織田信長
織田信長に関する記事13件
趣味・教養
秀吉よりも柴田勝家対策を優先――。本能寺の変、明智光秀最大の…
文/藤田達生(三重大学教授) 天正10年6月2日、電光石火の如く織田信長と嫡男信忠を葬った明智光秀ではあるが、その後の動…
2021/1/5
趣味・教養
本能寺の変の背景で暗躍した近衛前久の末路【麒麟がくる 解読リ…
文/藤田達生(三重大学教授) 『明智光秀伝―本能寺の変に至る派閥力学』をもって、変に関する拙著は、ついに8冊になった。間…
2021/1/3
趣味・教養
信長最後の上洛・本能寺宿泊は、仕組まれた罠だったのか?【麒麟…
文/藤田達生(三重大学教授) 明智光秀による主君織田信長と嫡男信忠の討滅事件、すなわち本能寺の変は完璧だった。天正10年…
2021/1/2
趣味・教養
織田信長の「憎悪」「嫉妬心」は、カインコンプレックスが原因だ…
大河ドラマ史上初めて、明智光秀が主人公となる『麒麟がくる』は、これまでの「信長史観」によるドラマ作りとは異なり、「光秀目…
2020/12/29
趣味・教養
織田信長、ついに登場! でも、この頃の信長は「尾張の大名」で…
文/安田清人(歴史書籍編集プロダクション・三猿舎代表) 『麒麟がくる』も第7回にして、ついに織田信長(演・染谷将太)が登…
2020/3/1
趣味・教養
織田信長――本当は「オタ・ノブナガ」と読む説を追う【麒麟がく…
文/安田清人(歴史書籍編集プロダクション・三猿舎代表) 『麒麟がくる』で美濃を巡って斎藤道三(演・本木雅弘)と戦いを繰り…
2020/2/8
趣味・教養
【まだ始まらないのか!『麒麟がくる』リポート】布からラテック…
戦国物の大河ドラマで初の4K放送となる『麒麟がくる』。単純にハイビジョン放送の4倍の画素数という高画質。かつらの装着部分…
2020/1/19
趣味・教養
【まだ始まらないのか!『麒麟がくる』リポート】明智光秀が主役…
大河ドラマを影で支えるのが美術スタッフの存在。美術は、画面に映るすべてを担当しているといっても過言ではない。令和2年の大…
2020/1/18
趣味・教養
【まだ始まらないのか!『麒麟がくる』リポート】脚本家・池端俊…
2020年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』への期待が高まっている理由のひとつは、名作大河といわれることが多い『太平記』(…
2020/1/17
趣味・教養
【今から待てない『麒麟がくる』!】大河対談第三弾|将軍義昭が…
2020年NHK大河ドラマ『麒麟がくる』。本格戦国大河の放映開始を心待ちにする、大河ドラマファンの編集者が語り合う対談・…
2019/12/8
趣味・教養
【今から待てない『麒麟がくる』!】大河ドラマファンの編集者が…
2020年NHK大河ドラマ『麒麟がくる』が、帰蝶(濃姫)役の沢尻エリカ降板騒動で揺れている――との報道が世間を賑わせてい…
2019/11/24
ランキング
人気のキーワード
新着記事
ピックアップ
第3回「漫画史のバイブル『愛…しりそめし…
2020/12/21
今日から始める相続税対策、生命保険を活用…
2020/12/04
第2回「トキワ荘漫画散歩・豊島区南長崎で…
2020/11/26
ワイングラスで楽しむ日本酒フェア【サライ…
2020/11/09
公式SNS
サライ公式SNSで最新情報を配信中!