趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4253

趣味・教養 庶民が旅に持ち歩いた「早道」って何の道具? 江戸の旅道具クイ…

江戸っ子移動手段は、徒歩が基本。だから、旅行に行く時は、荷物をなるべくコンパクトにまとめていました。 今回は江戸っ子の旅…

2021/5/26
趣味・教養 ジャズとは無縁だった(!?)老舗ヴィレッジ・ヴァンガード【ジ…

今回は、ニューヨークのジャズ・クラブ「ヴィレッジ・ヴァンガード」について。モダン・ジャズ・ファンを自認する方ならその名は…

2021/5/25
趣味・教養 江戸の女性が夢中になった「宝引」って何? 江戸っ子娯楽クイズ…

テレビもインターネットもない江戸時代。便利なものに囲まれている現代に比べると楽しみも少なそうに思えますが、そんなことはあ…

2021/5/23
趣味・教養 江戸幕府、将軍後継争いと平岡円四郎が書いた「慶喜推薦状」秘話…

幼いころから「英邁」との評判が高かった徳川慶喜。風雲急を告げる時勢の中で、将軍後継候補に浮上する。かつて歴史ファンを虜に…

2021/5/23
趣味・教養 秀吉・家康に重用された築城の名人|三英傑に仕え「全国転勤」し…

写真・文/藪内成基 戦国時代から全国統一へと進んだ織田信長、豊臣秀吉、徳川家康。いわゆる「三英傑」の元で仕えた武将は、忠…

2021/5/23
趣味・教養 「心太」は何と読む?「しんた」ではありません【脳トレ漢字46…

歳をとるというのは厄介なものですよね。周りからは、年相応に物知りなどと思われたりして…。うっかり漢字の読み方を間違えたり…

2021/5/22
趣味・教養 パリ万博使節団に加わり、資本主義の実態に触れる【渋沢栄一の生…

幕末から明治・大正・昭和の初めを生きた渋沢栄一。彼の足跡は実業界だけでなく、民間外交・教育・福祉と多方面に広がる。91年…

2021/5/22
趣味・教養 【私のクルマ遍歴】幸せになることを心に決め、マスタングや91…

取材・文/糸井賢一(いといけんいち) ただの乗り物なのに、不思議と人の心を魅了する自動車とオートバイ。ここでは自動車やオ…

2021/5/22
趣味・教養 【私のクルマ遍歴】最初に購入したのはブルーバード1600クー…

取材・文/糸井賢一(いといけんいち) ただの乗り物なのに、不思議と人の心を魅了する自動車とオートバイ。ここでは自動車やオ…

2021/5/22
趣味・教養 神田祭と山王祭が「天下祭り」と称された理由とは? 徳川家クイ…

200年にも渡って江戸時代を続けてきた徳川家。後世まで、世界一の大都市だと伝わる都市をつくり上げ、そこからは素晴らしい文…

2021/5/19
趣味・教養 「騒々しい観客」は人気の証明【ジャズを聴く技術 〜ジャズ「プ…

前回紹介の『サンデイ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード』『ワルツ・フォー・デビイ』はビル・エヴァンス・トリオの代表作…

2021/5/18
趣味・教養 「百眼」と呼ばれた行商人が売っていたものは何? 江戸の仕事ク…

江戸時代にも、今の人材派遣会社のようなところがあったってご存知でした? 今回は江戸時代の仕事に関するクイズを4問を「江戸…

2021/5/16
趣味・教養 どの武将とも格が違うとわかる信長役の隆大介|『影武者』【面白…

文・絵/牧野良幸 俳優の隆大介さんが4月に亡くなった。隆大介さんといえば、黒澤明監督の『影武者』や『乱』で鮮烈な印象を放…

2021/5/16
趣味・教養 ゴルフの醍醐味! ボールをより遠くへ飛ばすドライバースイング…

今回は「ドライバースイング」について解説していきます。 ドライバーはボールをより遠くへ飛ばす目的で、最も醍醐味のあるクラ…

2021/5/16
趣味・教養 「貴人情けを知らず」か、はたまた――。徳川慶喜と平岡円四郎の…

最後の将軍徳川慶喜側近の平岡円四郎。大河ドラマ『青天を衝け』での堤真一の好演で、知名度が増している。かつて歴史ファンを虜…

2021/5/16
趣味・教養 秀吉と争い続け、信長への忠誠心を失わなかった男|三英傑に仕え…

写真・文/藪内成基 戦国時代から全国統一へと進んだ織田信長、豊臣秀吉、徳川家康。いわゆる「三英傑」の元で仕えた武将は、忠…

2021/5/16
趣味・教養 「婉曲」は何と読む?「わんきょく」という読み間違えにご注意【…

正しい意味を理解し、適切に漢字が使えているのか、疑問を感じることが増えていませんか? 適当に漢字を使ってしまい、気付かな…

2021/5/15
趣味・教養 羽柴秀吉×柴田勝家 激闘の山「賤ヶ岳」を歩く【にっぽん歴史夜…

文/砂原浩太朗(歴史・時代小説家) 今からおよそ440年前、この山で天下を決する戦があった 賤ヶ岳(しずがたけ)をおとず…

2021/5/15
趣味・教養 【インタビュー】祐成陽子(フードコーディネーター養成校校長・…

祐成陽子さん(祐成陽子クッキングアートセミナー校長) ─日本初の「フードコーディネーター養成校」を開いた先駆者─ 「必要…

2021/5/12
趣味・教養 江戸の総鎮守とされた神社は? 神社仏閣クイズ4問【江戸クイズ…

将軍家ゆかりの由緒ある神社から、災害の犠牲者を供養するために建立された寺院まで、江戸には多くの神社仏閣が点在していました…

2021/5/12
1 108 109 110 220

ランキング

サライ最新号
2025年
7月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店