家康の後を追い、没する

元和2年(1616)6月7日、正信は死去。これは家康の死より49日後のことで、まるで家康の後を追うように没したのでした。79歳で亡くなった正信は、京都の本願寺に葬られています。家康とは主従というよりも、気心を知り合った友人であったとも言われ、君臣水魚(くんしんすいぎょ)の交わりともいうべき逸話が多数伝わっています。

書物『本佐録』は正信の著ではない…?

正信の著と伝えられるのが『本佐録(ほんさろく)』という書物です。これは第2代将軍・秀忠の問いに対する上申書の形式で、為政者の心得として、天道を知る事、百姓の仕置の事など七か条を述べたものになります。「百姓は財の余らぬように不足なきように治むる事道なり」の文章で著名です。しかし現在は、正信本人の著作ではなく、後人が著者を正信に仮託したものと考えられています。

『本佐録』

また、他の逸話として、本多家はもともと、鷹狩に使う鷹の飼育・訓練を担当する「鷹匠(たかじょう)」であったという説も。貧しい家だったため、松平氏の鷹匠をして生活を支えていたと言われています。

まとめ

松平氏の家臣の下に生まれ、家康に仕えた「本多正信」。一度は家康に反旗を翻しながらも、江戸幕府を陰から支える謀臣にまで上り詰めたのでした。彼が家康側近の第一人者になれたのは武功を通じてではなく、智謀と行政的手腕によるものだったと考えられています。

※表記の年代と出来事には、諸説あります。

文/トヨダリコ(京都メディアライン)
HP:https://kyotomedialine.com FB

引用・参考図書/
『⽇本⼤百科全書』(⼩学館)
『世界⼤百科事典』(平凡社)
『国史⼤辞典』(吉川弘⽂館)

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店