「もう一度、この目で見たいなあ」と思い起こす光景はありますか? それは自然の風景でしょうか? 建築物でしょうか? そうした見る者の心に残り、また後世にも残すべき物は世界遺産として保存されます。現在、日本には23件の世界遺産があり、多くの人に訪れられています。株式会社リクルートライフスタイル(https://www.recruit-lifestyle.co.jp)が企画・編集する旅行情報誌『じゃらん』が、「日本の世界遺産」についてアンケートを実施しました。世界遺産を訪れるきっかけと魅力的スポットをご紹介していきます。

■近くの人も遠くの人も、世界遺産に興味津々

まず過去3年以内に世界遺産に訪れたことのある約1,000人を対象に、訪れたきっかけについて尋ねてみました。すると約35%が「身近なスポットが登録されたから」と回答。世界遺産に登録されることそのものが人々を惹きつけると言えます。また、世界遺産はメディアで取り上げられることも多いため、遠方の人の注目も集めやすいのでしょう。

■「もう一度訪れたい」日本の世界遺産ランキングTOP10

同様に、世界遺産を訪れた人々に「もう一度訪れたい」と思うスポットについて尋ねました。すると「嚴島神社」が1位を獲得。「美しい」「神秘的でパワーをもらえそう」という理由から人気を集める結果になりました。ここからはそうしたリピート必至の世界遺産TOP10をランキング形式でご紹介していきます。

1位:嚴島神社【広島県】

日本三景の一つで、「安芸の宮島」で知られる厳島。満潮時、まるで海に浮かんでいるかのように造られた嚴島神社の荘厳な社殿群の様式は、約850年前に平清盛が修造させたものになります。海面にそびえる朱塗りの大鳥居は嚴島神社と厳島のシンボルです。潮の干満で変化する社殿の姿も美しいものです。

2位:古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)【京都府・滋賀県】

794年の平安遷都から江戸時代終わりまで約1,000年にわたり日本の都として栄えた京都。清水寺、鹿苑寺(金閣寺)、慈照寺(銀閣寺)、二条城や平等院など、京都市内や周辺の1府1県3市に点在する17の社寺と城郭が世界遺産に登録されています。

3位:姫路城【兵庫県】

全容が整ってから、400年以上の歴史を誇る日本の名城です。建造物のうち、8棟が国宝、74棟が重要文化財に指定されています。法隆寺地域の仏教建造物と同時に、日本で初めて世界遺産に登録されました。約5年半かけて行われた平成の大修理によって、優美な建築美は今も健在です。

4位:日光の社寺【栃木県】

徳川幕府の聖地である東照宮と日光の山岳信仰の中心二荒山神社、1,200年以上の法灯を伝えてきた輪王寺の二社一寺が登録されています。東照宮は、伝統的な神社建築様式・権現造で建造され、当時最高水準の装飾が施されていることでも有名です。

5位:白川郷・五箇山の合掌造り集落【岐阜県・富山県】

画像提供:岐阜県白川村役場

岐阜県の白川村と富山県の「五箇山」が、「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として世界文化遺産に登録されています。独特な合掌造りは、叉首と呼ぶ材を合掌形に組んで棟木を支える構造を持ち、急勾配の茅葺き屋根が印象的な景観を見せますよ。

6位:原爆ドーム【広島県】

戦争・核兵器の悲惨さを世に伝える貴重な建造物であるとともに、核兵器廃絶と人類の平和を求める誓いのシンボルです。爆心地から約160mの至近距離にありほぼ垂直方向から爆風を受けたことなどで、今の姿で残ったとされます。

7位:知床【北海道】

画像提供:知床斜里町観光協会

世界遺産に指定されているのは、知床半島とその沿岸海域になります。生息する希少な動植物と、その態系が評価され、世界自然遺産に登録されました。羅臼側は、美しい浜辺と、イルカやクジラのウォッチングが楽しめます。

8位:古都奈良の文化財【奈良県】

画像提供:奈良市

東大寺、興福寺、春日大社、元興寺、薬師寺、唐招提寺、平城宮跡及び春日山原始林の8資産が世界遺産に登録されています。自然と調和された景観や、平城宮跡のような地中に埋もれた遺跡など特色のある遺産があり、歴史・文化の宝庫です。

9位:法隆寺地域の仏教建造物【奈良県】

日本で最初に世界文化遺産に登録された法隆寺。飛鳥時代の姿を現在に伝える世界で最も古い木造建築物です。境内の貴重な建造物とともに、近くの法起寺にある三重塔も構成文化財に含まれています。

10位:富士山-信仰の対象と芸術の源泉【静岡県・山梨県】

古くから山岳信仰の対象として崇められ、絵画や文学作品にも影響を与えてきた富士山。遠方からでもひときわ目立つ秀麗な白い頂。どの方向からでもその美しい姿を望むことができるのが魅力です。

***

いかがでしたか? 今は気軽に観光するのが難しいですが、安心して旅行ができるようになった時には、貴方の「もう一度」を叶えてみるのもいいのではないでしょうか。美しい景色と受け継がれる文化の流れ、そして当時の思い出が、疲れを癒してくれること間違いなしです。

※おでかけの際には、自治体のホームページなどで最新の情報をご確認ください。また、新型コロナウイルス感染症の拡大の防止に十分ご配慮いただくようお願いいたします。

【アンケート調査概要】
インターネット調査:調査時期:2020年7月22日(水)~2020年7月27日(月)
調査対象:過去3年以内に世界遺産に訪れたことのある 47都道府県在住 20代~50代の男女有効回答数:1,057名

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店