趣味・教養

サライ読者が興味のある、クルマ・鉄道・クラシック・ジャズ・日本映画などの趣味の世界から、大河ドラマ「光る君へ」満喫リポートや歴史秘話まで盛り沢山。

趣味・教養に関する記事4252

趣味・教養 参拝の証「御朱印」をいただくときの心得

参拝の証である御朱印。神仏への敬いを忘れず、礼儀正しくお願いしたい。 参拝の証として拝受する 今日の形式の御朱印は、社寺…

2021/4/8
趣味・教養 品川遊郭の客層は「侍」とあと誰? 江戸の花街クイズ4問【江戸…

江戸の遊興の場の代表格といえば「吉原」ですが、江戸の町にはその他にも大小の花街がありました。 そこで今回は、江戸各地にあ…

2021/4/7
趣味・教養 「コスプレ・ジャケにハズレなし」ただしチック・コリアに限る【…

チック・コリアの足跡を振り返る5回目です。第74回で「ジャケットの『コスプレ』も音楽表現の一部」として、ソニー・ロリンズ…

2021/4/6
趣味・教養 「このご紋が目に入らぬか!」の印籠は何を入れるものだった? …

「この紋所が目に入らぬか!」のセリフでおなじみの水戸黄門から、銭形平次、大岡越前、まで、「江戸文化歴史検定」(通称・江戸…

2021/4/4
趣味・教養 心の持ちようで、人生、如何様にでもなる【心磨く名言 第二回】…

昨今「老害」なる造語が、巷を席捲しておるようでございます。「老害」の意とするところは兎にも角にも、「老害」と揶揄されるよ…

2021/4/4
趣味・教養 飛距離アップ! スイングに大事な3つの要素【すべてのゴルファ…

ゴルフにおいて基本の動きは、スコアアップのために欠かせないポイントですね。今回は、初心者のうちに身に付けたいスイングにつ…

2021/4/4
趣味・教養 和久井映見演じる栄一の母、 「優しい慈母」と懐旧されたその実…

渋沢栄一を知ってはいても、さすがにその両親のことまで詳しい、という人はなかなかいなかっただろう。いったい渋沢栄一の両親、…

2021/4/4
趣味・教養 「子供がまだ食ってる途中でしょうが!!」ドラマ『北の国から』…

テレビドラマ「北の国から」などで活躍した俳優の田中邦衛(たなか・くにえ)さんが3月24日、老衰のため、お亡くなりになられ…

2021/4/3
趣味・教養 猫が招いた吉運! 無数の招き猫が迎える豪徳寺と彦根藩主「井伊…

文/鈴木拓也 ビルやマンションが林立するコンクリートジャングル、東京。ところが意外にも、寺院と神社は併せて4000近くも…

2021/4/3
趣味・教養 「諫言」、何と読みますか?「ちゅうげん」ではありません【脳ト…

最近、パソコンやスマートフォンの普及により、自ら字を書く機会はめっきり減少してきました。その影響からか、「読めるけれども…

2021/4/3
趣味・教養 男子禁制の大奥で、男性が常駐していた場所はどこ? 大奥クイズ…

時代劇や小説では愛憎渦巻く女の戦いが繰り広げられる大奥。将軍の母親や正室、側室やその取り巻きなど大奥に入れる人は限られて…

2021/3/31
趣味・教養 ジャズの聴き方を変えたチック・コリアの「デュオ」【ジャズを聴…

チック・コリアの足跡を振り返る4回目です。今回は「デュオ(2人編成)」に目を向けます。デュオというのは、ジャズでは珍しい…

2021/3/30
趣味・教養 資本主義の父・渋沢栄一はこうしてつくられた。会社の如く、一族…

現在の埼玉県深谷市に位置する渋沢家のふるさと血洗島。わずか2万石余の小藩で育まれた渋沢一族の「商魂」について、かつて歴史…

2021/3/28
趣味・教養 「産土」、何と読みますか? 「さんど」ではありません【脳トレ…

歳をとるというのは厄介なものですよね。周りからは、年相応に物知りなどと思われたりして…。うっかり漢字の読み方なんか間違え…

2021/3/27
趣味・教養 「桶狭間の戦い」異聞。たったひとりで出陣した信長を追った5人…

海道一の弓取りとも称された今川義元の尾張進軍は、若き織田信長にとって最大の危機だった。出陣直前に〈人間五十年 下天のうち…

2021/3/26
趣味・教養 「無敗の武将」「天才」ではなかった織田信長の実像

多くの人がそうであるように、私もかねてから、戦国時代について漠然とした関心は抱いていた。ところが残念なことに、なかなか“…

2021/3/26
趣味・教養 インドに対する新たな好奇心が生まれる一冊|『CALICOのイ…

文/印南敦史 “インド布”は、直線的に理解される世界の歴史の狭間で、繰り返されてきた社会現象だ。その多くは、大陸に広く分…

2021/3/25
趣味・教養 ジャズの常識をひっくり返した12種類のチック・コリア・トリオ…

チック・コリアの足跡を振り返る3回目です。今回は「トリオ」に目を向けます。トリオ編成を基本に活動をしているジャズ・ピアニ…

2021/3/23
趣味・教養 江戸城で将軍が大奥へと行き来した廊下の名前は? 江戸城クイズ…

江戸時代の政治の中心であり、将軍の住まいでもあった江戸城。今は石垣など城の面影を残すのみとなっていますが、広大なお屋敷内…

2021/3/21
趣味・教養 硬派な脇役・瑳川哲朗が演じる井坂十蔵|『大江戸捜査網』【面白…

文・絵/牧野良幸 俳優の瑳川哲朗さんが2月に亡くなられた。84歳だった。そこで今回は瑳川哲朗さんが出演したテレビドラマ『…

2021/3/21
1 111 112 113 220

ランキング

サライ最新号
2025年
7月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店