活躍(と最期)がどう描かれるかが気に…

2016/10/30
趣味・教養 雪舟の傑作「四季山水図(山水長巻)」をじっくり拝見できる!毛…

旧長州藩主である毛利家。その家に代々伝わる文化財のうち、国宝全4点と選りすぐりの逸品約30点を公開する特別展が、山口県防…

2016/10/29
趣味・教養 成駒屋ゆかりの名跡を継承!歌舞伎役者・四代目中村梅花(ばいか…

この10月に歌舞伎座で上演された「中村橋之助改め八代目中村芝翫襲名披露 芸術祭十月大歌舞伎」は、芝翫と同時に三人の子息も…

2016/10/28
趣味・教養 目くるめく漆芸ワールド!静嘉堂文庫の「漆芸名品展」で見られる…

東京・世田谷の静嘉堂文庫美術館では、「漆芸名品展 ―うるしで伝える美の世界―」展が開催中です(~12月11日まで)。前回…

2016/10/26
趣味・教養 革命に翻弄された波乱の王妃!マリー・アントワネットの生涯を辿…

フランス革命で断頭台の露と消えた悲劇の王妃、マリー・アントワネット。その謎につつまれた実像に迫る大規模な展覧会が、東京・…

2016/10/25
趣味・教養 日本の祭りの熱気と興奮を迫力の映像で味わえる!「IS JAP…

世界中にサンバのリズムが鳴り響いたリオ・オリンピック/パラリンピックが幕を閉じ、次はいよいよ2020年の東京大会である。…

2016/10/24
趣味・教養 いざ駅弁味の陣!熾烈な決戦を制してきた4つの歴代「駅弁大将軍…

思い出に残る旅行に欠かせないものといえば、手軽な価格でご当地の味を楽しめる「駅弁」。津々浦々の個性ある駅弁を車窓とともに…

2016/10/23
趣味・教養 思わず息を呑む四季折々の富士の絶景!富塚晴夫写真展「富士山水…

山中湖畔にスタジオを構え、富士山を撮り続けている写真家がいる。富塚晴夫さん、69歳。四季折々、時々刻々に姿を変える雄大な…

2016/10/21
趣味・教養 猫の写真がもっと可愛く撮れる!覚えておきたい「猫撮り」撮影5…

飼い主が呼びかけても「ツーン」とした表情で無視したり、そうかと思えばゴロゴロ甘えてきたり……。気分屋というしかないそんな…

2016/10/20
1 205 206 207 220

ランキング

サライ最新号
2025年
7月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店