大人の逸品
大人の逸品に関する記事1169件
寝具メーカー大手のフランスベッドが、緑茶飲料メーカーの伊藤園と協業して開発した枕である。伊藤園では、かねてより製造過程で…
外出時は足に合わせた靴を履いていても、室内では無造作にスリッパという人も多いかと思う。「歩く」ということにおいては、屋外…
日常において自身の年齢を感じるときが多々あるが、爪切りもそのひとつ。細かなところが見えにくくなり、とくに腰をかがめて行な…
「撃てるハンドガン」のキットである。こう書くと物騒だが弾に使うのはゴムバンド、いわゆる輪ゴムの拳銃である。62個の部品を…
この手があったかと、アイディアに唸るベルトである。なんと、ベルトの金具を外しても使うことができるのだ。2・3枚目の写真を…
急須とは日本茶を淹れる道具であると認識していたが、その考えを覆されるときがきたようだ。その名も「焼締コーヒー急須」。「1…
列島の南から花の便りが聞こえてくる頃になった。待ちわびた春の到来とともに、美しいのれんが届いた。本品を手がけた万葉舎は、…
必要なときに限って見当たらないのがリーディンググラス(読書眼鏡、老眼鏡)である。であれば、常に身につけてしまおうと考案さ…
剣道着などに使われる「刺子」生地を使い、当店おなじみの井上帽子が上品なハンチングとキャップに仕立てた。ジーンズなどに使わ…
寒さが足元から上がってくる季節は、靴下を重ね履きをするとほっこりと暖かい。そこで本品では、シルクとメリノウールを二重編み…
胸ポケットにもすんなり収まる牛革のとてもコンパクトな小銭入れだ。小型サイズながら、ちょっとした外出なら必要充分な機能が盛…
ワンタッチで開閉する傘は特段珍しくはないが、本品はそれを電動で行なう。電動開閉の利点はふたつある。ひとつは、開閉操作が軽…
軽くて丈夫なカーボンファイバー製のステッキをご紹介。ドイツのリハビリ用ステッキメーカーが開発した新製品だ。「カフ」という…
数あるフットマッサージ機の中で、ユニークな仕掛けを持つのが本機である。その仕掛けとは「貧乏ゆすり」。行儀の悪いこととされ…
運転姿勢を整える用品。シートに敷くタイプで、近年主流の背もたれや座面の「ヘリ」が高いバケット型シートに合うよう「船底型」…
シンプルな外観ながら、使い勝手がよく考えられた帆布製のショルダーバッグである。 『サライ』が横向きで入るA4サイズに対応…
自動車の運転時、気がつくと前かがみになっていたり、逆にのけぞり気味になっていたりと、個々のクセが出やすい。そこで、運転時…
サライ2020年3月号の特別付録『雪舟ブラックの太軸万年筆』はお気に召していただけただろうか。毎回『サライ』読者から好評…
料理をのせると、まるで料亭の雰囲気。ちょっとした贅沢気分が味わえる板膳である。板膳とは、1人前の料理をのせる小振りなお膳…
アウトドア用品で知られるモンベルは、高品質なダウンジャケットで人気のメーカー。この品もモンベル自慢の「EXダウン」を採用…
ランキング
人気のキーワード
新着記事
ピックアップ
公式SNS
サライ公式SNSで最新情報を配信中!