文・画/北村さゆり

私は、『サライ』で連載中の「半島をゆく」で風景を描いている。昨年9月号の国東半島編からの参加である。その時の指南役は、別府大学の飯沼賢治先生。興味津々の解説をメモしていった。カメラマンの藤岡さんはぐいぐいシャッターを切り、一行は行程に沿って移動していく。

私は画材を拡げる間もなく、景色を撮影し、時々スケッチブックに描いた。東京の仕事場に戻り、挿画に取りかかると、風景写真から風景画が描けない事がわかった。

いや、正確に言うと、自分の記憶した景色と写真は明らかに違う。殴り描きであろうが、クロッキーは重要な記録であり、それがないとお手上げだった。

ヴェルニー公園から米軍横須賀基地を望む。

11月号の挿画は、千代ヶ崎砲台跡。ヨーロッパの古城のように見えるが、ここは東京湾を守る旧日本軍の要塞跡地。今は軍事遺跡として「国史跡」に指定されている。

千代ケ崎砲台跡から房総半島は指呼の距離。

長い間自衛隊の所有地だったそうで、とてもきれいな状態で遺されている。横須賀市が管理するようになって、育ちすぎた樹木を切ったり、遺構を掘り起こして元の姿に戻したそうだ。煉瓦の焼締めの違いで、それぞれが適所に丁寧に配置されている。組積法はオランダ積み。建築遺構としても魅力的。軍人達は、このトンネルのような要塞で何日間も寝起きしたそうだ。

東京湾防衛の軍事要塞だった千代ケ崎砲台のスケッチ(完成画は「サライ」11月号に掲載されています)。

ここでどんな食事をして、排泄はどうしたんだろう? おばさん(私)の興味はそんなところだが、開国史研究会会長の山本詔一さんは、「伊豆半島と房総半島という太刀持ちと露払いを従えた三浦半島は、小さいけれど横綱だよ」と仰る。なんてロマンチック! 小兵力士が睨みを効かせる絵面も頼もしい。


文・画/北村さゆり
昭和35年、静岡県生まれ。日本画家。『利休にたずねよ』『三鬼』など小説の挿絵も担当。著書に『中世ふしぎ絵巻』など。

http://kitamurasayuri.jp/profile

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2024年
5月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店