霧島神宮(鹿児島県)

気がづけば4月。そろそろ、ゴールデンウィークの予定を考え始めている人も多いのでは。旅行の計画を練るのも楽しみのひとつですよね。行先に悩んだ時は、日本各地に点在する国宝を巡ってみるのはいかがでしょうか。

そこで『サライ.jp』に掲載された、国宝を取り上げた記事をご紹介します。今回は国宝に指定された建造物を中心にまとめてみました。

■極彩色の拝殿の奥に華美な本殿が鎮座|霧島神宮(鹿児島県)

2022年2月、鹿児島県に2件目の国宝が誕生しました。霧島山の中腹に境内が広がる、霧島神宮の社殿です。鹿児島県内では建築で初めて指定された国宝になります。

本殿と拝殿は、本来であれば別個の社殿として造られるのが一般的ですが、霧島神宮はこの2棟を幣殿という建築でつないで、一体化させた造りになっています。本殿の柱には赤、青、緑に塗られた立体的な竜の彫刻。立体的であり、鮮やかで、完成度が高いという竜の柱は一見の価値ありです。

祝! 鹿児島の建築初「霧島神宮の社殿」が国宝に指定された理由

■「築城の名手」が残した名城|松江城(島根県)

対立する豊臣家と徳川家の仲介役を果たしたとされる「中老」の一人で、戦場で功績を残した堀尾吉晴(ほりおよしはる)。もともと、徳川家康が築いた、浜松城や二俣城を近世城郭へ大きく変貌させ、豊臣政権の天下を世に知らしめました。

出雲・隠岐国(現在の島根県)の国持大名へ大出世すると、慶長12年(1607)から松江城の築城と城下町松江の建設を開始し、妻とともに事業の実現に尽力。「築城の名手」としての集大成とも呼べる名城を残しました。

徳川家康と石田三成の仲介役を果たし、国宝・松江城を築く|三英傑に仕え「全国転勤」した武将とゆかりの城【堀尾吉晴編】

■村上水軍が跋扈した瀬戸内海を望む三重塔|向上寺(広島県)

サライ本誌で連載されていた歴史作家・安部龍太郎氏による歴史紀行「半島をゆく」を、歴史学者・藤田達生氏(三重大学教授)に解説していただいた《歴史解説編》。「瀬戸しまなみ海道」から、日本画家平山郁夫氏(1930~2009)の生誕地に接する向上寺からたどる村上水軍ゆかりの地をご紹介します。

向上寺にある、一重目がわずか3間(6メートル弱)のスリムな三重塔は、永亨4年(1432)に建立されたもので、国宝の三重塔の中では最も新しいものだそう。さらに「西日光」と呼ばれる耕三寺(こうさんじ)や、村上水軍の拠点のひとつ甘崎城跡、村上水軍博物館を巡ります。

しまなみ海道で村上水軍が跋扈した海原を奔る【半島をゆく 歴史解説編 瀬戸内しまなみ海道 2】

■580人もの僧侶が生活した寺院集団|六郷満山(大分県)

サライ本誌で連載されていた歴史作家・安部龍太郎氏による歴史紀行「半島をゆく」を、歴史学者・藤田達生氏(三重大学教授)に解説していただいた《歴史解説編》。「国東半島」から六郷満山(ろくごうまんざん)の名所ツアーをご紹介します。

国宝に指定されているのは、九州では珍しい平安建築の富貴寺本堂。さらに重要文化財9体が一堂に会する真木大堂のほか、約8メートルもある不動明王、約7メートルの大日如来などを巡ります。不動明王と大日如来は、日本最古・最大級の磨崖仏で、国の指定史跡であり重要文化財にも指定されています。

異界の入り口!国東半島「六郷満山」名所ツアー【半島をゆく 歴史解説編 国東半島3】

■国内最大級の壮大な三門|知恩院(京都府)

京都市の東側に連なる東山36峰、その第21峰を「華頂山」(かちょうざん)。山の麓には浄土宗総本山知恩院(ちおんいん)の伽藍(がらん)が立ち並んでいます。

国宝に指定されている三門は山の傾斜地に立っています。国内最大級となる2階建ての二重門で、正面が約50メートル、高さは約24メートル。三門の内部は非公開ですが、知恩院の境内にはほかにも国宝の「御影堂」や、重要文化財も多いので、併せて拝観するのもおすすめです。

【京都 美の鑑賞歩き】 第4回~国宝の知恩院三門に上り、宝冠阿弥陀像と狩野探幽による雄壮な天井画を鑑賞する

* * *

風薫る5月。連休でなくても旅に出るには良い季節です。国宝とその歴史に触れる旅に出かけてみませんか。

文/編集部

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店