取材・文/出井邦子 撮影/馬場隆

■休日明けの朝の贅沢は自分で焼いたバターロール

平成26年後期のNHK連続テレビ小説『マッサン』。ニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝と妻・リタの生涯をドラマ化して人気となったが、当時、同社の社長を務めていたのが中川圭一さんである。

「ウイスキー需要は昭和58年をピークに25年間落ち続け、市場が5分の1になった。その後、若者らに定着したハイボールブームでやや上昇。さらに現在は、“マッサン効果〟で上昇基調にあり、最盛期の3分の1まで回復しています」と、昨年から常勤顧問に就いた中川さんの顔がほころぶ。

東京で生まれ、東京大学農学部を卒業。学生時代に読んだ一冊の本が、その後の人生を決めた。昭和47年に発行された、竹鶴政孝著『ウイスキーと私』である。

「創業者の真摯にウイスキーに向かい合う姿を知り、この会社ならと選んだんです。もうひとつお酒、特にウイスキーが好きだったこともあり、こちらが本当の志望理由かもしれません」(笑)

昭和54年に入社。竹鶴政孝はその年の8月に亡くなり、憧れの人に会うことは叶わなかったという。

工場長をしていたニッカウヰスキー仙台工場・宮城峡蒸溜所。ウイスキーの製造工程の見学や試飲もでき、緑豊かな敷地内に立つ赤煉瓦の貯蔵庫など、美しい景観も見どころだ。宮城峡蒸溜所案内係 電話:022・395・2865

■“パン酵母”を自ら研究

平成22年の社長就任まで、研究所所長、栃木工場長、仙台工場長と、一貫して技術畑を歩んできた。研究者時代には“パン酵母”の研究をしていた時期もある。もちろん酵母や乳酸菌を活用してウイスキーに甘い香りやフルーティな香りなどをつけるための研究だが、これが今も休日に焼く自家製パンに結びついた。

「自家製バターロールはバターが多めで、香りがいいし栄養価も高い」と中川さん。市販品よりやや小さめで、自家製は約35gだ。

実験と料理は同じだという。

「実験も料理も最初に計画を立て、その段取り通りにやって失敗したら改善すべき点を探す。実験も料理も、その過程が面白いのです」

“技術屋”魂で、パンだけでなく蕎麦も打てばうどんも打つ。どれも経過変化が楽しめて、しかも実験と異なるのは、食べてすぐに結果がわかることだ。

社長時代の6年間は、休日はないに等しかった。スケジュールは夜から埋まり、毎晩のように会合があった。退いて1年、週末の夕食は自らが腕を振るう。魚1匹捌くのもローストビーフを作るのもお手の物だ。それより何より、休日明けの朝食に、自分で焼いたパンが登場するのが最高の贅沢だ。

【中川圭一さんの定番・朝めし自慢】前列中央から時計回りに、バターロール、クラムチャウダー、ゴボウサラダ(ミニトマト)、季節の果物(苺)、ヨーグルト。クラムチャウダーは熱湯を注ぐだけの市販品を利用。コーンスープに替わることもある。箸は平成21年、工場長を務めていた仙台工場40周年を記念して、ホワイトオークの樽材から作ったもの。中川さんの宝物のひとつだ。

「私の健康法は、仕事が終わった後に飲むウイスキー。時間がゆっくり流れ、精神的な疲労が癒される。この時間があるからこそ、明日また頑張れるのです」

仕事が終わった後、本社地下1階の『ニッカ ブレンダーズ・バー』(電話:03・3498・3338)で軽く飲んでから帰途に就くことが多い。中川さん流の“オン”と“オフ”の切り替えだ。

『ニッカ ブレンダーズ・バー』のお薦めは「テイスティングセット」(3000円)。5種類のキーモルトウイスキーとカフェグレーンウイスキーを試すことができる。この6種をブレンドした、同店ならではのブレンダーズウイスキーも楽しめる。

ひと口にウイスキーといっても、その飲み方はさまざまである。嗜好品だから自分が好きな飲み方でいいとしながらも、

「ウイスキーはまず香りを楽しむお酒です。その香りがより引き立つのが、〝トゥワイスアップ〟という飲み方です」

トゥワイスアップは、ウイスキーに同量の天然水(常温)を注ぐだけ。アルコール度数は半分になり、ストレートの時にはなかった芳香がグラスから立ち昇るという。

ウイスキーに合う究極のつまみを求めて、牡蠣の燻製も手作りする。社長時代はこれを作る時間がなく、常備していたのが牡蠣のオイル漬けである。

ウイスキーの香りがより際立つ”トゥワイスアップ〟と、中川さんお気に入りのおつまみ「焼き牡蠣のオイル漬」平翠軒/岡山県倉敷市本町8‐8 電話:0120・334833

社長になって1年で体重が8㎏増加。夜の会合に加えて、すべて車移動。運動不足だったのだ。ところが、社長の任をはずれて半年で3㎏減量。今は少し時間の余裕ができ、科学者の眼で〝オフ〟(プライベート)を遊ぶ。

朝は早い。午前5時半起床、朝食は6時。「平日の朝は、パンとヨーグルトが定番です」と中川圭一さん。社長時代から8時には出社。

※この記事は『サライ』本誌2017年5月号の「定番朝めし自慢 第365回」より転載しました。年齢・肩書き等は掲載当時のものです(取材・文/出井邦子 撮影/馬場隆)

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
4月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店