旅行
『サライ』の特集でお馴染みの京都、奈良などの国内旅行の情報や、世界各地のライターが寄稿した知られざる海外ネタから海外旅行の最新情報までをお届けします。
『サライ』の特集でお馴染みの京都、奈良などの国内旅行の情報や、世界各地のライターが寄稿した知られざる海外ネタから海外旅行の最新情報までをお届けします。
旅行に関する記事1934件
地中海に入った『クイーン・エリザベス』は、5月2日、イタリアのナポリに到着。寄港地も残すところ3か所となりました。港から…
群馬県の北西部、嬬恋村。浅間山などに囲まれる湯の丸山の中腹に位置する鹿沢温泉は、野生の植物の宝庫です。なかでも6月中旬か…
ドバイの華やかな「世界一周客のガラパーティー」を終え、『クイーン・エリザベス』は次の寄港地ヨルダンのアカバまでやってきま…
宮城と山形の県境にそびえる蔵王連峰。山形県側の蔵王は、冬はスキー客で賑わいます。夏季は山頂の火口湖である御釜や地蔵岳、ド…
『クイーン・エリザベス』世界一周クルーズも残り約1カ月となり、4月10日、スリランカのコロンボに到着しました。旧称セイロ…
長野県茅野市の高原リゾート、蓼科は北八ヶ岳の麓に広がります。清々しい高原はこれからが春本番。テニスやゴルフなどのスポーツ…
現在のクルーズ船の主な目的は娯楽性重視の観光旅行ですが、19世紀後半から20世紀半ばにかけて大西洋航路で活躍した客船達の…
宮城県蔵王町、蔵王連峰の東麓に位置する遠刈田(とおがった)温泉。冬季閉鎖中だった蔵王エコーラインも開通し、いよいよ春本番…
静岡県伊豆市北部に位置する修善寺温泉は約1200年の歴史を誇る由緒ある温泉地です。 温泉のいわれは、温泉街を流れる桂川に…
山口県で最も古い温泉といわれるのが萩の西に位置する長門市の湯本温泉です。湯本温泉の名は各地にあるため、長門湯本温泉の通称…
2010年に誕生した客船『クイーン・エリザベス』にとって、今回の世界一周は、日本を初訪問した記念すべきクルーズとなりまし…
南アルプスの山々に囲まれる山梨県早川町。町の96%が森林におおわれる深山幽谷の地で、2月の大雪の際には孤立状態になってし…
広島県福山市の鞆の浦。瀬戸内海の潮の分かれ目となることから、古来潮待ちの港として『万葉集』にも詠われた地です。江戸時代に…
都内から車で約2時間、東武特急でも2時間で到着する鬼怒川温泉。鬼怒川温泉駅から徒歩3分の地に『鬼怒川金谷ホテル』が立つ。…
日光国立公園内を流れる箒川の渓流沿いに湧出し、開湯1200年以上の歴史をもつ塩原温泉。泉質や効能、湯温の異なる源泉が11…
100年以上の歴史を誇る老舗宿。駿河湾に迫り出した場所に立ち、雄大な富士山や穏やかな海を一望できる。どこからでも絶景が眺…
懐かしの湯宿をコンセプトにした老舗宿がリニューアル。自慢の温泉は、2本の自家源泉から注がれ、塩分を多く含んでいるので湯冷…
上田藩の出屋敷として始まった老舗旅館。川端康成をはじめ、数多くの文化人墨客に愛され、今なお守り続ける木造4階建ての建築も…
明治6年(1873)に開業し、今年6月に創業140年を迎えた現存する日本最古のクラシックリゾートホテル。国の登録有形文化…
古くから避暑地として愛されてきたレイクリゾート。自然豊かな上信越国立公園の野尻湖湖畔に佇み、贅沢な時間が過ごせる宿。全室…
ランキング
人気のキーワード
新着記事
ピックアップ
公式SNS
サライ公式SNSで最新情報を配信中!