
左からエメラルドグリーン、ワイン、ゴールド
各色2トーンで多彩な表情を見せる。
当販売部でも多くの読者に支持されている「リンクルカラー」の新色が届いた。京都・西陣で、昭和6年(1931)よりネクタイの製造を手がける財木のヒット商品である。表と裏を交互に織る伝統の織物技法「風通織り」に収縮糸を使用することで伸縮性がある軽やかな装着感を生み出した。
これからの季節は、ジャケットを着ることも多くなる。シャツだけでは襟元がさびしく感じるとき、外出のおしゃれを手軽に引き立てる便利な一本だ。

付属のリングを上げるだけで装着は完了。配色に加え、シルクの光沢感と独自の伸縮加工により表情を変える。
【今日の逸品】
西陣織の2色リンクルカラー
財木(日本)
10,800円(消費税8%込み)
