
盤面に大中小15の穴が開けられ、そこに落とし込んだビー玉を指先でつまみ取り出す。子どもだと容易に取り出せることがあり、孫と一緒に競うのも楽しい。
やり方は簡単。穴からビー玉を取り出すだけのパズルである。しかし、これがなかなか難しい。微妙な深さの穴に落とし込まれたビー玉は、つまもうとしてもツルリと滑り容易ではない。何度もチャレンジし、ひとつ取り出せると、この上ない喜びに浸れる。
木工品製作の盛んな北海道・旭川の職人手作りの品。そのままでも、しゃれたインテリアになる。

写真=フロスト
付属のビー玉により難易度が異なる2タイプを用意。比較的簡単につまめる「クリア」と難しい「フロスト」から選べる。
【今日の逸品】
ビー玉をつまむパズル「SPACE」
丹野製作所(日本)
8,800円(消費税込み)
