520-daimonji

文・写真/中井シノブ

8月16日に行われる「五山送り火」は、夏の京都の代表的行事。京都の人が「大文字焼きて、そんなドラ焼きみたいに言わんといて」と目くじらを立てるのは、決していじわる(?)で言っているわけではなく、この行事がお盆の間、黄泉の国から現世へもどってきていたご先祖さまを、またもとの場所へとお送りする仏事だからです。

起源は諸説ありますが、江戸の頃までは、人が山に登って松明を掲げていたそうです。万灯会や松明上げなどの行事が行われたのちの8月16日、午後8時、京都市内の看板などの明かりがいっせいに消されると、東山如意ケ岳(大文字山)の「大」の字に点火され、送り火がスタート。その後、万灯籠山の「妙」、大黒天山の「法」、西加茂船山の「船形」、大北山の「左大文字」と次々に点火され、8時20分に最後の送り火、嵯峨鳥居本曼荼羅山の「鳥居形」が浮かびあがります。

送り火がよく見えるスポットとして知られるのは、【大文字】は賀茂川(鴨川)堤防の丸太町大橋〜御薗橋まで、【妙】は北山通・ノートルダム女学院附近、【法】は高野川堤防の高野橋北付近、【船形】は、北山通・北山橋から北西、【左大文字】は西大路通・西院〜金閣寺、【鳥居形】は松尾橋・広沢の池などです。

ほかにもリーガロイヤルホテルの「トップ・オブ・キョウト」、ANAクラウンホテル屋上、スクリーンホテル屋上ラウンジなど高層階からは、五山のうちのいくつかを見ることができます。近くで見たいという人は、少し斜めからになりますが、岡崎公園なども穴場です。

送り火を見つめてご先祖さまを想い、静かに手を合わせるひと時。この火が消えると、京都の「夏も終わり」と、人々は秋へと思いを馳せるのです。

※ 五山送り火 京都市観光協会ウェブサイト
https://www.kyokanko.or.jp/okuribi/

文・写真/中井シノブ

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店