なるほど。運動や睡眠についても指導してもらえるなんて驚きです。

「そうですね、それは通常の西洋医学のクリニックに比べて漢方クリニックの大きな特徴の一つと言えるでしょう。
運動は健康に良いと昔からよく言われていますが、実際、運動をすると、筋肉が動いて姿勢がよくなる、熱が体から生まれやすくなる、生活習慣病を予防してくれる、心がスッキリする、疲れにくくなる、などの効果が得られるとされています。運動といっても激しい運動やジム通いをする必要はなく、階段を上る、ストレッチをする、ウォーキングをするなど、普段の生活の延長線上で十分に効果を得ることができちゃいますので、自分のできることから少しずつ増やすようにしましょう。
また、十分な睡眠をとることは養生の1つとされており、十分な睡眠をとることで1日の疲れを取るだけでなく、明日への活力を得ることが期待できます。睡眠の質に悪影響を与える要因を取り除き、睡眠環境を整え、質の高い睡眠を得られるようにすると良いです」

そうなんですね。言われてみるとたしかに納得の部分が多いですが、どうしても漢方クリニックに行くとなると漢方薬での治療を期待してしまいます。

「はい、その気持ちはごもっともなのですが、漢方医学では漢方薬は崩れた身体のバランスを一時的に戻すためのものと考えます。もし病の根本原因である生活習慣の改善をしないと、しばらくして漢方薬の服用をやめれば元の状態に戻ってしまいます。それゆえ、漢方薬を飲んでもらうのと同時に養生(生活習慣の改善)がとても重要だと考えられています」

漢方薬ではなく生活習慣の改善も実践することで体全体を見直し、治療につなげる。これが漢方医学の真骨頂ということですね。

次回は初診後しばらく処方してもらった漢方薬を飲み、生活習慣の改善にも取り組んだ後、二回目のクリニックへ行くタイミングについて取り上げたいと思います。

 

youjou

文/葉山茂一(はやま・しげかず)
漢方デスク株式会社代表取締役。漢方・薬膳の総合ポータルサイト「漢方デスク(http://www.kampodesk.com)」を企画・運営。

取材協力/渡辺賢治(わたなべ・けんじ)
慶應義塾大学環境情報学部教授医学部兼担教授。漢方デスクの漢方医学監修を務める。

【関連記事】

 

「大人の養生法」の記事一覧

 

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店