東京都小金井市にある都立小金井公園は、都内屈指の桜の名所として知られるが、それ以前から大勢の花見客を集めた場所が西武鉄道の沿線にあった。江戸に飲料水を供給した玉川上水の堤に、徳川8代将軍吉宗が将軍の頃に6kmにわたりヤマザクラが移植され、大正時代には「小金井桜」として国の名勝にもなった。

沿線御案内(西武電車) 昭和13年(1938)頃

西武鉄道の前身のひとつである鉄道会社が運営していた西武新宿線の路線図。沿線最大の観光地は「多摩湖」と通称される村山貯水池。貯水池までは昭和5年(1930)に線路を延伸した。19.2×44.4cm。佐藤美知男 蔵

西武新宿線の高田馬場駅~東村山駅間が開通した昭和2年(1927)に花小金井駅が開業。花見用の臨時列車で賑う省線の武蔵小金井駅を意識して「小金井桜」への最寄り駅を強調し「花小金井」と命名。最盛期には花小金井駅行きの臨時電車が発着した。

戦後に「小金井桜」の樹勢が衰えたため、玉川上水が隣接する小金井公園に桜が植樹され始めた。

多くの花見客で賑にぎわう小金井公園。園内にはソメイヨシノやオオシマザクラ、カスミザクラなど約50種、約1700本の桜があり、1か月以上にわたり観桜を堪能できる。撮影/内田宗治
『日本鉄道大地図館』より「沿線御案内(西武電車)」を掲載したページ。当時、並走する西武池袋線は別会社が運営して競合していたため、描かれていない。

文/遠藤則男 撮影/藤岡雅樹(小学館写真室)

新橋〜横浜間に鉄道が開業した明治から令和までに発行された稀少な鉄道地図からおよそ150点を紹介。全図と部分図を掲載し、その見どころをわかりやすく解説している。3か所ある観音開きのページでは迫力の大きさで地図を見ることができる。巻末に写真や資料も豊富な150年分の年表を収録。
監修:今尾恵介 
定価:3万9600円(税込み)
仕様:A3判 418ページ 上製本 ケース付き

※詳しくはWeb特設ページをご覧ください。
https://www.shogakukan.co.jp/pr/tetsudou_chizu/ 
公式Twitter:@tetsudou_chizu

もれなく付いてくる2大特典

1.吉田初三郎の傑作 鳥瞰図風呂敷

稀代の絵師の代表作を使用。約70.0×70.0cm。『小田原急行鉄道沿線名所図絵』昭和2年 横浜都市発展記念館 蔵

2.復刻版「運転事務用鉄道線路図」

運転士の業務用冊子を復刻。昭和39年12月1日発行 屏風折り24.3×202.8cm 鉄道博物館 蔵

日本鉄道大地図館
監修:今尾恵介 定価:3万9600円(税込み) 仕様:A3判 418ぺージ 上製本 ケース付き

Amazonで商品詳細を見る

楽天市場で商品詳細を見る

※この記事は『サライ』本誌2023年4月号より転載しました。

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店