艶と明るさと房中術

彰子(演・見上愛)に男女についてのてほどきをする赤染衛門(演・凰稀かなめ)。(C)NHK

I:彰子(演・見上愛)入内にあたっての「師匠」として赤染衛門(演・凰稀かなめ)が任命されたようです。艶と明るさをという源倫子(演・黒木華)のリクエストもまた「平安のリアル」なんだろうなと思ったりします。「入内しても目立たなければ死んだも同然」という台詞には重量感がありました。

A:赤染衛門は、艶ということで、閨房術(性の作法)が必要だと思っていたようです。ちょうど劇中の20年弱ほど前に医博士の丹波康頼によって『医心方』という医学書が著されています。その中には中国の房中術もまとめられていたようですから、需要はあったのでしょう。劇中では、「帝をお見上げ申し上げる時は眼差しを下から上へ」程度で抑えられていましたが、実際にはもっと実践的な行為も伝授されたのかもしれません。

I:『医心方』は日本で最古の医学書といわれますよね。丹波康頼といえば、昭和の名俳優丹波哲郎さんのご先祖様ですね。

豪華な屏風の気になるその後。次ページに続きます

1 2 3 4 5

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店