IMG_7258

『サライ』12月号を発売しました。今号は「まぐろに幸あり」の大特集に、年賀状作りにも役立つ「書」の特集を加えた、一足早く年の瀬を楽しむ一冊となっております。(※上の表紙画像をクリックすると12月号が試し読みできます)

さらに特別付録として葛飾北斎の「富嶽三十六景」から選りすぐりの名画をあつめた特製カレンダー「平成29年 北斎えりぬき富士暦」がもれなくついています!さらに、毎度好評の別冊通販カタログ『大人の逸品』冬号もついています。

それでは今号の読みどころをご案内いたします。

【第1特集】豊穣の海と熟練の目利きがもたらす無上の味わい
旨きは『まぐろ』を畢竟(ひっきょう)とす

IMG_7267

しっとりとした赤身、くっきりと味の濃い中トロ、旨みが溢れる大トロ。まぐろは日本人にとっての「ご馳走魚」です。まぐろが、日本人にとっての「ご馳走魚」となるのは、江戸時代のこと。赤身のヅケにはじまり、ねぎま鍋、茶漬け、とさまざまな食べ方が考案され、いまや江戸前鮨では最高のネタとなりました。

今回の「まぐろ」大特集では、極上のまぐろを追って、北海道・函館戸井や、静岡の焼津に和歌山の那智勝浦など、日本各地を取材。また、本まぐろ船のコック長による、家庭で作れるまぐろ料理のレシピや、一度は食べたい東西名店のまぐろ料理など、まさにまぐろ尽くし。美味満載の大特集です。

旨いまぐろを食べるには、漁の盛んな港町を訪れるのが一番!ということで、まずは「極上まぐろを求めて港町へ」と題し、焼津・清水、戸井、那智勝浦という、まぐろ漁が盛んな3つの港を巡ります。各港町での美味しい「まぐろ処」についても紹介しています。

IMG_7268

日本人とまぐろの深い関係について、東京海洋大学教授の河野博さんにご教授いただきます。まぐろの種類と部位についても、おさらいしておきましょう。

IMG_7269

そして家庭で実践できる、まぐろの旨い食べ方について、元まぐろ漁船のコック長にご指導いただきます。

IMG_7270

そして最後は、一度は味わいたい東西の「まぐろの名店」の名物料理を一挙に紹介します。自宅で楽しめる「お取り寄せまぐろ」の逸品も紹介します。特集を読めば、まぐろの味わい方・楽しみ方が変わります!

IMG_7271

【第2特集】古今の名筆に学び、自分なりの文字を会得する
「書」は「人」なり

IMG_7273

よく、書は何をどう見ればよいのか分からないので、展覧会に行っても楽しめないという声を聞きます。そこで、まずは、書の見方を指南します。指南役は書家の石川九楊さんです。

石川先生によれば、「書は何が書いてあるかを見るのではなく、書いてある意味を追うのでもない、とにかく書かれている一字をなぞって、その書きぶりを追うことが重要」だと語ります。その実践の仕方を、個性的な書きぶりで知られる歴史的な8つの書から解説しています

IMG_7274

IMG_7275

また、時節柄、年賀状を書で認めたいと思う方も多いことでしょう。そこで後半では、書家の岡本光平さんにご登場いただき、自分なりの文字を書く為の実践編をお届け。「全ては臨書から始まる」のが書の基本と岡本さん。そこからはじめて、自分なりの書き方を体得するまでの作法を事細かに紹介します。

IMG_7276

最終的には印を彫って自分だけの年賀状を仕上げるところまでを解説いただきました。これを読めば、書がさらに愉しめることを受けあいのサライ流「書」特集です。

IMG_7277

【特別企画】99歳の日本画家が語る「これが私の生きた道」
堀文子「白寿」語録

IMG_7264

今年、数え年で白寿の99歳を迎えた日本画家の堀文子さん。「生きている限り未熟です」
という堀さんが、これまでの人生で紡ぎ出した20の言葉を披露。

「死が生涯の華々しい収穫の時だという事をひまわりから学んだ」という、命を描き続ける画家はいかにその境地に至ったのか。最新のインタビューも掲載しています。

【特別付録】平成29年特製カレンダー
「北斎えりぬき富士暦」

IMG_7279

毎年ご好評いただいているサライの特製カレンダー。今回は、世界に冠たる天才絵師・葛飾北斎の代表作『冨嶽三十六景』を贅沢に用いた「北斎カレンダー」です。

IMG_7280

北斎の傑作『冨嶽三十六景』の中でも、特に季節感を感じさせる12枚を厳選して構成しいたこのカレンダー。機知に富んだ構図による美しい富士の風景とともに、1年をより楽しくお過ごしいただきたいと考え、制作致しました。

IMG_7281

サライ特製カレンダーで、新しい年を北斎とともにお過ごしください。

いかがでしょうか?「まぐろ」の魅力に迫る大特集に、「書」の特集を加え、葛飾北斎の特製カレンダーも付いた、盛りだくさんの『サライ』12月号。ぜひ書店等で手にとってご覧ください!

※ クリックすると12月号が試し読みできます

電子書籍版はこちらへ

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店