ゆるやかな高原の街、ダラット。ほんの少し郊外に出れば、景色のよい山並みが広がり、渓谷が点在している。今回は、人気レストランの「ダラットハウス」に立ち寄りながら、ダラットの街並みが見渡せるケーブルカーや竹林禅院、トゥイェンラム湖など南の景勝地を巡る。

■まずは人気のローカルレストランで腹ごしらえ

ダラットの南にケーブルカーに乗ってお参りする寺院があるというので、ダラットの街並みも見てみたいと、ホテルをのんびり出発した。しかし、寺院にレストランがあるかどうか分からないので、途中、地元の人に人気があるレストラン「ダラットハウス」にて腹ごしらえ。

高原らしい西洋風のかわいらしい二階建てに花が咲き乱れる庭園。テラス席もあり、おめかしをした家族連れでにぎわっている。建物のなかにはいると、日本人にとってはド派手な店内だが、清潔でスタッフの感じもいい。

ダラット ハウス レストラン (C)Azusa Shiraishi

ダラット ハウス レストラン (C)Azusa Shiraishi

高原野菜の栽培や牧畜が盛んなダラットでは、肉料理も野菜料理も手頃な値段で食べられる。まずは、採れたて新鮮なハーブやレタスをテーブルにドーンと置いてくれた。

つまんでいるうちに、「はい、パンケーキ」と店員さんが運んできたのが、エビ入りの卵焼きのような見た目。これは「バインセオ」というベトナムの米粉で作ったお好み焼きらしい。

ベトナムのお好み焼き「バインセオ」 (C)Azusa Shiraishi

ベトナムのお好み焼き「バインセオ」 (C)Azusa Shiraishi

お店によってはパリパリしているそうだが、こちらはどちらかというと、もっちりして日本人好み。味付けはしてあるが、ピリ辛ソースをつけていただくとよりおいしい。

コースの最後にダラットハウス自慢の魚介鍋が出てきたが、これがまた日本人の口に合う。小イカやエビ、つみれ、そして細い麺が入っているが、これはフォーよりも細いブンという麺なのだそうだ。

ベトナム料理は辛さを自分で調節できるので、タイのように辛い料理が苦手な人にもおすすめできる。

具材が豊富な魚介鍋 (C)Azusa Shiraishi

具材が豊富な魚介鍋 (C)Azusa Shiraishi

麺はフォーではなくてブンを使用 (C)Azusa Shiraishi

麺はフォーではなくてブンを使用 (C)Azusa Shiraishi

それにしてもなぜ高原で魚介鍋?と不思議に思ったが、南北に長いベトナムでは、どの地域も南シナ海に近く、高原のダラットでも70,80キロ先は海。鮮度はさほど落ちないようだ。

■空中散歩を楽しみながら寺院へ

お腹がいっぱいになったらケーブルカー目指して出発。乗り場自体が山の上にあり、車で坂道を上がっていくと、ケーブルカーに乗る前からダラットの街が一望できる。

東京の高尾山や御岳山のように山肌にそって上り下りする小型車両のようなものを想像していたら、箱根ロープウェイのように山と山をつなぐ空中散歩であった。

比較的新しいケーブルカー (C)Azusa Shiraishi

比較的新しいケーブルカー (C)Azusa Shiraishi

ちょうど私が訪れた時は、雲行きがどんどん怪しくポツポツと雨が降ってきたが、20分の空中散歩は快適そのもの。のどかな田園風景が広がり、どことなく日本の田舎に似ているのでほっとする。

窓の外には田園風景が広がる (C)Azusa Shiraishi

窓の外には田園風景が広がる (C)Azusa Shiraishi

ケーブルカーから降りると、ダラットの街が一望できる。

ダラットの街が一望 (C)Azusa Shiraishi

ダラットの街が一望 (C)Azusa Shiraishi

ここから「竹林禅院」(Thien Vien Truc Lam)までは歩いてすぐだ。

ベトナムにはキリスト教や新興宗教などさまざまな宗教が共存しているが、一番、多いのが仏教徒である。自然豊かな竹林禅院はダラット最大の敷地を持つ寺だが、寺院は新しく、きれいに手入れされた石畳や芝生が美しい。

袈裟を着た僧侶がお経をあげていることもあるので静かに参拝したい。

竹林禅院 (C)Azusa Shiraishi

竹林禅院 (C)Azusa Shiraishi

ちょっと金ぴか? 神々しい仏様 (C)Azusa Shiraishi

ちょっと金ぴか? 神々しい仏様 (C)Azusa Shiraishi

竹林禅院から、森のなかを歩いていくと、木々の間から人口湖であるトゥイェンラム湖が見えてきた。人口湖ながら、緑に囲まれて気持ちがいい。せっかくボートも売店もあるので、ここで一休みしたいなあ…と思ったが、雨雲が厚く雨がやみそうにない。

緑に囲まれたトゥイェンラム湖 (C)Azusa Shiraishi

緑に囲まれたトゥイェンラム湖 (C)Azusa Shiraishi

普段なら、家族連れやカップルで賑わっているそうだが、今日は静まり返っている。高原だが、いつでもカラッと晴れているわけではないようだ。天気も変わりやすいので、朝、天気がよくても雨具は忘れずに持参したい。

さて次回は湖からほど近いダタンラ滝とスリル満点の森林コースターを紹介します。

取材・文/白石あづさ
旅ライター。地域紙の記者を経て、約3年間の世界旅行へ。帰国後フリーに。著書に旅先で遭遇した変なおじさんたちを取り上げた『世界のへんなおじさん』(小学館)。最近は世界中で食べた珍しい動物の肉を取り上げた『世界のへんな肉』(新潮社)を上筆。市場好きが高じて築地に引っ越し、うまい魚と酒三昧の日々を送っている。

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店