はじめに-関口氏純とはどんな人物だったのか

関口氏純(うじずみ)は、駿河国・今川義元に仕えた人物です。今川氏の重臣であり、娘・瀬名(築山殿)が徳川家康に嫁いだことで知られています。瀬名は、氏純と今川義元の妹(一説には伯母)との間の子です。氏純の妻となった女性は、大河ドラマ『どうする家康』の作中では「巴(ともえ)」という役名で登場します。関口夫婦は、娘婿・家康と今川氏との抗争に巻き込まれる形で迎える最期が印象的です。

では、実際の関口氏純はどのような人物だったのでしょうか? 史実をベースにしながら、紐解いていきましょう。

NHK大河ドラマ『どうする家康』で氏純は、今川義元を支える、気品と強さを兼ね備えた筆頭家老(演:渡部篤郎)として、妻・巴は今川家の品格を守る気高き母(演:真矢ミキ)として描かれます。


はじめに-関口氏純とはどんな人物だったのか
関口氏純が生きた時代
関口氏純の足跡と主な出来事
まとめ

関口氏純が生きた時代

関口氏純が仕えたのは、東海の名家・今川氏でした。中でも、今川氏最盛期を築いた義元の重臣となりました。それは、まだ家康が今川氏の人質となり「松平元康」を名乗っていた頃でもあります。今川氏の重臣であった氏純の生涯は、主君・義元の死を境にして大きな変化を迎えます。

関口氏純の足跡と主な出来事

関口氏純は、生没年ともに不詳となっています。ここからは、その生涯を出来事とともに紐解いていきましょう。

今川氏の重臣・関口氏の養子となる

関口氏純は、駿河国・今川義元の重臣であった武将です。生年など不明な点が多いですが、今川氏に仕える瀬名氏の3代目・瀬名氏俊(うじとし)の弟とされ、同じく今川氏の重臣・関口氏の養子となったとされます。その際「関口親永(ちかなが)」と名乗っており、資料によっては「親永」として表記されることも。また、一説には「氏広(うじひろ)」「義広(よしひろ)」という名でも呼ばれています。

娘・瀬名を授かる

氏純は、今川義元の妹もしくは伯母とされる女性を妻とします。彼女は、大河ドラマ『どうする家康』の作中では「巴」という役名で登場。関口夫婦は、駿河国・瀬名館(せなやかた=現在の静岡市葵区に位置)に住み、この地で娘を授かりました。瀬名館で誕生したことから「瀬名姫」と呼ばれた彼女は、後の家康の正妻「築山殿(つきやまどの)」です。

築山殿肖像画(西来院所蔵)

その後、氏純は持舟(もちふね)城主となりました。持船城は、用宗(もちふね)地区(=現在の静岡市駿河区)の小高い丘に位置する城です。1500年代前半に、今川氏の属将であった一宮氏によって、駿府防備のために築城されたと伝えられます。

娘・瀬名が家康の正妻となる

弘治2年(1556)、娘の瀬名が松平元康(徳川家康)の妻となります。これにより、氏純は家康の義父となりました。当時、家康は今川氏の人質として駿河に滞在しており、2人の結婚は今川氏による政略結婚でした。2人の間には、永禄2年(1559)に長男・竹千代(のちの信康)が、翌年には長女・亀姫が誕生します。

「桶狭間の戦い」にて、義元が討死

永禄3年(1560)の「桶狭間の戦い」にて、主君・今川義元が織田信長に敗れ、討死します。敗戦後、義元の子・氏真(うじざね)が家督を継承。今川氏から離れて徳川家康に付く領主も少なくない中、氏純は今川側へ留まり、衰退していく今川氏を支えました。

今川氏真像(個人像)

家康の反逆により、自害となる。次ページに続きます

1 2

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
12月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

「特製サライのおせち三段重」予約開始!

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店