時計
時計に関する記事12件
逸品
全国の「社長さん」に聞きました!あなたがつけている時計のブラ…
企業のトップにいる社長。なかなかお目にかかる機会も少ないが、そんな社長の好きなブランドはどんなものだろうか? 全国の社長…
2018/10/7
逸品
【秘話発掘】日本の「鳩時計」の母・三橋可免さんの劇的なる人生
文/柿川鮎子、写真/木村圭司 定刻になると小窓から鳥が飛び出す鳩時計。ドイツ発祥のこのからくり時計の鳥は、じつは鳩ではな…
2018/3/7
逸品
そう呼ぶのは日本人だけ!実は鳩じゃなかった「鳩時計」の謎
文/柿川鮎子 定時になると小窓が開き、鳩が中から出てきて時を知らせる鳩時計は、日本でもおなじみのからくり時計です。 デジ…
2018/1/3
逸品
ミナセの腕時計|山間の工房で匠がつくる機械式時計【知られざる…
文・取材/山内貴範 個性的なデザインと、職人技を感じさせる作りで人気が急上昇している国産の機械式腕時計「ミナセ」は、秋田…
2017/7/29
逸品
匠の技が生む圧倒的な存在感!人気上昇「ミナセ」の腕時計(秋田…
文・取材/山内貴範 鳥海山の麓に広がる秋田県羽後町(うごまち)。数百年の歴史を持つという「西馬音内盆踊り」などの伝統芸能…
2017/6/5
逸品
宝物館には日本最古級の懐中時計も!「近江神宮」は世にも珍しい…
文・取材/山内貴範 来たる6月10日は“時の記念日”だ。これは、天智天皇の命により設置された、水の流れによって時刻を報せ…
2017/5/8
逸品
タカシマヤウォッチメゾンの担当者に聞いた!国産時計の意外な売…
職業や人生観、趣味などによっても、身につける腕時計は大きく異なるもの。人生の節目に購入することが多い商品ですから、納得い…
2016/10/5
逸品
そして世界初のクオーツ腕時計は生まれた!伝統と革新を重ねるセ…
セイコーの技術者たちは、正確に時を刻む時計の追求に余念がありませんでした。 昭和40年代初頭、既に日本の機械式腕時計の技…
2016/8/24
逸品
1964年の「東京オリンピック」は時計の歴史においても革命的…
17日間にわたって熱戦が繰り広げられた、「リオデジャネイロオリンピック」が幕を閉じました。4年後の2020年には「東京オ…
2016/8/22
逸品
世界一正確な鉄道ダイヤを支える、世界一正確な時計技術【特集メ…
東京都墨田区、白鬚橋の近くに、時計ファン垂涎の博物館「セイコーミュージアム」があります。和時計をはじめ国内外の貴重な時計…
2016/8/18
逸品
取材記者も愛用!日本が誇る究極の実用時計「グランドセイコー」…
9月号の『サライ』の特集「世界にかがやくメイド・イン・ニッポン」で、日本が誇る腕時計「グランドセイコー」の機械式モデルの…
2016/8/10
ランキング
人気のキーワード
新着記事
ピックアップ
玄関ドアが電動開閉できると家族みんなが「…
2021/04/08
好きな場所で新しい感性に触れる|これから…
2021/04/08
カタログギフト1万1880円相当が当たる…
2021/04/08
人生100年時代、健康に生活するカギは骨…
2021/04/01
公式SNS
サライ公式SNSで最新情報を配信中!