実資の日記
I:さて、前週は藤原実資(演・秋山竜次)の登場がありませんでした。なんだか寂しい感じがしませんでしたか?
A:花山帝側近である藤原義懐が、藤原忯子(演・井上咲楽)を失って落ち込んでいる花山帝に女性を送り込むように実資に談判します。実資は、すでに女御として、藤原姚子(ようこ/藤原兼家の兄・兼通の息子である朝光の娘)、藤原諟子(ただこ/関白・藤原頼忠/演・橋爪淳の娘)、婉子女王(つやこ/父は村上天皇皇子の為平親王、母は醍醐天皇の皇子で賜姓源氏の源高明の娘)がいると抗弁しますが、義懐は納得しません。
I:その流れの中で、実資は、義懐が自分より先に公卿の座についていることに不満を述べます。今回も妻桐子(演・中島亜梨沙)に「日記に書けば」とたしなめられます。以前にも触れた通り、実資の日記『小右記(しょうゆうき)』はこの時代のことを知るための一級史料です。実資と日記のことが繰り返し描かれるということは、追々重要な場面で、実際に日記を書く場面が登場してくる伏線なのかと思ったりしています。
A:なるほど。それはなんだか楽しみですね。これも繰り返しになりますが、当代きってのコント職人「秋山竜次」を起用している藤原実資、今後ますます重要度が増していきますから、ほんとうにほんとうに楽しみでしょうがありません。
【葬送の地 鳥辺野とカラス。次ページに続きます】